• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.com-verSの愛車 [その他 モデルカー]

プレジデントその2

投稿日 : 2011年08月20日
1
内装

紺の外装にベージュの内装の組合せの某外車を雑誌で見てかっこいいと思ったのでベージュの内装にしました♪

それだけでは物足りなかったのでパルファムの50シーマ後期のデモカーみたいに赤木目パネルにしました!

シートはハイソカーブーム時代のエンジ色みたいな赤と組み合わせようとしましたがあの色をうまく再現できたかというと微妙です(^_^;)

リアのセンターコンソールは元々無かったので作りました♪
2
インパネ

デッキやエアコン操作パネルの部分を撤去してIpadを埋め込みました(笑)

エアコン操作アプリとか作れそうなので社外マルチみたいな感じで…

そしてMT化してます(笑)

スポーティーなハンドルも付けてますがベージュ内装なのでスポーティーすぎない雰囲気になったと思います(^O^)

そして後期コンソールまで再現してます(^_^;)
3
内装

フロントシートは34GTーR純正を移植しました!

リアはシートパターンを後期ソブリンの皮シート風に変更しました(元は前期のJSがベースです)
4
おまけ

車高の下げすぎでインナーを撤去したのに今度は内装にまで当たるようになったので少し削りました(爆)

そして右側に写ってる苦労の跡はロングにするためにホイールベースを伸ばしたので内装も切って延長したときのやつです(^_^;)
5
フロント

シルバーのホイールもシンプルでいいですが…
6
リア

ブラックのホイールもいかつくていいと思います(^O^)
7
34との2ショット

やっぱあの頃の日産の象徴といえばR34GTーRとG50プレジデントですねo(^-^)o
8
34との2ショット

ナンバー横のリアフォグは結構そっくりな感じで作れたと思います(^O^)

リアバンパーはまぁにたような物になりましたが…マフラーと車高と跳ね上げナンバーはプレジの方がやんちゃです(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation