• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

EVOⅡ・・・・

EVOⅡ・・・・ ランサーではありません・・
(笑)
昨年の話ですが・・・・

大黒PAにてこの車に遭遇しました。

W201の190E2.5-16エボリューションⅡです。
あまりじろじろ見れなかったですが、カッコ良かったですね・・・・

この外観でノーマル(ホイール除く)なんですから、痺れますね・・・・
一度乗ってみたい車の1台です。

あ、あとこのリヤウイング、スチール製だそうです。
空力のダウンフォースではなくて、重さでトラクション稼ぎそうです・・・
(笑)



ブログ一覧 | 色々な車 | 日記
Posted at 2010/03/19 22:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から
AngelPowerさん

6/15:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

フライング父の日
M2さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年3月19日 23:08
怖いお兄さんがおりてきそうです。
この車エンジンも特殊なのが載ってましたよね。
コメントへの返答
2010年3月19日 23:12
普通の人から見たら暴走族ですよね・・・
(笑)
この車には、コスワースのエンジンが載っていましたね・・・
2010年3月19日 23:12
このリアウイングは迫力ありますね。

走行中はあまり近づけませんな・・・(^^;
コメントへの返答
2010年3月19日 23:18
32Rの時、この車のベースになった190E2.3-16に追い回されたことがあって・・・(東名の大井松田の辺りで・・)
とても他人に言えない速度域での話です。

それ以来、かなり気になる車なんです・・・
V35では多分避けます・・・
(笑)

2010年3月19日 23:35
一回見たことありますすね。
結構レプリカも多いようで^^;
コメントへの返答
2010年3月19日 23:49
正規物は20台も入ってきてないはずなのでレプリカも多いでしょうね。

これもそうかも・・・・
(笑)

リヤ羽根をコンコンと叩くと本物か判明するはずです。
オーナーさんには怒られちゃいますが・・・
2010年3月19日 23:41
これ、まじで大好きです!!

一回、今池で生で見たときはシビれました!!
コメントへの返答
2010年3月19日 23:51
ベンツが本気出すと怖いというのを知らしめたモデルですよね・・・

ベンツなのにMTってのもイケてますよね!
2010年3月20日 0:00
おぉ~
これぞヤン車ですね(笑)

これでノーマルなんですか(^^;)
怖いっす!
コメントへの返答
2010年3月20日 0:09
この車は、黒色V35の金色ホイールのヤンキーが大好きな車です。
(笑)

後ろからこんなの来たら避けます・・・
2010年3月20日 1:20
昔欲しかった一台です、ちょっと縁が無かったみたいで諦めましたが、やっぱカッコオイイですにょね
コメントへの返答
2010年3月20日 5:54
会社の後輩が、ベース車の2.3-16のMTに乗ってた事があるのですが、調子を崩して来ると維持するのが大変そうでしたね…

E30のM3もカッコイイですが、外観のぶっ飛び具合はこちらに軍配が上がりますよね。
2010年3月20日 3:44
これで外装ノーマルとは、スゴイ車ですね!

重さでトラクション...スゴイ車ですwww
コメントへの返答
2010年3月20日 5:58
これで普通なんですから、凄いですよね…

あんな大きい羽根が付いてたら、トランク開くのかな?と心配してしまいます…
(笑)
2010年3月20日 7:25
ウインドウがクリアなままなのもしびれます。

この車出たときは、スゲーのが出たと驚いたの覚えてます。

バットマンカーみたいですね。
コメントへの返答
2010年3月20日 7:48
そういえばスモークでないですね。

自分はこの車のデビューを当時は知らなかったのですが、後から存在を知った時の驚きは凄かったですね…

本気になったベンツ、恐いです…
2010年3月20日 7:43
これ、ほしぃ。BBS DTM履かせたいですねぇ。
DTMでEVO1で勝つつもりがE30M3にコテンパンにやられてベンツがキレてしまったんですよね。
コメントへの返答
2010年3月20日 7:58
これはあなたのツボです…
(笑)

見た目はブッチギリで勝ちなんだけどね…
2010年3月20日 21:37
こんばんは。
へぇ~、メルセデスもこんなモデル、EVOなんて出してたんですね。
日本にはどのくらい走っているんでしょうね。
リヤウイング、ある意味レギュレーション違反ですよね(笑)。
コメントへの返答
2010年3月20日 22:51
こんばんは!

結構有名なモデルですね。
日本に正規で入ってきたのは20台に満たないはずです…

並行とレプリカを入れたら相当いるとは思いますが…
(笑)

この羽根は凄いですよね…
ちゃんと風洞でやってなかったんでしょうね…
2010年3月20日 22:52
遠心力でアンダーステアを消す効果も…(^^?
コメントへの返答
2010年3月20日 23:51
遠心力…

確かにあるかもしれませんが、やはりダウンフォースや、リヤの重さでリヤ荷重になってアンダー出そうですが…
(笑)
2010年3月21日 10:12
おはようございます♪

昔タミヤのラジコンのボディでは見たことはありますが…実車は見たことありません(笑)
コメントへの返答
2010年3月21日 12:33
こんにちは!

ラジコンボディでありましたですかね?DTM仕様辺りが…

中々レプリカでも走っているのは見れないですね。
(笑)

プロフィール

「4年も維持できたようです。
先日ウォーターポンプからの冷却水が僅かに漏れている事が発覚、交換にて事なきを得ました。ディーラー店長の義弟のおかげでとても安価にて修理ができ、あと今後4年は維持大丈夫かと。(笑)」
何シテル?   10/29 13:49
V35からレクサスIS-Fに乗り換えました。 嫁さんからは前みたいに弄るなとのお達しですので見た目は弄らずにいこうと思ってます。 ま、パーツ交換するお金が中々無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 74655-72M01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 15:08:51
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 08:02:00
(コスパ最強!)マジカルサスペンションリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:28:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
24年のマイカー所有歴で初のAT車です。 嫁さんから、次の車はどうしてもATにしろとのお ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
2021年12月12日納車 ekスペースの後継車になります。 流石に安定感はありますね。 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供が大きくなり、アイでは狭く感じる様になってきましたので乗り換えました。 発売開始直後 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁さんの車です。H81Wのekスポーツからの乗り換えです。 現状はノーマルですが徐々に・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation