
やっとGWになったのでタカタに行ってきますた。
というのも、ぱやしさんとはまさんがタカタに行くという話しを聞いたからだけどw
前回からはまったく仕様変更してません。
むしろブレーキが甘くなってるので退化しております。
平日だし、そんなに台数いないだろうと思ったのが甘かった。
結局開始直後にクラス分け。
っていうか始まる前から30台↑いたんだから、最初からクラス分けしろよと・・・
1回目で
64.859。
まぁ今日は路面温度・気温高いしこんなもんかな。
2回目、はまさんが乗って
64.657。
うぉい、オーナー切りかよ!
もしかして切るかなぁとは思ったけど、本当にやりおるとは・・・
3回目・・・・
64.464でなんとか面子を保ったwww
今日は汗をかくつもりがなかったのに、汗をかくはめになってしまうとは!
ブレーキが甘かったせいで、すげぇ疲れたよ!w
しかも1回目、2回目の動画が何故か撮れてなかったよ!
ネタになんねぇよ!
撮れてたやつも画面ずれてたよ!orz
ってことで今回は動画無しです(;^ω^)
今回の総括。
やはりというかブレーキの効きに問題あり。
今回のメンテでキャリパーをOH&ダクト引きするので、秋までにはパッド&ローターを新調しときます。
それとフライホイール交換。
これはエンブレ向上を目的に。
AP2は9.6kgもあるせいかエンブレの効きが非常に悪い、気がするw
ってことで今シーズンは終了かな。
次回は秋くらい。
それまでにメンテ資金を集めないと・・・
Posted at 2011/05/07 18:44:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