• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらむ(KAI)のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

ブラスト・コムテック走行会(第2回)

ブラスト・コムテック走行会(第2回)前回に続き第2回となりました。
BLAST ENGINEERINGさんComeTecさん、いつもありがとう&お疲れさまです。
再びタカタサーキットにて開催です。

いやぁ、今回は最初からドライ路面で走れたってのが一番でしょうね。
晴れ男の参加が多かったせいなのかな?w

そしてJ'S RACINGさんの2台も参加です!
タイムも66秒9(黄色/ラジアルタイヤご臨終w)、65秒8(白/ラジアルタイヤ)とフィットとは思えない速さを披露してくれました。


さて私事です。
今回の変更点は、MTファイナル/フロント255化/前後Newタイヤ(Z1☆)
シェイクダウンは岡国REVミでしたが、タカタは初です。

最初は様子見かな~、とアタックしたら62秒569!!
Σ(゚Д゚;エーッ! 動画撮ってねぇよ!
いや、この感じ&感触ならまだいけるやろ!
と、高をくくっていたら・・・・・

「次は動画取るもんね!」
と気張って62秒7キター!って

バッテリー切れてるじゃん\(^o^)/

なんとか昼に充電して残量を確保。
最後の最後になんとか62秒7を再び出し、動画は撮影したものの

朝のベストは更新出来ず/(^o^)\

ええ、まぁこんなもんですよ(´;ω;`)
とりあえずその最終の動画をどうぞ。


しかしながらフロント255化は効果絶大!
こんだけフロントがしっかりするんやね・・・
めっちゃ楽になりました。

え?MTファイナル?
なんとな~く加速が良くなってる、気がするw
だってフロント255化の手ごたえが良過ぎて正直評価出来んわwww


とまぁ今回の走行会は結果も出て大満足でした。
事故もなく無事終わったのが一番ですかね。
次回、第3回も秋に予定されております。
参加された皆様お疲れ様でした。
またご一緒しましょうね♪



さて、あとは・・・夢の61秒台を出すために・・・
あんまお金は掛けたくないのが本音なんで・・・・・
タイヤのあるうちにエースドライバーに頑張ってもらおうwww
Posted at 2012/03/12 00:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年02月26日 イイね!

岡山国際サーキットREVSPEEDミーティング

岡山国際サーキットREVSPEEDミーティングに昨日逝ってきたよ。

岡国は約5年ぶり4回目。
高校野球で近年強豪高入りした学校の甲子園出場回数くらいの出走回数だが気にするな。

最初は雨だしオイル出てるしフロント太くしたせいでがっつり当たってるしで、涙目で帰ってきた。
3週で。

2本目で路面そこそこになったし減衰締めたら、ほぼ当たらんようになった!
ここでやっとコースと体を慣らすことに。
あとタイヤの皮むきもしないと・・・

3本目でほぼドライ。
減衰もちょい締めて本格的に頑張ってみる。

んで最後の最後でベスト。
1分53秒249

人間が頑張らないといけない部分が多々あるが、せめて2秒代には入れたかった。
残念。。。
動画?
途中で終わってて撮れてない!訴訟!

やっぱラップタイマー欲しいな。
走ってて何秒か分からんのは辛い。
次あるときには買っておこう。
Posted at 2012/02/26 11:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年01月28日 イイね!

スピン動画

タカタでスピンした時の動画をうpするとか言っときながら、放置プレイでしたすんまそん。

ってことでこれ。


あかん、スピンしてまう!
なんて思う暇もなくスピンしたよ。

なお五体満足&無傷な模様。
Posted at 2012/01/28 00:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

ATSミッションファイナル

ATSミッションファイナルなぜこのパーツなのか?

まずはATSのミッションファイナルのページを見て欲しい。
AP2だとギヤ比4.28に相当、4.3%のローギヤード化。

AP2ノーマルのリアタイヤサイズは245/40。
現在、いや今後も255/40のサイズなんだけど、これだと1.724%ハイギヤード化されてる計算になるらしい。
これを使いました

つまりATSミッションファイナルを装着することにより、微妙なローギヤード化を実現出来ると踏んだわけです。
(デフファイナルじゃ)いかんのか?
と言われそうだけど、あんまり付けてる人が居ないのと、デフ組んでそれほど経ってないってのもあります。


さて・・・結果は・・・・・



えぇ、とってもレーシーな室内になりました。
いやまぁ嫌いじゃないよ、この音。(キュイーンって感じで)
非常にやる気にさせてくれるし。
一応、音楽を聴いてれば大丈夫なレベル・・・かな?(汗)
ドグミッションよりは全然快適ですよ。一応。

走行性能的にはバッチリです(* ̄ω ̄)b
ノーマルでこれくらいのダッシュ力ε≡≡ヘ( ´Д`)ノでいいんじゃね?ってくらい。
運転してて楽しいです、これ。
まぁそのうち慣れるんだろうけどw

ほんと・・・音だけやね・・・・・
まだ高速道路は走ってないので完全な評価とはいかないけど、これで高速巡航を耐えられないくらいだと・・・・・
どうしよ(´;ω;`)


★追記★
 コメント欄どおり、取り外す予定です。
 はぁ・・・久しぶりに『失敗した』パーツだったわ・・・・・


★追記2★
2012/06/06 取り外しました。
Posted at 2011/12/23 21:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ類 | クルマ
2011年12月04日 イイね!

映画けいおん!鑑賞&再び竹原へ

映画けいおん!鑑賞&再び竹原へお!けいおんぶゥー!

つーことで行ってきたよ。
朝一なのに人が多いこと・・・
でもまぁ「けいおん!」見る人は少ないでしょ・・・
なんて思ってたら、小学生・中学生・高校生で男女問わず、さらにはカップルから家族連れまで・・・
おいおい、なにこの客層?
深夜アニメの映画じゃないね(ニッコリ

とりあえずネタバレはしないでおこう。
一言いうなら、「シリアスはない」ので安心してけいおん空間を楽しんでもらえるはずです。

鑑賞後は戦利品を漁り、速攻で竹原へ移動。
今回は前回食べれなかった『ほり川』のお好み焼きを食べました。
当日の写真はこちら

フェリー乗り場へ行ったり、道の駅へも行きました。
しかし竹原市、マジでこれに懸けてるな(汗)

そして戦利品の数々(笑)

もうクリアファイルなんて山ほどあるんですけどぉ・・・
なんかね、買って満足しちゃう性格なんだよね。

あ、フィルムには興味無いんで、一緒に行った友人にあげましたw
半券の集める注意点として、
■同日同時刻の半券を複数貼付する行為は無効■
があるのでヤフオクやゴミ箱を漁る人は気を付けて集めてね☆

映画「けいおん!」通信販売
なるサイトがオープンしとるし・・・

・追記
 入場者特典(ノートをモチーフにしたポストカード)

 12月03日(土)~12月09日(金)律Ver.
 12月10日(土)~12月16日(金)澪Ver.
 12月17日(土)~12月23日(金)紬Ver.
 12月24日(土)~12月30日(金)唯Ver.

 年末までけいおん三昧だね(ニッコリ

 もうAKBのことを言えないくらい鬼畜鬼畜アンド鬼畜っぷりを発揮しとるな・・・
Posted at 2011/12/04 22:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@RYO36304 メッセのとおりです(涙)」
何シテル?   12/22 22:52
ここには愛車関係のみ投稿予定。 あとはこっち↓ http://gramkai.blog.fc2.com/ ・mixi http://mixi.jp/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 21:35:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家庭を持ち、家族も増えたので必然的に・・・ 「1BOXカーなんて乗らねぇよ!」 な~ん ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤&買い物車。 サブなのにメイン以上に乗っている罠。 2013年7月9日売却。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
通勤快速仕様。 ライトチューンで楽しみたいと思ってます。 ※2012年12月鈴鹿サーキ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation