• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

失敗しました・・・・

失敗しました・・・・ 今日はお休みでしたので・・・・


センターコンソールにダイノックフィルムを貼るべく悪戦苦闘していましたが・・・・・
やはり1枚で貼ることは自分の技術ですと無理でした・・・・
(涙)

で、仕方なく色違いのパネルをそのままつけてあります・・・・
・・・でもあまり目立たないかも・・・・?

この作業もだんだん慣れてきましたね・・・
(笑)
脱着にはそんなに時間掛からなくなりました。
ブログ一覧 | V35 | 日記
Posted at 2010/10/25 21:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

首がまわらない
ターボ2018さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 22:06
な・・・なんじゃこりゃ~~?

分解しすぎですって(^^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:10
(笑)

オーディオを交換する時はここまでばらさないとダメなんす・・・

2010年10月25日 22:23
最近の車のオーディオ交換もかなりバラさなきゃいけないんですね(-o-;)

シルビア系なんてあんなにスコスコ外せたのに(T_T)
コメントへの返答
2010年10月26日 7:18
オーディオ周り、大変なんすよ…
まずサイドステップの上のパネルから外しましょうなんて書いてありますし…

シルビアとかは3分で外せましたもんね…
2010年10月25日 22:36
シフトレーバー周辺のパーツも外しているんですよね。ここまで分解しなくてもと言っていいのか、古今で外さないと駄目なのよさらにお疲れさまでしたというべきでしょうかね。

シフトノブ回転しませんか?私のは、一度外したためノブが時々回転してシフト表示が斜めになっています
コメントへの返答
2010年10月26日 7:25
シフトノブ、最初はネジ留め塗ってありますから外しにくく動かないと思いますんで、ネジ留め塗ると良いかも知れません。

あと、簡単にまわる様でしたら、あと一回転は捩込めるかも知れませんね…
2010年10月25日 22:53
う...
スカはここまでやらねばならんですか...

んー...
ヒロシ号のナビ&オーディオ...
壊れませんよーに!!!
コメントへの返答
2010年10月26日 7:28
めんどくさそうでしょう?
(笑)
めんどくさいんですよ…

オーディオ壊れない事を祈ります。ほとんどCDが壊れる症状ばかりですが、CD-Rを使わなければ故障率は下がるかもです。
2010年10月25日 22:59
この作業は慣れる程何回もやりたくないです…笑

コメントへの返答
2010年10月26日 7:33
おっしゃる通りです…
(笑)

慣れてしまいましたが…
2010年10月25日 23:59
皆さんと同意見です(;・∀・)

あんまりやりたくない!

自分のはヘッドユニットアンプレスの為、若干ですがやりやすいかも?

変わん無いかな(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 7:37
やったことある方なら分かって頂けますよね…
(笑)

アンプレスユニットを使った事がありませんから、良く分かって無いんですが、アンプ無い分配線が少ないんですかね…?

2010年10月26日 0:07
ん?エルグランド??
コメントへの返答
2010年10月26日 7:38
あ、エルグランドってかいてありますね…
オーディオ交換に必需品のビートソニックです。
(笑)
2010年10月26日 12:05
ココにダイノックはかなり鬼門ですよね(°∇°;)
シフト周りくらいの曲がりならまだいいんですが(+_+)
コメントへの返答
2010年10月26日 12:11
ここに貼れる方は、プロになれると思います…
(T-T)

シフト周りでも自分は厳しいっす…
2010年10月26日 20:28
お疲れ様です。

バラバラですね~。(笑)

自分は最近はDIYがおっくうになっています。。。

やり出すと楽しいんですけどね。

ルーフにカーボンフィルムを貼ろうか思案中。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:35
バラバラっす…
(笑)

カーボンフーガ、素敵っす!
2010年10月26日 23:28
お疲れ様です。

自分も一昨日純正BOSEのCDが壊れたため、ヤフオクで中古を買い
移植しました。

作業が終わったらビスが2本余ってました (≧▽≦;)アチャー

考えてもどこか判らず、まあいいかって感じです (*≧m≦*)ププッ

コンソールも色変えしたいデス。
コメントへの返答
2010年10月27日 6:21
お疲れ様です。

やはりCD逝っちゃいましたか?
CD-Rを使うと逝きやすくなるみたいですが…

ねじ、余ったら次回ばらす時の為取っておきましょう。多分次回の数は合うはず…
(笑)
2010年10月30日 12:53
バラバラですねwww

うちは配線が収まらそうなので、恐くて外せないです
コメントへの返答
2010年10月30日 13:27
酷いですよねぇ…
(笑)

配線の逃がし方のコツが分かってきました。
(笑)

プロフィール

「4年も維持できたようです。
先日ウォーターポンプからの冷却水が僅かに漏れている事が発覚、交換にて事なきを得ました。ディーラー店長の義弟のおかげでとても安価にて修理ができ、あと今後4年は維持大丈夫かと。(笑)」
何シテル?   10/29 13:49
V35からレクサスIS-Fに乗り換えました。 嫁さんからは前みたいに弄るなとのお達しですので見た目は弄らずにいこうと思ってます。 ま、パーツ交換するお金が中々無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:59:21
ZC33S,オーディオ、ナビ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:41
GPSアンテナが上手いこと隠せました動作良好です バリバリってめくるのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:33

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
24年のマイカー所有歴で初のAT車です。 嫁さんから、次の車はどうしてもATにしろとのお ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が免許取りましたので購入しました。 マニュアルです。 イジる予定は… 特にないです。 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
2021年12月12日納車 ekスペースの後継車になります。 流石に安定感はありますね。 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供が大きくなり、アイでは狭く感じる様になってきましたので乗り換えました。 発売開始直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation