2010年10月29日
仙台ハイランド、リベンジ!!
三十日に、ディーテクニックさんの走行会が開催されます。
というわけで、また仙台いってきまーす。
今回は牛タン、食べたるんや、、、。
ほやもや、、、。
Posted at 2010/10/29 01:02:27 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行会 | 日記
2010年10月28日
残念だけど、行くのはヤメ。
雨、強そうだし。
速度域の高い富士は、筑波みたいにはいかないでしょう。
レースまで一ヶ月きってる状況で、何かあっても洒落にならない。
うー。
やっぱりもったいないって思っちゃうね(笑)
1週間前にお天気確認してても、コレだもんなぁ。
走行会は難しいね。
Posted at 2010/10/28 05:16:26 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行会 | 日記
2010年10月27日

車載ステー。
もっと広角に撮りたいと思い。
SLIKのロアー2 の軸部分を取り外して、
クランプヘッド38の軸と取り替えてしまえ!と思ったのですが・・・。
ロアー2の軸、硬くて外れねぇ・・・。
どうやっても、緩むことすらない。
全然だめだぁ。
手、痛くなってきた。Orz
どうすればいいの、これ・・・。
Posted at 2010/10/27 01:05:55 | |
トラックバック(0) |
アクセサリー | 日記
2010年10月26日
エリーゼの。
エンジンが。
どうもうまくオイルが循環してなかったらしく?
エンジン焼きついちゃったみたい・・・。
さて、エンジン。
Kエンジンって構造がやばそうならしく?
しかもVVCだから、ますますやばそうならしく?
普通に直しても再発しそうな感じらしい?
俺は聞いててもよくわからなかったのですが・・・。
というわけで、どうせお金かかるし・・・。
エンジンチューニングもしちゃおうかなって考え中です。
というわけで、いいショップさんを探し中。
どこがいいんだろう・・・?
Posted at 2010/10/26 01:31:35 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2010年10月19日

とりあえず試してみよう!ということで。
以前友人がPCを買ったときにもらったポイントを使って、ワイコン購入!
SONY ワイドエンドコンバージョンレンズ VCL-HGE08B
サードパーティにしようかとも思ったけど、ちょうど西浦でテストできるし、と思い、手っ取り早い純正で。
HDR-CX550V
で使用する場合、少しばかり注意もあるけど・・・。
結果は良好、かな?
ワイドエンドで使う限りでは、特に支障もない感じ?
欲を言えば、あともう少し・・・とも思うけど、これ以上重くするのもやだし(笑)
当分はこの仕様でいきますよ~。
Posted at 2010/10/19 23:51:58 | |
トラックバック(0) |
アクセサリー | 日記