• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカウディアのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

怒ってもいいですか?w

怒ってもいいですか?wこんばんはー!

今日は腹立たしい故障の事です。

と言ってもプラウディアではありません!
むしろプラウディアがまた壊れたら再起不能かとw

先月、叔母のカムリのHIDバルブを交換しました。
もう還暦を過ぎているので、あまり派手な色にしないつもりで5000ケルビンに交換。
しかしちょっと派手気味な色にw
叔母は気にしてないようだったし、純正HIDバルブよりも明るくなったと言っていたので一先ず完了!

しかし!

昨日の夜に電話が・・・。
『片方消えてるんだけど。』

その時は、新車から5年以上経ったからバラスト故障でもしちゃったかなぁと思いました。

で、今日取り外してみると画像の通り。

バルブが死亡。

切れて無い方のバルブも中に同じようなカスが出て黒くなってました。

ちなみに買ったのは間違いなく国産品でした。

たった一月くらいで切れるとは・・・

どうせ同じ物がくるので保証交換はせずに、中国製を注文しましたw

しかも4300ケルビンでww

これで切れたらあきらめます(>_<)
Posted at 2011/11/25 20:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月12日 イイね!

まさかの展開

こんばんは~!

今日ようやくディーラーから電話が来ました。

『CDチェンジャーがもどってきました。』

やっと来たか!と喜んだのも束の間。

『ですが、CDチェンジャーも問題ないみたいです。』

・・・。

まさかのデジャブかと思いました・・・。

しかし、

『ですが取り付けてみたところ直りましたので、もう大丈夫です!』

おっ!

ん!?

なんだか納得し難いけど直ったのは間違いないし取りにいきましたw

確認したところ、確かに直ってる。

『私は2ヶ月近くの間何をしてたんだろう』
なんて考えたらオシマイなので、ニヤニヤしながら帰宅。

ずっと案をねっていた室内のLED化も帰宅と同時に完了!

のはずでしたが、足元の二つだけ忘れてた・・・。

純正の雰囲気のままでLED化したかったので、電球色をチョイス。

それがまた仇となり近所で買えない為に月曜日に追加注文しなきゃいけないです。

でも最近のLEDは凄いですね~!

電球色だから大して期待はしてなかったんですが、キリっと明るい綺麗な発色になりました!

イルミ連動の箇所は直接見えないのでオレンジの他のランプより明るいものをいれましたが、こちらもバッチリ!




ようやくひと段落したところで、明日から冬支度をします。

ボディには拭き上げ作業が最悪のイオンコートをかけて、スタッドレスに交換します。

イオンコートが一日がかりでキツいですが頑張りま~す(ρ_;)
Posted at 2011/11/12 21:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月02日 イイね!

かんがえてみればw

こんばんはー。

もちろん車はまだありませんよw

さっきふと気づきましたが・・・

プラウディア。

アンプ戻ってきた→問題なかった→CDチェンジャーだった=ラジオやDVDは問題ない。


はっ!!


いっつもDVDばかりだから乗ってて問題なかった!w

今さら気付いた・・・

もういいかw

すっきりしないから直るまで預けよう。

結局どーでもよくなったままでした。

幸いな事に、今年の根雪は遅いようなので夏タイヤのままで帰ってこれそうですね!

どうかCDチェンジャー交換になりませんように(>人<)
Posted at 2011/11/02 20:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月26日 イイね!

進展

先日のアンプの件で進展です。

日曜日にDから電話があり、
『アンプが戻ってきました。』
との一言目!

『ですが、異常無しで戻ってきました。』

・・・

もしかしたら接触も悪かったかもしれないし、翌日に取りあえず装着してみようと。

入庫から一時間後・・・

『あの~、今度は後ろも鳴らなくなりました・・・。』

(・_・)エッ..?

聞いて固まりましたよw

どうしようもないので置いてきました・・・。

で、今日電話がきました。

『CDチェンジャーが全くダメです。』

新品は48000円らしいのでそこも修理にしました。

しかしカセットテープも運転席から音が出なかったけど、CDチェンジャー修理でどっちも直るんだろうか・・・。

どう接続されてるかよくわからないので、もうDに任せるしかないです。

結局進展ではないですねw

チェンジャー戻ってきて全部解決すればいいです!

それまで車はDでオヤスミ~。
Posted at 2011/10/26 20:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

たぶん

今月に入ってから運転席のドアロック関連が故障してるようです・・・


症状はこれ。

キーレスでロック

運転席ドアから微妙な音

アンサーバックせず

しかしドアはロックされている


Dに行ったときには症状出ないんですよね~。

ただ、プラは休みの日にしか基本的に乗りませんが、その時には一回はなります。

正直アメ車にでも乗ってる気分になって心が折れました。

今年で故障したの何回目だろ(>д<)

今かなり投げやりですw
Posted at 2011/10/17 02:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #DTS マジックウォーターEvo. エントリーセット https://minkara.carview.co.jp/userid/395631/car/2033837/9828890/parts.aspx
何シテル?   04/18 16:31
希少車大好きなマニアックな人間です! 気楽に明るくやっていくのが目標です。 全国あちこち旅することも多いです。 車の話を始めると周りの声が聞こえなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャデラック DTS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 04:31:42
Polo バッテリー充電(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 12:43:51
HIDバルブ交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 00:05:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年2月5日納車! いつもの如く、カタログを見た時に買って欲しいと自分に訴えかけて ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
2015年9月16日納車。 初のアメ車です! 大きさの割にはすごく乗りやすくて左ハンドル ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
6年間コツコツと修理とドレスアップをしてました(=_=;) でもほとんどは修理代(~ヘ~ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
家族の大切な車です。 今時の車の割にはルーフが低くて安定した高速走行ができて、楽に遠出で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation