• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

大型特殊免許の卒検でした。

大型特殊免許の卒検でした。 今日は大特の卒検の日でした。

朝、ジムニーを見ると天井に雪が… 

不吉な予感…

エアダクトも凍りついてるし…

まさかコースに雪が残る様な事は無いと
思いますが、良い気持ちはしません。


雪が解けて凍ってます。



とりあえず朝食を済ませて、早めに自動車学校に向かい 途中で喫茶店によって
モーニングコーヒーを飲んで頭をスッキリさせてから登校しました。

到着すると事務員さんが待っててくれて、卒検の事前審査を受けました。

これはトレーラー免許の時に視力検査で痛い目を見たので、
花粉症の目薬を持参して目がゴロゴロしないようにして受けました。(^_-)-☆

そして技能検定員さんから説明書が渡されました。


昨日まで一生懸命教えてくれた教官殿の名に掛けて
絶対に落ちれないし、高得点で合格しなければ意味がありません!

説明書を読み終わったら 技能検定員さんから、更に口頭で説明を受け いざマシンに搭乗!


久々の緊張感の中 コースに残雪も凍結もなく無事にスタート。

安全確認、ライン取り、方向転換、指定速度走行 全てクリアしました。

頑張りました! 我ながら会心の走りが出来ました!

発着点に戻り、停車、既定の手順でレバーを停車状態にして、エンジンをオフ。

「ありがとうございました、終了しました。」と言うと

技能検定員さんが…

「走行中 気になった事があります。」と言い出しました。(・_・;)


あれっ? 何か重大な失敗でもしたのかな? もしかしたら落ちちゃうの?(/_;)

と、思いながら説明を聞くと…

右左折の時に自転車やバイクに入られない様に幅寄せをするのは良いのですが
もっと普通と言うか、ゆっくり、なだらかに寄せて行っても構いません。
プレオさんの走り方は明らかに、これから曲がります、無理に入って来ないで下さい
アピールが強いです。と言われました。(-_-;)


これは教習中 各教官殿に少々大袈裟にアピールして後方のバイクや自転車に
確実に気付いて貰いましょう。と言われていたので、その通りに操縦していただけです。(+o+)

これで、もし落としやがったら暴れてやるぞ! と、までは思いませんでしたが、

この件に付いては、本当に話し合いをしなくてはならなくなるか?と思いました。

一応、後方の車両に対してアピールした方が良いと思ってワザとしていたと説明しました。

すると技能検定員さんは納得したようで

「解りました、では これからはプレオさんがスムーズだと思う走り方に切り替えて下さい」

と、言われて、

「あんなにアピールしなくても大丈夫ですよ」と言われました。

どうも、僕の操縦が未熟で右左折で車体が振られていた様に勘違いされたみたいでした。(>_<)

他の場所での走り方が安定しているのに何故?と思ったようです。

危ない! 危ない! 単なるヘタクソと勘違いされたら堪りません!(~_~;)

すると…

「では、結果を言います。」

技能検定員さん、また突然の車内発表!(笑) 

「合格です」

と言いながら拍手してくれました。

いやはや 停車した途端に「合格!」と言われたトレーラー試験もなんでしたが
注意を受けて暫く間が空くと《不合格》が頭の中をよぎるじゃないですか?

これも、なかなか辛いです。(^^ゞ


とにかく、無事、合格したので…

運転免許申請手続きの書類を作成して貰わないといけないので
三時間ほど外で時間を潰して、また自動車学校に戻りました。

僕の場合 卒業証明書が二通あります。(*^^)v

けん引卒業証明書


大特卒業証明書


この二枚の卒業証明書を持って平針に行って手続きを済ませれば晴れて大特・大型牽引持ちです。



愛知県の運転免許課の地図や受付方法の説明書を貰いました。


来週、早々に手続きに行きたいと思っています。


最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>


では、(@^^)/~~~



※追記※

大事なネタを忘れてました。(^^ゞ

卒検の前に免許証の確認をされるのですが…

まず、事務員さんに「免許証の確認をさせて下さい」と言われて 免許証を渡しながら

僕「はい、どうぞ 拾った免許証ですけど大丈夫ですかね?(笑)」

事務員さん… 「ぎゃははは 」 ドッカァ~ン!と大笑い! (爆)

次に技能検定員さんも「免許証の確認をさせて下さい」と言われました。

彼は僕が事務員さんにネタ振りしたのを見て無かったので 
『まだ行ける!』と思い同じネタを彼にもぶつけてみました!(笑)

すると…

技能検定員さんも… 「あっははははは プレオさん 面白いですねぇ~」と馬鹿受けしました。(*^^)v

本当の事を言うと教官達にも、このネタ振りして全戦全勝でした。(爆)

【拾った免許証ネタ】、ここの自動車学校では『鉄板』です!(核爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/08 20:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場ですが……
takeshi.oさん

ほっともっとのカツ丼、いただきます!
シロだもんさん

芝ざくらに人気うどん、鉄板焼きも
SNJ_Uさん

しいたけ狩り&BBQ♪
TAKU1223さん

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年3月8日 20:56
おめでとうございます(^-^)/
素晴らしいですね♪
コメントへの返答
2014年3月8日 21:56
コメントありがとうございます。

御祝辞とお褒めの言葉
ありがとうございます。<(_ _)>

たまたま運が良かっただけの
まぐれ合格だと思います。(^^ゞ


一応謙遜しているつもりらしい(笑)
2014年3月8日 21:13
流石ですね~!一発合格おめでとうございます。

ブログ読んでて・・・わたくしが緊張しました・・・・汗)

緊張しすぎて「キジ撃ち」に行きたくなりました・・・







コメントへの返答
2014年3月8日 21:58
コメントありがとうございます。

お褒めの言葉と御祝辞
ありがとうございます。<(_ _)>


緊張感が伝われば幸いで
ございます。(^^ゞ

僕も緊張を思い出して…

バラの木を伐採してまいります。(笑)
2014年3月8日 21:28
おめでとうございます( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年3月8日 22:00
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

いゃぁ~ 頑張りましたぁ~ (^^ゞ

この数週間キツかったですぅ~

2014年3月8日 21:57
おめでとうございます(~▽~@)♪♪♪

またもや、口頭による合格発表(笑)

展開を読んでて緊張して、花を摘みに行って
しまいました(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年3月8日 22:03
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

そうなんです、またトレーラー試験と同じ
技能検定員さんだったので
予想はしていたのですが車内で口頭!(笑)

今回の卒検は家でバラの木を伐採してきたので学校では何もしませんでした。(爆)
2014年3月8日 22:05
お疲れ様です(^^)/~~~♪
一発合格おめでとうございます\(^o^)/
やりますね♪(*☻-☻*)凄いわ〜♪

私はまだ、1人も足型取れてません^_^;
見習って頑張ります〜
コメントへの返答
2014年3月8日 22:17
コメントありがとうございます。

,労いと御祝辞とお褒めの言葉
ありがとうございます。<(_ _)>

1人も足型取れてないんですか?(~_~;)
僕は足型じゃないですけど
大型は二つ取りましたよ。(笑)

応援してますので頑張って下さい。
(^_-)-☆



2014年3月8日 22:06
おめでとうございます( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2014年3月8日 22:20
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

自分への御褒美に
消費税が上がる前に
何か買いまくってやろうと画策中(笑)


誰かさんの影響である。(爆)
2014年3月8日 22:37
コングラッチレイション〜ズ!

拾った免許ですって?
ずいぶん調子に乗っている様ですなぁ。(笑)
そう言う軽口で彼女もものにしたって訳だ、成る程合点が行きますよ。




今度免許提示の機会があったら使わせて頂きます。(爆)
コメントへの返答
2014年3月8日 22:49
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

とりあえず卒検前の1コマです。
緊張をほぐす為に自爆しました。(笑)

石田純一さんが笑わせただけ
女はモノに出来ると言ってました。(爆)

拾った免許証ネタ どうぞ使って下さい。

受けたらちゃんと報告だけは
して下さいよ。(核爆)
2014年3月8日 23:14
おめでとうございます^^♪
コメントへの返答
2014年3月8日 23:34
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

途中で落とされるかとビクビクしながら
頑張りました。(*^^)v
2014年3月8日 23:37
オ~!ヤッタネ!!
一発合格&有言実行、流石です。

今回は、信じる者は救われる・・・・・じゃなく(笑)
努力すれば必ず実・・・・・でしたね。
本当にお疲れ様&おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年3月8日 23:46
コメントありがとうございます。

労いとお褒めの言葉と御祝辞
ありがとうございます。<(_ _)>

裏では神頼みをしてたりして… (爆)

努力と言えば…

教官さんと事務員さん
そして技能検定員さんをネタで
笑わせて太鼓持ち!(核爆)

免許なんて笑わせたもん勝ちです。


ウソですよ、本当に真剣に頑張りました。
2014年3月9日 8:54
おめでとうございます!m(__)m尊敬してます!
コメントへの返答
2014年3月9日 9:08
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

そ、尊敬だなんて… (^^ゞ

大型関係の免許証を持っている人なんて
そこいらに腐るほど居ますよ。(^^ゞ
2014年3月9日 10:36
おはようございます♪

また新しいモビルスーツのパイロットとして
許可されたんですね!

これでまた連邦軍の戦力が強化されますね~

( ^ - ^ ) おめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年3月9日 10:42
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

実際にはここまでゴツイのには
搭乗しないと思いますが
良い経験になりました。

家族や仲間や友人を守る為に戦います。(笑)

取引先で新型買って
乗せてくんないかなぁ~? (笑)


ニュータイプと言うより他力本願タイプ(爆)
2014年3月9日 21:56
おめでとうございます!!!

早々と終わってしまいましたね。
もうちょっと教官との駆け引きバトルを見てみたかったような(笑)

朝のジムニーは凍ってましたが、免許はとり立てのホヤホヤですね~♪
コメントへの返答
2014年3月10日 19:17
コメントありがとうございます。

御祝辞ありがとうございます。<(_ _)>

早く取得出来るように頑張りました。(*^^)v

教官との漫才もあったのですが
あまり書くと車校の名誉に係わるので
止めておきました。(笑)

とりたてのホヤホヤをバターと醤油で
味付けして味わいたいと思います。(爆)

プロフィール

皆さんから情報収集させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

何か届いた ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:13:14
眠れない夜 @ばんしるー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 18:52:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪景色や山の風景が好きなので・・・ ノーマル状態でも結構な山奥に入って行けそうなので買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
営業や、ちょいドライブに使用しています。 以外に速くて良い感じの車ですが、 バブル期に設 ...
ヤマハ セロー250 セロー250Fi (ヤマハ セロー250)
ジムニーで、いきなり行って痛い目を 見ないように林道の下見をする 探索機です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation