• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずひこ@USE20のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

ゴシゴシ・・・・

ゴシゴシ・・・・

本日もお休み、かず@V35です・・・

子供たちを保育園に送り出し、銀行等の用事を済ませ、少し時間が余ったので早速作業・・・


サクションパイプ磨きました。

使ったのはコレ↓





3Mのマグネシューム&アルミニューム ポリッシュです。

3M信者ですので、かなり前に買っておいたのですが、全くもって忘れてまして、また別の物を買うところでした・・・
(苦笑)

ものぐさなので、サクションを外さずに見えるところだけ磨いてみますと・・・・・
 




  


あまり変わってないですか・・・?

しっかり外してしっかり磨けばもっと光るとは思うんですけどね。
めんどくさがりなので・・・・
(笑)

また外した時に頑張ります・・・

しかしこれやると、他のところの汚れが気になってきますね・・・
きりが無い・・・・

Posted at 2012/02/20 22:07:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年01月29日 イイね!

吸気系・・・・

吸気系・・・・最近アップがご無沙汰、かず@V35でございます。

ネタは結構あるのですが、時間が無かったりやる気が・・・・
(笑)
時間が空いてしまいました。

で、今回のネタは・・・・
←これです。

ピカピカ!!
(笑)

違います。これもですが、
ホントはこれです。



インマニスペーサーを着けました。
毎度のことですが、butaoxさんに譲って頂きました。
いつもいつもありがとうございます。

取り付けはこちら・・・

整備手帳

で、インプレですが・・・・
これ、特性が激変しますね。
踏んだ瞬間にドンと前に出るようになりました。
ただ、デメリットもありまして、レスポンスが悪化しました。
特にアクセルオフ後の・・・
あと、Z33中期コレクタタンクで、高回転の伸びがかなり気持ちよかったですが、
その感じがかなり減りました・・・・

結論として、ATならかなりマッチング良いのじゃないかな?と思います。
MTでも街乗りが楽になるという凄く大きなメリットがあるんで良かったんですがね・・・

で、あと、PORKさんに、コレを譲ってもらい、完成しました。



PORK製オリジナルサージタンクとZ33用カーボンエンジンカバーです。
サージタンクの高さが上がってしまったんで、純正のエンジンカバーが着かなくなっちゃたんで・・・・

結構サマになったと思うんですが・・・・
(笑)

サクションも磨けよと言う声も聞こえてきますが、それは追々手をつけます・・・・
(笑)

と言うことで久しぶりブログでした。
Posted at 2012/01/29 23:31:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月20日 イイね!

まずはMTオイル・・・・・

まずはMTオイル・・・・・本日は表題の通り、
MTオイルを交換しました・・・・

先日のサーキットで、一度ガリってしまったのと、距離で見てもそろそろでしたので、交換しました。
自分、MTオイルにはレッドラインのショックプルーフシリーズを好んで入れますが
今回のスーパーライトは比較的冷えた状態でも入りは良いですね。
これからの季節は助かります・・・

あと、エンジンとデフオイルの交換ですが、本日ナビ画面に『交換指示』
が出てしまいましたので、換えないといけませんね・・・
お金掛かりますわ・・・・
(涙)
Posted at 2011/11/20 22:59:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月07日 イイね!

リヤの棒・・・

今日はお休みでしたが・・・
↓娘の七五三で熱田神宮に参拝に行ってました。


娘は着物が着れるのと化粧が出来るというので、朝から上機嫌でしてニヤニヤしっぱなしでした。
(笑)
しかし、子供の成長は早いですねぇ・・・・

で、帰ってきた後、butaoxさんと物々交換して頂いたモノを装着していました。
コレです。



V36のリヤメンバーサポートバーです。
メンバーカラーが付いているので、そんなに効果ないじゃないか?と思ってましたが、かなりありますね。
段差超える時に、リヤが捩れる感じがかなり減りました。

今週末走りに行く予定ですから、楽しみです!!

butaoxさん、ホントにありがとうございました!!
もう一つのネタは、もう少し時間に余裕のあるときに・・・・
(笑)
Posted at 2011/11/07 23:50:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年11月03日 イイね!

作業プチオフ・・・・

作業プチオフ・・・・本日の午前中、とある方のとあるパーツを加工する為、この方この方にお集まり頂き、作業オフを開催してました。
(写真で何の作業だったか一発で分かりますね・・・笑)

白い車に乗ってる二人は手馴れた作業でありますので、ガンガン作業してましたが、黒い車に乗ってるヤンキーはMr外注ですので、何もせずただこの車を隅々まで見学してました・・・
(笑)

あっと言う間に加工は終わり、あとは車に付けるばかりでしたが、本日は肝心の車がいませんでしたのでまた後日の作業となりました・・・。

装着時もお手伝い頂けそうですので、ありがたく頼もしい限りです。

さて・・・
装着はいつになるやら・・・?
Posted at 2011/11/03 21:55:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「4年も維持できたようです。
先日ウォーターポンプからの冷却水が僅かに漏れている事が発覚、交換にて事なきを得ました。ディーラー店長の義弟のおかげでとても安価にて修理ができ、あと今後4年は維持大丈夫かと。(笑)」
何シテル?   10/29 13:49
V35からレクサスIS-Fに乗り換えました。 嫁さんからは前みたいに弄るなとのお達しですので見た目は弄らずにいこうと思ってます。 ま、パーツ交換するお金が中々無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:59:21
ZC33S,オーディオ、ナビ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:41
GPSアンテナが上手いこと隠せました動作良好です バリバリってめくるのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:33

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
24年のマイカー所有歴で初のAT車です。 嫁さんから、次の車はどうしてもATにしろとのお ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が免許取りましたので購入しました。 マニュアルです。 イジる予定は… 特にないです。 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
2021年12月12日納車 ekスペースの後継車になります。 流石に安定感はありますね。 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供が大きくなり、アイでは狭く感じる様になってきましたので乗り換えました。 発売開始直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation