• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ い さ くのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

MAZDA Fan CIRCUIT TRIAL 岡山ラウンド に参戦!

MAZDA Fan CIRCUIT TRIAL 岡山ラウンド に参戦!走りすぎやろ!って感じですが(笑)

MAZDA Fan CIRCUIT TRIAL 岡山ラウンド に参戦してきました。


ロードスター NC Lightクラスは3台のエントリー。

らんまんさん、のりすけさん、俺。

全員NR-Aでの参戦です。

違いはタイヤ(とたぶんブレーキパッド?)

それ以外はパーティレースレギュレーションと合致してる状態なので・・・。

東洋タイヤ vs グッドイヤー vs ブリヂストンの戦いです(笑)


出た当初は酷評されまくった(らしい)RE11ですが、最近は結構グリップもあがってます。

何よりも、最後の最後まで使えるタイヤ。

ちょっとお値段は高いかもですが、実はお財布に優しいタイヤなんです(笑)


そんなわけで、負けるわけにはいきません。

そうじゃなくても、ほぼイコールコンディションな戦いなので、負けたくありません!(笑)


1本目は気温も低く、路面温度以外は結構いいコンディション。

しかし、路面温度が曲者。

筑波だとあまり感じないのですが、岡山とかになるとスピード域がずいぶん高い。

普段どおりに踏むと、思いっきりオーバースピードで突っ込むことになるんですよね。

ストレートが速い車両は、本当に気をつけなきゃ危ない。

こういうことも相まってか、コースアウト車両が続出。

タイムアタックできない・・・。Orz

結果は1分56秒296

ロードスターチャレンジのベストを更新できず。

でも、この時点でクラス1位。


しかしお2人も速い方々。

久々の岡山ならんまんさん、NR-Aにどんどん順応していってるのりすけさん。

2本目はきっと更新してきます。

気は抜けません。


結構長めのインターバル。


そして2本目。

1本目のタイム順って話が、なぜかゼッケン順(^^;

せっかくロードスター並んでて走りやすそう!って言ってたのにな(><

2本目はちょっと暖かくなってきてて、少しタイム的には落ちるかも?な感じ。

と思いきや、2本目のほうが速い人多かった(笑)

俺は・・・微妙(笑)

1000分の1秒だけ更新して、

1分56秒295


Lightクラスの2人を制して!

JAF戦出始めてから、初の!!

サーキットトライアル初優勝!!!(笑)

長かった・・・。

ゴルフ時代に2位。

エイトで2位。

「シルバーコレクター」の異名に恥じない結果を残し続けてきたけどwwwww

やっと勝てたぁ!


そしてタイヤ戦争でもブリヂストンの勝利!?

皆さん、RE11はいいタイヤですよ~。

是非!!

そしたらタイヤの値段安くなって、俺助かる?!(笑)

あ、でも、ポッポは嫌いなんですよね(?


今回も岡山国際サーキット攻略に課題はいっぱいだけど。

楽しい一日。

一緒に走られた皆様、関係者の皆様。

ありがとうございました!!!

また岡山で会いましょう~。
Posted at 2010/12/25 11:14:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2010年12月06日 イイね!

マツダファン・サーキットトライアル 岡山ラウンド

マツダファン・サーキットトライアル 岡山ラウンド前にTwitterでも呟きましたが~。

12月23日のマツダファン・サーキットトライアル 岡山ラウンド に参戦しまっす!!

NCでは2年前に走ったっきり・・・。

NC2になってからは一度も走ったことがないのですが・・・。(^^;

23日の岡山でサーキット納め、かな?

参加される皆様、よろしくお願いいたします。

そういえば、関東勢で参加される方って誰がいるんだろう・・・。
Posted at 2010/12/06 22:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2009年04月26日 イイね!

