• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ い さ くのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

ディーテクニック終了

ディーテクニック終了http://d-technique.txt-nifty.com/blog/2010/12/post-90e7.html
http://d-technique.txt-nifty.com/blog/2010/12/post-0af4.html

約2年半お世話になった「ディーテクニック」が終了しました。


2008年の3月だか4月だか。

サーキットとの出会いはWithMe走行会でした。

っていきなり違うやん!って感じですが(笑)

これはあ~きんさんのパーティレース車両のシェイクダウンにお付き合いしたとき。

漠然としたクルマ好きで、サーキットにはちょっと興味はあるけど・・・といった程度のとき。

当時はゴルフに乗っていました。

そこで見たものは。

キャンギャルのまぶしさと厳しさ・・・じゃなかった、サーキットって楽しそう!ってものでした。


そして2008年5月4日。

TC1000にてサーキットデビュー。

このときが、ディーテクニックとの初めての出会い。

初心者クラスでの初走行。

楽しくて楽しくて。

あっという間の時間。

加藤さんの同乗走行にも度肝を抜かれたなぁ。


そして目標を「フォルクスワーゲンサーキットトライアル」にターゲッティング。

2週間後には国内Aライセンス取得。

サーキット走行の楽しさにずぶずぶと沈んでいく・・・。


6月に「フォルクスワーゲンサーキットトライアル」に参戦。

「シルバーコレクター」の始まりとなる「2位」をゲット(笑)

ドライもウェットも経験し、どんどん面白く楽しくなって。


7月。

あ~きんさんのお手伝いでパーティレース見学。

やべえ。

はまりました。


1週間後にはゴルフ売却の見積もり完了。

2週間後には車両発見。

といった感じで、お盆前には登録完了・・・。

パーティレーサーへの第1歩を踏み出すことに。


そしてディーテクニックさんに初来訪。

1番を目指すからには、1番をとっているショップが1番いい!という単純な理由。

ちゃんとお話ししたのは、このときだったのかなぁ。


9月。

ディーテクニックさんのTC3000走行会。

セッティング、これに間に合うように!とお願いし、間に合わせていただきました。

初めてのロードスター。

よくわからずにこじりまくり、タイヤを1本つぶしたっけ・・・Orz


そのあとライセンス走行を経て、レースへ・・・。

予選はハーフウェット。

80Rでいきなり飛び出し、スポンジバリアにあたります。


って、なんかどんどん長くなってきたw

俺の経歴とかはどうでもいいんだってばww


まぁ、そんなこんなで2年半が過ぎ。

ずっとお付き合いしてきたディーテクニックが終了となりました。

なんだかいろいろあったなぁ。

こうやってモータースポーツをやってられるのも。

NC2シリーズでチャンピオンを獲れたのも。

きっかけをくれたあ~きんのおかげ。

そして、ディーテクニックに拠るところがすっごく大きい。

いや、ディーテクニックがあったからこそ、と言ってもいいんじゃないかな。

DTRの皆と楽しくやれるのも、ディーテクニックがあったからこそだしね。


言いたいことはさ。

ありがとう!!

って言葉なんだろなぁ。


これからも俺は成長しつづけていきたい。(横に、ではない)

ディーテクニックが終了したっていったって、出来さんはまた活動されるみたいだし、加藤さんは「TCR」を立ち上げられて頑張っていこうとされているわけで。

モータースポーツを少しでも盛り上げて行きたいね~。
Posted at 2010/12/28 00:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月25日 イイね!

Twitter

そういえば、すっかり忘れてた(笑)

Twitterやってます!

よろしければ、フォローしあいましょ~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

http://twitter.com/daisaku77
Posted at 2010/11/25 08:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月02日 イイね!

MOTUL

MOTULKさんのご尽力で、NC2シリーズ連勝中ということもあり?、MOTUL様よりエンジンオイルを一回分、いただいちゃいました!

MOTUL様、ありがとうございます!!

Kさん、ありがとうございます!!

次戦はこのオイル入れて、勝利できるように頑張ります!!!

シリーズチャンピオン、掴み取るゾゥ!!!!
Posted at 2010/10/07 00:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月28日 イイね!

あめさく

あめさくそういえば。

Aライ取ってから、全てのJAF戦で2位なのは言ってたけど・・・。

全て雨も絡んでるってことに、いまさらながら気づきました(w;

フォルクスワーゲン サーキットトライアル2008 第1戦は2本目がフルウェット

パーティレース2008 第3戦は予選がハーフウェットぐらい?

パーティレース2008 第4戦は予選がフルウェット、決勝がハーフウェット

マツダスピードカップ サーキットトライアル2009 岡山スプリングカップ はハーフウェットにフルウェット

なんだろう。

ボクって雨男なんですか??(w;


こんな状態なので・・・。

23:15 (Arkyn) つぎも雨ふったら
23:15 (Arkyn) あめさくに
23:15 (Arkyn) ハンドルかえてください

とか言われてしまいました。Orz
Posted at 2009/04/28 23:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月15日 イイね!

ケータイ

ケータイ実家に忘れた・・・。Orz


そして、レース用に購入予定のヒミツヘーキ?が生産完了のため、手に入りづらいことが判明。Orz

コマッタコマッタ。
Posted at 2009/03/16 00:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「さよならの季節 http://cvw.jp/b/395571/37608691/
何シテル?   03/31 21:54
2008年5月サーキットデビュー。 2014年末を最後にサーキット走行を引退。 東京に移住、クルマナニソレ?状態な日々。 →スキー復活ってことで、四駆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルボランカーズミート2012にいってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 13:23:03
ZEX RACING GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 22:33:58
 
ディーテクニック blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/03 10:51:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スキーに行くために4WDがいいよね!ってことで購入。
その他 その他 その他 その他
ダイエットのために自転車を探してるところに、友人より唆され? もともと、学生時代に欲しか ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ずっと欲しかったバイクです。 やはり好きっ。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンだと、やっぱり最高峰のクルマだなぁと実感。 売れてるのがよくわかる、、、!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation