2008年06月07日
初筑波ライセンス走行だってのに、筑波ライセンスを会社に置き忘れてしまいました・・・。(´Д`)
間抜けと罵ってください。(涙)

Posted at 2008/06/07 08:14:13 | |
トラックバック(0) |
ライセンス | モブログ
2008年06月04日
筑波ライセンス届きました。
うっし、予約とれたら走るぞっ。
・
・
・
あ・・・クルマ・・・いつ帰ってくるんだ・・・。(w;
Posted at 2008/06/04 10:30:55 | |
トラックバック(0) |
ライセンス | 日記
2008年05月30日
筑波のファミリーライセンス、申請してみた。
25日締って書いてあるから、25日まで放置されちゃうのかと思ってたんですよ。
でも、届いたらすぐに仮ライセンスは作ってくれるっぽいことに、今朝気づいたので。(w
お昼休憩、慌てて証明写真撮影。
現金書留で送付完了。
チョコットキューケージカンスギチャッタケド、キニシナイ。(ヲイ
あとは、いつ頃届くか、だなぁ。
Posted at 2008/05/30 13:40:49 | |
トラックバック(0) |
ライセンス | 日記
2008年05月18日
B級とったし、ついでにA級も!ってな感じで、行ってまいりました、筑波サーキット!
がんばって早起き。
ここでトラブル発生。
車載カメラの三脚穴、ぶっ壊れた。(汗
ねじ込みすぎたよぉぉぉぉ。Orz
これで動画は録れない・・・。
ショックを受けつつ、筑波サーキットへ。Orz
筑波サーキット着。
初めてのTC2000。
正式受理書、送られてこなかったから、クルマを停める場所も微妙によくわからんw
タイムスケジュールもさっぱりww
とりあえず、受け付けが終わってそうな人もいたので、受け付けに行ってみる・・・って、受け付けもどこなのかわからんwww
直後にアナウンスがあったので、とりあえず助かったけどね。(w
さて、受付終了。
正式受理書ももらって、ゼッケン、計測器をもらって・・・。
クルマにはりはり、準備完了。
9時20分、教室へ移動。
座学開始です・・・。
・・・答え言うてますがな、ほとんど。(w;
これで落ちるとか、普通はありえねぇ。(w
そんなこんなで、車検タイム。
軽くチェックされて、車検終了。
その後、今後のサーキット走行のことも考え、P-LAPⅢ購入。
午後にサーキットトライアルもあるし、テストがてら設置。
そして午後。
筆記試験開始、です。
難なくこなし、提出。
満点かどうかはしらんっ。(w
んで、なんかもういっこ座学受けて。
いよいよサーキットトライアル。
今回の目的はAライ取得だけど、一番の楽しみはコレでしょう。(w
TC2000は初めてだし、おら、わくわくすっぞ、って感じですよ。
・・・でも、ただのAライ講習の一環ですからね。
いろんなクルマがいるし、本当に走るだけの方も多そう。(w
そして、実際に多かったwww
なんとか1周ぐらい?クリアラップに近い感じで走れたのが救い、かな。
できれば12秒台!とか思ってたんだけど、結局 1分14秒690。
まぁ、良しとします。
その後、旗の実技走行。
普段以上にフラッグに気をつけて。
っていうか、普通にゆっくり、周りのスピードに合わせて。(w
・・・・エリーゼ、M3に周回遅れにされたあたりから、徐々にスピードアップ。
性格的に、抑えて走るとか無理ですよwww
まぁたぶん、旗の無視とかはしてないはず・・・?って感じで終了。
どうでもいいけど、遅い人の中で、イエローフラッグ出てるのに譲ろうとしてる人・・・。
フラッグ、きちんと見てください・・・。(w;
いきなり減速されて、もう少しで抜いちゃいそうになったやんかwww
これにて、一通りのプログラムは終了し、あとは合否の発表のみ。
ええっと、イエローフラッグを無視した人が一名、チェッカーフラッグ後に追い抜いた人が2名、と・・・。
あ、一人でイエローとチェッカーをやらかしてるのか(汗
しかも、筆記で10点足りないらしい。(滝汗
なんか、居残りさせられるそうです、彼。
オレジャナクテヨカッタ・・・。
というわけで、合格ですっ。
ついでに言うと、タイムトライアルでは5位っ。
まぁみなさん、ゆっくり走ってた感じ。
てか、カップ麺一箱とか、いったいどうすれば・・・。(汗
さて、お待ちかねの晩御飯タイム、ですね。
父親を赤坂まで送っていきがてら、何を食べるか悩む。
で、ステーキハウスリベラ。
1ポンドステーキ、ってやつですな。
会社の同期が言ってたの、思い出しちゃったんだよなぁ。
味はまぁ、見たまんまの味。
とにかく、お肉食べた!って感じのステーキですね。(w
でもこれ、一枚だけじゃぁ食べたりません。
もっと食べたいところですね。
というわけで、無事取得もできました。
初めてのTC2000で、タイヤやブレーキ周りに少し不満も。
少し対策も考えたいところですね。
Posted at 2008/05/23 09:34:22 | |
トラックバック(0) |
ライセンス | 日記
2008年05月11日
受講、と。
いちお、今週末までには届くはず・・・!
んで、今週末はTC2000でサーキットトライアル、です。
左フロントタイヤ、ローテーションさせないとな。
へたくそだから、TC1000でずたぼろにしちゃったよ。(汗
Posted at 2008/05/23 00:31:26 | |
トラックバック(0) |
ライセンス | 日記