2009-04-26 マツダスピードカップ サーキットトライアル 岡山スプリングカップ

2009-04-26 マツダスピードカップ サーキットトライアル 岡山スプリングカップラビットちゃんを受け継いだモノとして・・・w

参加してまいりました、MSCT 岡山スプリングカップ。

ラビットちゃん、パーティレース仕様のままなので、RX-8 Light Class での参加。

見た目もそのままなので、注目されまくり、笑われまくりだったのは言うまでもなく・・・。(w


まずは前日。

ボク自身、乗ったことがほとんどないラビットちゃん。

前日走行も追加されたので、前日走行である程度タイム出して・・・と思ってたんですが・・・生憎の雨。

とりあえず、先日のモニターでいただいたメタライザーを施工し・・・w

フルウェットの中・・・ドリフト大会・・・。

タイヤ溝なし、DSC完全オフ、迫る壁。

潰さなくてヨカッタヨ。


そして当日。

お天気は・・・でた瞬間は雨。

サーキットついても・・・雨。

やみそうでやまない。

昨日の状況からして、このままじゃぁ・・・入賞すらできない。Orz

なんて思いつつも、多少天候も回復し・・・。


1本目の出だしは、セミウェットぐらい。

昨日の教訓を生かし、とりあえずDSCオン。

序盤は・・・セミウェットでもグリップしないよ、タイヤ。Orz

でも、徐々にドライのラインが見えてきて・・・。

それなりにドライコンディションに。

DSCを1回オフにして、攻める攻める。

しかし、サートラって難しい。

クリアとれてると思っても、インフィールドから最終あたりでひっかかったり。

タイムがでない・・・。

そしてラストラップ。

なんとか2分2秒ちょいのタイム。

クラス2位でフィニッシュ。


で、お昼ご飯。

たっぷり食べまくり。

岡山はコレがいいね、うん。(w


で、2本目。

・・・アレ?

雨が・・・。

ドライだったのに・・・一気にウェットへ。

パレードランのときには、かなりウェットな感じ。

DSC完全オフででてた俺、涙目w

一発目に勝負するしかない!と思い、気合入れて。

DSCは1回オフにしてw

で、気合入れすぎて、アウトラップのアトウッドでスピン。Orz

想像以上に滑る感じだったらしく、うしろの方々も踊ってたみたい。(汗

あとはもう、前日走行と同じ、ドリフト大会。

タイムはでないし、ラビットちゃんを潰すわけにもいかないので・・・途中でDSCオン。

DSC、確かに安全だけど・・・気持ち悪いなぁ(w


てなわけで、2本目の順位は沈みまくって終了。

トップと9秒ぐらい離されてます。Orz


そういうわけで、1本目の順位がそのまま正式結果、といった感じに。

車検で車高云々、なんて話がでまくってたけど、不問となったみたい。

ちなみにラビットちゃんもぎりぎりでOKって感じでした。

同じ仕様のいなとみさんは大丈夫だったみたいだから、ナチュラルローダウンが進みまくってるのかな。


最後は表彰式。

これでまた、連続2位記録が伸びましたw

万年2位は悔しいけどw、目標は3位だったので、目標よりもワンランクアップ!なのは素直に嬉しい。(^-^


最後に。

M城さんの口ぶりだと、もう1回ぐらいはありそう・・・?

次回までには、運だけじゃなく結果を出せるようにしておきたい、なぁ。
Posted at 2009/04/27 11:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2009年04月26日 イイね!

万年

万年2位の座は、何とか死守ということで Orz
Posted at 2009/04/26 16:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | モブログ
2009年04月26日 イイね!

そくほう

そくほうクラス 二位

万年二位継続中?w

午後はドライになりそう、かな?
Posted at 2009/04/26 10:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | モブログ

プロフィール

「さよならの季節 http://cvw.jp/b/395571/37608691/
何シテル?   03/31 21:54
2008年5月サーキットデビュー。 2014年末を最後にサーキット走行を引退。 東京に移住、クルマナニソレ?状態な日々。 →スキー復活ってことで、四駆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルボランカーズミート2012にいってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 13:23:03
ZEX RACING GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 22:33:58
 
ディーテクニック blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/03 10:51:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スキーに行くために4WDがいいよね!ってことで購入。
その他 その他 その他 その他
ダイエットのために自転車を探してるところに、友人より唆され? もともと、学生時代に欲しか ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ずっと欲しかったバイクです。 やはり好きっ。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンだと、やっぱり最高峰のクルマだなぁと実感。 売れてるのがよくわかる、、、!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation