• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるさんのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

無味無臭♪

人間の馴れというのはすごいもので。
徐々に悪化してきたガソリン漏れを 直したらすごい快適!
今まで結構臭ってたんだと直してから気付いた(-o-;)
Posted at 2012/11/05 08:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

エキマニとエアコン

エキマニとエアコンこの夏、エアコンを快適に使うために色々と考えてみたのですが、前から気になっていたトコロに対策をすることにしました。
それが、画像にあるエキマニすぐ横のACコンプレッサー。
あまりにも近すぎやしないか?
指一本入るかどうかといった間隔でコンプレッサーを炙ってます。
真夏のギンギンでは一体何度になるんでしょう?

ということで、エキマニにバンテ―ジを巻いて少しでも遮熱してみます。
Posted at 2012/05/27 01:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月27日 イイね!

ひまつぶし修理

ひまつぶし修理暇つぶしにこんなやつを修理してみました。
走行中にピョコピョコ跳ね上がるという92~93年のSRV250用純正タコ。



基本的に非分解なんですが、買い替えると1万円以上しますので・・・
メーターリングの裏を強引に開けています。



年式から見ると、通常はワイヤー切れかミッションケース側のギヤ破損を考えますが。
良く見たらコイツ、この年式のくせに電気式・・・。
  
こいつらは通常動かなくなったら処分するのが基本。



細かな写真を撮る余裕がなかったのですが、ゼンマイが折れて接触、非接触を繰り返しており、針がピョコピョコしていた模様。
やじるしの「ゼンマイ」のところに糸のような細さのゼンマイが同軸に逆巻きで2本付いていました。



すんごい狭いところでの奇跡を起こす手先の器用さが求められます。
もう一度やれと言われたら自信はないかもです。
折れた分ゼンマイが短くなるので、表示値がズレますが、写真のVR(ボリューム)の調整で校正できました。
で・・・とりあえず治りました。
Posted at 2011/11/27 00:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月21日 イイね!

NSR フロントフォーク

NSR フロントフォークNSR150のフロントフォークのオイルシールを交換しました。
今回はスライドメタルとロックピースは再使用するのでオイルシールのみ交換します。
完全分解して清掃

オイルは15番を320ml、乗った感じは安定感抜群。




Posted at 2011/10/21 23:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR | クルマ
2011年07月17日 イイね!

エアコン効率アップ

エアコン効率アップ猛暑に対抗すべく、少し効率アップを狙います。
Posted at 2011/07/17 21:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 クランク角センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/395267/car/562808/6422697/note.aspx
何シテル?   06/17 23:52
アルファロメオ156 2.0TS MTに乗っております。 バイクはNSR150SPとBenlyCD50改 バイクも車も自分でイジッテ自分で走るのが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ純正 FTR223 純正スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 21:50:37
互換パーツメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 11:46:48
JoyFast NCEC幌用4点式ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 15:03:33

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファ75~145からの乗り換え。 バイクのほうも車歴は’88.NSR250、’93. ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
通学専用機からツーリング仕様~競技仕様を経て、暇潰し仕様で活躍中。
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
2st:150cc   31ps/10,500rpm なぜか240km/hメーター
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
基本ノーマルで乗ってますがそろそろノーマルの限界を感じており、地味に性能アップを計画中。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation