• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sennseのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

計時ソフトのチェック

クラブ員のたけやんが、仕事明けで店に来てくれたので、計時ソフトのテストをしてみた。

今回から、デュアルモニタで操作するので、PCへの負荷をかけながら、フリーズしないか確かめておく必要があったからなのだが。
3日前に来てもらって少し走らせて見たときに、いきなりフリーズしてたしw

ということで、今回は無線LANとウイルス対策ソフトを切ってから走らせて見た。

中間タイム5秒、ゴールタイム10秒という、超短いコースでもフリーズなしで動いてくれたし、
クラス別タイム速報のプリントアウトも順調^^

明日こそは仕事に専念できる

はず(苦笑)
Posted at 2011/05/12 15:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2011年05月11日 イイね!

週末は晴れ!    てよね^^;

15日は、モーターランドたぢかわでジムカーナの主催です。

おかげさまで現時点で合計53台のエントリーを頂きました。^^

クローズドクラス(ライセンス不要、車検に通る車ならなんでもOK)は、前日まで申込を受け付けています。
しかもこのクラスは全員表彰で、当日の走行写真をプリントして額に入れて表彰式でプレゼント^^
これが大好評なんですよ。
スポーツタイプはもちろん、軽四、ファミリーセダン、AT車でも楽しめます^^

練習会、走行会だけしか参加したことない方には特にオススメのステップアップイベントです。
どうしようかな~と思ったら、メッセージ下さい。


続いて観戦情報です。

入場料無料、観戦も無料です。

第1ヒートの走行開始は9時45分。
全車走行後に40分の昼休み。
その後第2ヒートを走行して、表彰式となります。

JAFの会員の方は、高知支部(088-611-6881)で予約をすれば、当日はテント、イス付きのコース前特別観覧席をゲットできます。現在8名(子ども3名、大人5名)の申込があったとのことですので、あと12人の空きがあります。

スポンサーのステッカーを身にまとった上級者クラスの走りは、無駄のない素晴らしいものです。
動画で見るのと、実際に現場で見るのとでは全然違うんですよね。
主要な車種は、CRX、シビック、インテグラ、MR2、RX7、NSX、ランエボなど。
四国初のハイブリッド競技車CR-Zを香川の大先輩が持ち込むのも楽しみです。

実際にチャンピオンクラスの走りを見たことのない方は、この機会に是非どうぞ^^
レースとはまた違った熾烈なタイム争いが楽しめます。
会場までの道順を見れば、迷わず来れると思いますよ。

お昼前には、高知市内からカフェ・アンブッシュさんが出店して、軽食と飲み物を販売して頂けますので、こちらもご利用下さい。

水道がないので、ポリタンクの水を用意しておきますが、量は限られますので、自分で水を持参するのが安心です。
Posted at 2011/05/11 12:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競技 | 日記

プロフィール

「燃料ポンプ http://cvw.jp/b/395578/46896621/
何シテル?   04/18 23:23
教師を退職して始めたクルマの仕事ですが、なかなかやりがいがあります。 最近はECUチューニングに夢中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ノーブランド FMコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 00:02:12
三菱自動車(純正) 電動格納式リモコンドアミラー(カラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 23:48:47
シートベルトが戻らな〜い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:58:39

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 3号機 (三菱 パジェロミニ)
広島まで迎えに行った3号機。21万キロ走行の割には調子良く走ってくれる。 これからしばら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
お手製ですw
三菱 パジェロミニ PJM2号機 (三菱 パジェロミニ)
58のOHCターボをハイオク仕様でテストするために購入しました。 総走行距離は15万㎞オ ...
三菱 パジェロミニ もくもく号 (三菱 パジェロミニ)
ハイオク仕様テスト車両 12万円で入手後、フロントロアアーム交換、リビルトタービン交換、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation