• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪そのさん♪の"黄色ルシファー号" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年1月23日

ポータブルナビ吸盤強化(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユピテルのレーダー付きポータブルナビ、イエラを使っているのですが、ステージアにつけたら、フル加速するとぶっ飛んでいきます。
インプのときもぶっ飛んでましたね。
しかも、ぶっ飛んだらくっ付けるのに一旦ばらさないと真空吸盤を作動させられません。

なんとか強化できないかと考えていたのですが、物をぶら下げる吸盤をスーパービバホームで、買ってきたら同じタイプの吸盤。
それが、接着力が5倍はありそうな勢い(笑)
くっ付けたら剥がすの大変。マジで。

交換できんじゃね?と安易に作業開始!
2
ピンをピンポンチを使ってハンマーで叩いて抜きます。
ピンポンチが無かったので、ダイソーのドライバーで代用しました(笑)
すると、簡単に分解できました。
3
ささっと組み換えました。
4
素晴らしい出来です。
5
これで取れることも無くなるでしょう!

補強のシールを貼っていたのですが、真空にしたときに、真空部分が、剥がれてしまい、あんまり意味がないので、剥がしました。

うーん、揺すってもびくともしません!
素晴らしい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

サウンドナビ・バージョンアップ(3回目・最終)

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation