• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカウディアのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

進展

先日のアンプの件で進展です。

日曜日にDから電話があり、
『アンプが戻ってきました。』
との一言目!

『ですが、異常無しで戻ってきました。』

・・・

もしかしたら接触も悪かったかもしれないし、翌日に取りあえず装着してみようと。

入庫から一時間後・・・

『あの~、今度は後ろも鳴らなくなりました・・・。』

(・_・)エッ..?

聞いて固まりましたよw

どうしようもないので置いてきました・・・。

で、今日電話がきました。

『CDチェンジャーが全くダメです。』

新品は48000円らしいのでそこも修理にしました。

しかしカセットテープも運転席から音が出なかったけど、CDチェンジャー修理でどっちも直るんだろうか・・・。

どう接続されてるかよくわからないので、もうDに任せるしかないです。

結局進展ではないですねw

チェンジャー戻ってきて全部解決すればいいです!

それまで車はDでオヤスミ~。
Posted at 2011/10/26 20:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

たぶん

今月に入ってから運転席のドアロック関連が故障してるようです・・・


症状はこれ。

キーレスでロック

運転席ドアから微妙な音

アンサーバックせず

しかしドアはロックされている


Dに行ったときには症状出ないんですよね~。

ただ、プラは休みの日にしか基本的に乗りませんが、その時には一回はなります。

正直アメ車にでも乗ってる気分になって心が折れました。

今年で故障したの何回目だろ(>д<)

今かなり投げやりですw
Posted at 2011/10/17 02:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

ゲット

こんばんは~!

まだアンプレスですw

さて、土曜日の話になりますがオクで欲しかった物をゲットしました!

その内容は、
1.プラウディア整備要領書
2.電気配線図集
3.エンジン整備書
4.AT整備書

以上のセットです。

ATは型番わからないのでV8用ではないかもしれませんが、他はバッチリ!

もしかするとみんカラ仲間の誰かと競ってたかもしれませんが、お値段13,500円。

インフィニの時も買ってましたが、その時に比べたら割安だったかな。

あの時は整備書のみで一万円はしたし。

これで細かな整備や部品の取り付けが楽になりましたV(^-^)V

でもどちらかと言うといつもお世話になってる日産ディーラー用だったりしますw

部品番号わかれば三菱Dに行かずとも日産で全てできますし、なにより仲良しの整備士さんが楽に仕事できます!



PS.競った方へ
鬼のような入札額をいれたので、間違いなく自分が落札しました。
ごめんなさい
Posted at 2011/10/11 21:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月05日 イイね!

二週間がたちました

こんばんは!

アンプを修理に出してからもう二週間がたとうとしています。

相変わらず無音でドライブ・・・どころか全く動かしてませんw

バッテリー上がり防止の為に休みの日にアイドリングさせて終了でした。

恐らく今月末まではこの状態かと思われます・・・

ですが、オーディオが全く鳴らないとプラウディアの静粛性がすごくわかりますね!

この車こんなに静かだったんだ~なんて独り言しそうですw

スタッドレスに履き替える前にドライブしたかったですが、時期的に無理かもしれません。

ただ、ヨレヨレハンコックよりもTOYOスタッドレスの方がしっかり走るのでいいかもw

ハンコックはバリ山で状態はかなり良いですが、フワフワのボヨンボヨンに耐えられなくなってきましたので、今年で引退させます。

見積もりしたのは下記のタイヤ。

1.レグノGR-XT
2.プレミアムコンタクト2
3.チントゥラートP7

以上価格順です。

心を揺さぶるのは2番。

プレミアム感では1番。

価格とのバランスは3番。

ちなみにレグノとコンチはそんなに値段がかわりませんので、コンチにする可能性が高いです!

コンチならこだわって履いてる感じがしますよね?

買うなら年末セールか、決算セールを狙おうか・・・

まず貯金ですなw
Posted at 2011/10/05 20:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月04日 イイね!

どうなってるんだ?

先日からみんカラで長いblogが書けなくなりました

携帯からでもPCからでも一定数以上の入力以降がカットされてアップされます(x_x;)

つまんないと自動カットされるんですかね(笑)

チェックボックス等いろいろ試したんですが、カットされてしまう原因がわかりません(>д<)

誰か教えてくださ~い!
Posted at 2011/10/04 20:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #DTS マジックウォーターEvo. エントリーセット https://minkara.carview.co.jp/userid/395631/car/2033837/9828890/parts.aspx
何シテル?   04/18 16:31
希少車大好きなマニアックな人間です! 気楽に明るくやっていくのが目標です。 全国あちこち旅することも多いです。 車の話を始めると周りの声が聞こえなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
910 1112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

キャデラック DTS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 04:31:42
Polo バッテリー充電(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 12:43:51
HIDバルブ交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 00:05:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年2月5日納車! いつもの如く、カタログを見た時に買って欲しいと自分に訴えかけて ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
2015年9月16日納車。 初のアメ車です! 大きさの割にはすごく乗りやすくて左ハンドル ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
6年間コツコツと修理とドレスアップをしてました(=_=;) でもほとんどは修理代(~ヘ~ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
家族の大切な車です。 今時の車の割にはルーフが低くて安定した高速走行ができて、楽に遠出で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation