• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ い さ くのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

ロードスター・パーティレースⅡ エキシビションマッチ in 袖ヶ浦

ロードスター・パーティレースⅡ エキシビションマッチ in 袖ヶ浦レースについて、詳しくはこちら。

http://partyrace.nr-a.com/sodegaura_ex.html


というわけで、参戦予定です。

NC2ではなく、NC1クラスのほうになりますが・・・。

そう、耐久に。

トラウマ、克服したるんやー。
Posted at 2011/01/25 01:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2011年01月22日 イイね!

いとしのえりーぜたん

いとしのえりーぜたんあぁ、愛しのえりーぜたん。

紆余曲折の末、やっとこさ修理&チューニングメニューも決定。

ローバーエンジンのフィーリングの改善を求めて。

エンジンライトチューンエリーゼに生まれ変わり?ます。


というわけで、修理中のエリーゼたんを見に、ふらふらとWotyspeedさんに。

アポもなく行ったのに、快く迎えていただいて感謝感謝。


牽引フック&ナンバーステーも見させてもらって。

この手のものってJAEのものを使ってる方が多いんですよね。

ひねくれものの俺としては、ちょっと違うのをつけたいところ・・・。

Wotyspeedさんのモノは、牽引フックもステーもしっかりしてそうで、なかなか良さそうだったなぁ。

うーん、悩ましい。


そのあとはTCRへ。

某氏の某作業のお手伝いに・・・。

30分遅れちゃったせいもあり、すでに8割がた完了してる!

たいして役にもたてず、申し訳ないです。


そのあとはiRacingで練習。

これ、いいわ~。

練習になりそう、マジで。

セット揃える余裕がないのが残念だけど・・・。

いつかは始めたいなぁ。
Posted at 2011/01/23 13:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年01月15日 イイね!

いまさらオートサロン

いまさらオートサロンほんとにいまさら(笑)

オートサロンに行ったのは・・・そう。

そろそろ20日近く前になるのか・・・www

2008年から毎年行ってるオートサロン。

2008年を最後にマツダがいなくなったオートサロン・・・。

今年もマツダの展示はなし。

寂しいなぁ・・・。

そういえば、エリーゼの展示もほとんどなかったような?

去年なんかは結構いた気がしたのになぁ。


んで、今年を見てて。

なんとなく、和柄、花柄が増えたような・・・?

自分の車がそうだから、目に付いてるだけかな?w

あと、おねーさん方が!

去年よりもかわいい子が揃ってる!?


あと、TCRブースでブリヂストンの浜島さんが「iRacing」やってたのが印象的(笑)

俺もやったけど、難しい・・・。

でも、実車に近い感覚でよかったなぁ。

お金のあまりかからない練習にいいけど・・・。

初期コストの高さ(ハンコンとか)がネックだ(><


んで、ごにょごにょ~なこともあったけど。

そのへんはディーテクニックのD氏TCRのK氏のブログでも参照してください(笑)


うん。

楽しかった!

来年はもっと上向いて、もっともっと盛況だといいなぁ~。
Posted at 2011/02/07 00:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月14日 イイね!

明日はオートサロンへ

明日はオートサロンへ元々、オートサロンに行く予定だったのですが。

ディーテクニックのD氏よりお誘いを受けて、急遽TCRブースにてトークショーに参加となりました。

よろしければ是非是非、お越しくださいませ~(⌒▽⌒)

詳細は
http://d-technique.txt-nifty.com/blog/2011/01/post-c23b.html

何やら12時からと15時かららしい?
ブログで初めて知りましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2011/01/14 19:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます、な走り初め in 岡山国際サーキット

明けましておめでとうございます、な走り初め in 岡山国際サーキット明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

と遅めのご挨拶から始めてみます。


さて、1月3日は走り初め。

N1カーで走りまくってきました。

走行会で30分×2本(最後は模擬レース)

ライセンス走行で30分×2本、と・・・。

タイヤ、つるつるになってました(w;


タイムのほうは、と。

ちょっとずつは成長してるんですが、なかなか難しいなぁ・・・。

速い方々の後ろにつけたので、ラインやらなんやらのデータが取れたのはでかい!

コーナーリング速度、もっともっと上げられるってのもわかりました・・・てか、コース幅全然使えてなかったOrz

修行するぞ!


模擬レースは楽しかったな~。

動画撮れてなかったのが残念だ・・・。


そしてぶっ壊れたのが痛い(;-;

写真のシートもなんだけど、もっと重要なところまで・・・。

出費きついなぁ・・・。
Posted at 2011/01/04 23:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「さよならの季節 http://cvw.jp/b/395571/37608691/
何シテル?   03/31 21:54
2008年5月サーキットデビュー。 2014年末を最後にサーキット走行を引退。 東京に移住、クルマナニソレ?状態な日々。 →スキー復活ってことで、四駆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
910111213 14 15
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ルボランカーズミート2012にいってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 13:23:03
ZEX RACING GRAPHICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 22:33:58
 
ディーテクニック blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/03 10:51:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スキーに行くために4WDがいいよね!ってことで購入。
その他 その他 その他 その他
ダイエットのために自転車を探してるところに、友人より唆され? もともと、学生時代に欲しか ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ずっと欲しかったバイクです。 やはり好きっ。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ミニバンだと、やっぱり最高峰のクルマだなぁと実感。 売れてるのがよくわかる、、、!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation