• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

120系CROWNの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

フューエルゲージ&水温計不点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デジタルメーターの点灯不良で、フューエルゲージ&水温計が不点灯でダメでした。まあ、数十年放置された車両で、炎天下にさらされ、夏場の車内温度は、特にダッシュボードは卵焼きができる温度になっていたはずで、現状エンジンが掛からないのもECUもご臨終してるかもです。
まあ、前向きに考えて、復活に向け今やれることはやろうと言うことで、今回メーターを外して、接点復活材を投入してみました。
某ホームセンターで千円弱で買えました。
2
結果ですが、なんということでしょうか!すんなり復活してしまいました。しかし、メーターも紫外線の影響かなんかわかりませんが、全体にボロボロです。某オクで頑張ってもっといいのゲットしないと・・・。あっても高額ですよね~!多分。まあ、フューエルゲージ&水温計なんでないと乗れませんので機能しているだけありがたいですけどね。デジタルメーターの修理には、だいたい3万くらいかかるみたいです。電装系は全体に劣化が進んでるんですね。しかし、復活してよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーター交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月18日 12:32
コメント失礼します。
自分のも燃料計が点灯しないのですが具体的にどの部位に接点復活剤を差したのか教えていただければと思います。
コメントへの返答
2021年7月19日 6:57
コメントありがとうございます、私の場合は、全カプラ(確か4個所くらい?)の接点部分の経年劣化による汚れが落ちる程度に軽く磨きをかけてスプレーしました。その後、トリップメーターのボタンをカチカチ押していたら復活しました。

プロフィール

中期 GS121 手漕きに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガソリン 残量計 フューエル センダ ゲージ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 21:01:04
ECUコンデンサ交換&基盤清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 05:05:17
四国ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 20:23:03

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
バルカン作業中!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
本日、念願のVR手漕きを保護させていただきました!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
3.0 GT LIMITED サンルーフ
日産 セドリック 日産 セドリック
2.0 Turbo Brougham VIP仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation