• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるじのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

久々のドライ路面で

本日FSWに行ってきました。
ここ最近ほぼ月一で行ってますが久しぶりのドライ路面です。
気温はもう上着はいらないくらい。
とっても過ごしやすい1日でした。

懸念としていた油温対策は、オイルクーラーにガムテで目張りして、ラジエーターにも段ボールで目張りして・・・。
今日は気温が高かったせいもあり、40分ほぼ全開の走りっぱなしで水温100度・油温105度でした。
結果的にはとってもいい感じの温度ですが、こんなことして走っていいんでしょうかねぇ?
ただ、行き帰りの高速道路は相変わらずの油温70度でしたが・・・。

タイムの方は、ベスト更新です。
2分11秒22でした。
2月のベストから0秒68更新です。
エンジンも、今日でオーバーホールから約1800キロ。
だいぶ慣らしも終わってきたのかな?
Posted at 2011/05/05 00:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

E30M3乗りの方に質問です。

E30M3乗りの方に質問です。みなさんは、E30M3にオイルは何をお使いでしょうか?
と言うのも、今僕の使っているのが、モチュールの300Vの5W40なんですが、油温がなかなか上がりません。
FSWを30分めいっぱいに走って90度くらいで、水温も同じく90度くらいなんです。
そこで、スポイラーのオイルクーラーの前(写真の○をしているところ)にガムテープを貼ってみたんですが、ちょっとあがって100度かけるくらいなんです。
あまり温度が低くてもエンジンに良くないような気がして・・・。
みなさんで同じような症状の方や何か良い対策をご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
Posted at 2011/05/01 22:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月09日 イイね!

FSWに行ってきました

FSWに行ってきましたエンジンをオーバーホールしてから、実質今日が初アタック。
実は11月にも行ったのですがそのときはセミウエットでタイムも16秒とふるわず、12月には自分の不注意で、階段を踏み外して骨折してしまい、今日になりました。
ホントは朝から行くつもりでしたが、朝起きたらFSWは雪で真っ白。
一度は中止したんですが、お昼のいい天気に誘われ行っちゃいました。

エンジンはとってもいいです。
下からレブリミットまでどこにも山がない感じでスムースに回ってくれます。
どの回転でもパワーバンドといった感じです。
40分の走行枠フルに走って油温80度・水温80度とかなり低めに安定していました。
これって耐久にも使えそう?

タイムはベストで11秒9です。
最高速もHKSのアタック計上で、224キロでした
旧31号車のタイムも2秒短縮しちゃいました。

ただ、タイムアップはしたんですが、1コーナーのブレーキとダンロップのブレーキがへたくそになってしまい、「シフトミス、ギア入んない、オーバーラン。」を何度かやってしまい、今後の課題です。
手応えは、ちょっと練習すればシングルもそう遠くないのではと・・・。

次はいつ行けるかなぁ。
Posted at 2011/02/09 20:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月07日 イイね!

エンジン完成しました。

エンジン完成しました。New31号車のエンジンが完成しました。
ヘッドカバーは緑にしちゃいました。

お店の人に、慣らしをMax5000回転で最低2〜300キロやってくれと言われまして、早速行ってきました。
普段は街乗りでは3000回転以上は滅多に回さないので、「気合いを入れて無理してがんばってきます」と行ってきました。
まず東名で御殿場→乙女→長尾峠→箱根スカイライン→箱根新道→西湘バイパス→R134→三崎漁港→横横→横浜新道→第三京浜で、286キロです。
燃費は約7.7キロでした。
お店の人には、「初めて火を入れた瞬間は、オーバーホール前よりとろく感じると思いますが、走り込むほどになめらかになっていきます」と言われていたんですが、普通にきれいに回ってくれます。
今までのエンジンとあまり変わらない感じです。
Max5000回転の慣らしで、今まで7000まで回していたのと変わらないってことは、期待していいってこと?

第一印象。
むちゃくちゃ静かでなめらかです。
大げさに言うとモーターのよう。
下からのトルクが太くなったようです。
約4ヶ月乗ってなかったので、以前と比べるのが難しいんですが、とっても乗りやすくなったみたいです。
まだ5000までしか回してないので、真価は全然わからないし、相変わらずオーナーがニブチンな物で。

速くコースに持って行きたいです。
Posted at 2010/11/07 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

エンジンヘッドカバー

エンジンヘッドカバー実はもう1色作ってあるんですが・・・。
赤と緑どっちがいいでしょう?
緑も現物はとってもきれいなんですが、焼けた時にどうなっちゃうか想像できない物で・・・。

今のところ赤の方が評判がいいのでそのまま赤になるかもしれないですが、緑もちょっと捨てがたくて。
Posted at 2010/10/31 15:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E30にもう20年乗ってます。子供が出来て落ち着くと思ったら、サーキットにはまって今に至る自分が・・・。 最近はキスの投げ釣りにとっぷりハマってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ほぼ完成しました。New31号車です。 ゼッケン取っちゃったからもう31号車じゃないか。 ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
E30にこだわって3台乗り継いできたのに、とうとう家族用にE39に手を出してしまいました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
あこがれてあこがれてやっと手に入れたM3です。 大事に乗り続けようと思っていたのにサーキ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation