
とにかく暑いっ!!
今まで、JAF戦の全てに雨が絡んでたんだけど・・・今回は天気良すぎ。
てるてるよっちゃん、効き過ぎだぉっ!(w
で。
前回、クラブマン2で優勝したので、今回はエンブレムにエントリー。
俄然力が入ります。
で、力が入りすぎたみたい。Orz
クリアは思いっきりとれてるのに、走り方がむちゃくちゃ。
ミスとかそんなレベルじゃないデスヨ、ほんと。
で、予選8番手。
まだ入賞は見えないこともないかな、とか考えてはいたんだけど・・・。
スタートでホイルスピン。Orz
だから、力入りすぎですってば。
1コーナーの位置取りも大失敗。
66号車、27号車の2台に抜かれてオープニングラップは終了。Orz
この時点で9位。(8号車が1ヘアでミスしたらしく、順位は1つ落ち)
前は27号車、後ろは36号車の状態で突っついたり突っつかれたりが続き・・・。
中盤に差し掛かるころ、バックストレートで痛恨のシフトミス。Orz
36号車にバックストレートで並ばれ、1コーナーで抜かれちゃいます。Orz
27号車を攻めあぐねる36号車。
ペースは抑え目なおかげで、なんとか食らいつける。
バックストレートで36号車にある程度接近できたので、仕掛けようとすると・・・。
2位を走っていた50号車が、最終でスピンしていた模様。
最初のチャンス?が消滅。Orz
そのままの順位で終盤に突入。
再度、36号車に接近のチャンス・・・。
最終で36号車が思うようにスピードが乗り切らなかったおかげか、ホームストレートで鼻先が36号車に追いつきます。
そして1コーナー、S字の競り合い・・・。
1ヘアでクロスになりつつ、何とか前に。
次は27号車だ!と考えるも、残り周回は3-4周。
残り2周で仕掛ようとしたら・・・。
タイヤがもたず、クルマが真横に向いちゃいました。(w;
36号車が無理しなかったおかげで、なんとか順位キープ。
この時点でタイヤが終了。
ファイナルラップを何とかこなし、8位でチェッカー。
3台に抜かれ、1台抜きかえすも、終わってみればポジションキープの結果。
結果は残念?だったけど、ほとんど経験のなかったドライでの競り合いもできたし、すごくイイ勉強になりましたです。
やっぱり経験って重要だ。
パーティレーサーの皆様方、お疲れ様でした!
この暑い中、今回も手伝ってくれたにっしー、ディーテクニックチームの方々に大感謝!
本当にありがとうございました。
また次戦もよろしくお願いします!!
あ、NC5号車さんの写真に期待しまくりです。(w

Posted at 2009/07/27 23:00:02 | |
トラックバック(0) | モブログ