• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

父親としては複雑なんですが(^^; …

父親としては複雑なんですが(^^; …













写真はイメージです(笑)


昨日の「何シテル?」でも呟きましたが、「愛しき娘」音葉さんが生まれて初めてクラスメートの男の子から「ラブレター」を貰ってきました(嫁さん情報)♪


まぁ娘を持つ父親としては嬉しいやら悲しいやら(笑)複雑な心境ではありますが、嫁さんにラブレターの内容を聞いた時は思わず電話口で笑っちゃいました(^^)


以下、内容をば…

「おとはちゃんへ(原文は名字) ぼくはいま、かぜをひいています。
なので、いつもげんきなおとはちゃんをみてるとうらやましいです。きっとおとはちゃんは「ばいきん」よりもつよいんですね。
ぼくもおとはちゃんみたいに「ばいきん」につよいひとになりたいです。
おとはちゃんはすきなテレビはなんですか?ぼくはかめんライダーなんとか(忘れた)がだいすきです。」


う~ん、素晴らしいラブレター(笑)


ま、いきなり「好きだ好きだ好きだ!」みたいな文面だと親としてはドン引きしちゃいますが、やっぱり1年生の書くラブレターは可愛いですね~♪ 内容を聞いてめちゃほっこりしちゃいましたよ(^^)


で、音葉さん曰く好きな子ではないそうですが(一安心!)、一応返事は書いたそうです。


以下、内容をば…

「○○さんへ おてがみありがとう。わたしはアイカツとようかいうおっちがすきです。あとどらえもんもすきです。○○さんもばいきんにまけないでください。」


う~ん、素晴らしい返事(再笑)



ま、好きでもない子に返事すると相手の子が本気になっちゃうんじゃないかと、むしろ気の毒にも思うのですが(本命の子は既にいるみたいですので…)(^^;


ま、これが10年後だと笑ってもいられないのでしょうね・・・










ブログ一覧 | 音葉 | 暮らし/家族
Posted at 2014/10/10 10:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年10月10日 10:42
既に音葉ちゃん、やんわり話を合わせ御断りの雰囲気を文面に出してますね。

これも、おじ様達に囲まれていた経験が生かされてるのかしら?笑
コメントへの返答
2014年10月10日 10:45
ハハハ、確かに去年までオッサンばかりの中にいましたからね(笑)

まぁ「八方美人」は将来嫌われちゃいますので注意してほしいところです(^^;
2014年10月10日 10:53
>「ばいきん」よりもつよいんですね。

なんちゅうたとえするんや!と
飲んでたコーヒー吹いてしまいました。

子供の文章は自由奔放ですな。
コメントへの返答
2014年10月10日 22:19
多分アンパンマンに見えるのでは(爆)

子供って限りあるボキャブラリーを最大限に使いますからね~

ホント、可愛いです(今は…)♪
2014年10月10日 10:58
どちらもまだあどけなくて可愛いですね〜(^O^)
音葉ちゃんは将来おとすけさんのモテ度を超えますね〜
きっと♪(≧∇≦)
そのうちもっとヤキモキさせられますよ〜(^^)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:22
しかしながら今は小さい子もマセてますよね!僕らの小学生の時はラブレターなんて考えられなかったけど(^^;

ウ~ン、音姫は性格が少し暗いので、意外とモテない気もします(^^;

僕のモテ期(高校時代)は結構でしたよ♪
2014年10月10日 11:03
きなこちゃんにもボーイフレンドがそのうち・・・
コメントへの返答
2014年10月10日 22:23
ウ~ン、きなこはまだ避妊手術してないので孫が増えるのは困ります(^^; …

それより本上まなみママが気になります(爆)
2014年10月10日 11:20
照れ臭くて、あえて音葉ちゃんの可愛さにふれず、強さにふれるところなんて・・・・

出会う女の子全てに「可愛いな〜♡」って言うオッサン達は何なんでしょうσ^_^;
コメントへの返答
2014年10月10日 22:25
ハハハ、そこまで考えたラブレターにはとても思えないのですが(^^; …


←たしかによくいますね(笑)!あれってセクハラなんですけどね~
2014年10月10日 12:15
小3の時にコッソリ書いたラブレターパパに見つかって、、、


男心にはこの文の方がいい!ってパパ監修の元、再清書した思い出が(。-∀-)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:26
で、その恋は成就したのかな?

個人的にはコロンパパのような太平洋のような心は持ち合わせてないので、見つけ次第破り捨てます(爆)
2014年10月10日 12:26
ゆうたには内緒にしておきます・・・汗

さすがにライバルが多いぁ~笑
コメントへの返答
2014年10月10日 22:28
あ、多分姫はカツオ君が好きですよ♪

今でも「ゆうた君に逢いたい!」と言ってますので♪

個人的にはもう合わせない方が良いと(笑)
2014年10月10日 13:14
可愛い~
ラブレター書いた彼が…(^^ゞ

私も、つよくなりたい~(笑)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:29
ま、物心付いた子なら好きな子をバイキン以上呼ばわりはしないでしょうからね(^^;

ヌッポさん、十分お強いでしょ(爆)
2014年10月10日 16:11
10年後?
親の知らないところでやり取りしてますよ(w
コメントへの返答
2014年10月10日 22:30
個人的にはその方が有難いですが(^^;

錦織君みたいな爽やか系なら許しますが♪
2014年10月10日 19:19
自分がバイキンになるという・・・
宣戦布告ですな・・・
コメントへの返答
2014年10月10日 22:31
ある意味、悪い虫よりも悪い気が(^^; …
2014年10月10日 19:26
http://minkara.carview.co.jp/userid/224627/blog/13175265/


の自分よりは・・・大人になりました(笑)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:33
←のブログ、以前も親子さんに見せられましたよ(笑)!

さすがに↑の子は殴る気にはなれません…

小1くらいだと可愛いです♪
2014年10月10日 20:50
「ばいきん」よりもつよい>アンパンマンかと思いました…(^_^;)

てか、笑ってられるのも今のウチだけでっせ…。ホントにカレシを連れてきたら………お父さん泣くな、きっと!(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:35
ワハハ!たしかにそうですね(^^)!

この先姫が「私を食べて!」とか言わないよう祈ってます(^^;

彼氏にもよりますが、姫の理想は「マツジュン」だそうです(笑)
2014年10月10日 22:16
わぁ~かわいい!
モテモテで心配ですね!そのうちテレビでみるどころか仮面ライダーみたいに強い殿方が現れてあいさつに来ちゃいますよ♪

中学生の頃、本命チョコにつけるラブレターに「好き」って素直に書けなくて「ギリじゃないよ」と、ぶっきらぼうな手紙をつけたことがあります(^^;
もし、この年で万が一書くことがあれば、まずはさりげなくテレビの話から書いてみます(笑)
コメントへの返答
2014年10月10日 22:38
実はラブレター貰ったのは今回が初めてだそうです。性格が暗いので(基本、1人遊び大好きなので)意外とモテないみたいです(^^;

←中学時代は皆さん結構「甘酸っぱい想い出」があるんじゃないですかね?僕は中学時代は坊主頭で全くモテなかったですが…

最近の若い子ってラブレターなんか書かないんじゃないですかね?スマホがあるので。

「手紙」っていうのが良いと思うのですがね♪
2014年10月10日 23:01
そうでしたか・・・(^^;;
この時によく話してた方の
ウチの息子と同級生ぐらいの
娘さんが留学するんだと聞き・・・

それは寂しいすな〜って話して

このブログ書いたなと・・・

その後・・・この人と結婚する・・
って帰って来て参ったぜ・・・と
彼から聞い事を・・・(^^;;
おとすけさんのブログで
思いだしたんです・・・(笑)

コメントへの返答
2014年10月11日 9:46
そうなんです(^^;

娘さんが留学先からイケメンで蒼い瞳のエリス、もとい外人さん連れて帰ったら、親子さん一体どうなるんでしょ…

僕も数年後は切実な問題ですけど…
2014年10月11日 1:11
う〜ん。双方可愛らしいお手紙ですね〜^^
ラブレターなんて、なんかピュアな感じしますよ〜

今のうちからこうして慣らしとけば将来的には気分的に楽になるんじゃないでしょうか(笑
コメントへの返答
2014年10月11日 9:49
7歳児らしいピュアなやり取りですよね♪

今は何を伝えるにもメールやラインですからね、ある意味「手紙」の持つ効力は大きいと思いますけど。。。

あ、多分一生慣れません(笑)
2014年10月11日 9:07
う~ん、ラブレター欲しいです(笑

まだまだ余裕ですね!あと10年は無理だと思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月11日 9:50
←(笑)

ハハハ、確かに今は余裕ですが、最近は5年生くらいでも彼氏や彼女がいるご時世ですからね…

確かに10年は絶対無理ですorz...
2014年10月12日 19:46
いやぁ、よく書けてますよ~
微笑ましいお手紙ですが、おとすけさん的には、ちょっと心配なんでしょうねぇ。
↑錦織みたいな爽やか系?
…中々、思うようには行かないんですよ~(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月12日 23:50
ですね♪2人とも今持ち得るボキャブラリーを精一杯使ってますよね(^^) ま、愛娘をバイキンと同類呼ばわりにはちょいと(^^; …

>中々、思うようには行かないんですよ

ハイ、もちろん承知です(泣) 将来、変なの連れてきそうな気がします…

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation