• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

アラフィフ世代には「鳥肌もの」です!(part2)

アラフィフ世代には「鳥肌もの」です!(part2)








ども、ジャンプの高梨沙羅ちゃんを見て「この子って『行ってQ』ぶっとい眉毛付けてる女芸人さんだよね?」と信じて疑わないおとすけです(^^;



前回「あぶ刑事ネタ」をアップしておきながら、まだ劇場には足を運んでないくせに「アラフィフシリーズ第2弾」をば(あ、あぶ刑事は嫁さんもファンなので次回帰省時に夫婦仲良く鑑賞予定です♪)…



今回、NHKの「真田丸」を観てるのですが(おとすけ的には「龍馬伝」以来2度目の大河)、真田昌幸を演じてる草刈正雄さんを見て今回のネタを思い付いた次第です♪







草刈さんと言えば、僕らが若い頃は誰もが認める「日本一のイケメン(当時はハンサム?)俳優さん」でしたが、年齢を重ねられた今でもダンディな方ですよね(ここら辺は系統は違いますが恭兵さんや舘さんに通ずるところです)♪


.
でもってやっと本題。 僕が中学生の時に草刈さんが主演で上映されたロードレースを舞台にした映画、それが「汚れた英雄(知らない方はウィキペディアで)」でした。










まぁ正直なところ僕は当時から車派で、バイクにはそれほど興味は無かったのですが(何故か中免は持ってますが…)、仲の良い友人がこの映画の大ファンでして、当時はこの映画のカッコ良さを耳にタコができるほど聞かされましたので(^^; 結構感化されたんです(笑) ま、僕がハマったのは草刈さんの愛車のBMWアルピナの方でしたが…。



という事で、当時を懐かしみながら(知らない方も沢山おられると思いますが)YouTubeの動画をどうぞ♪









ウ~ン、カッコ良過ぎる。。。



特にバイク好きでも無い僕でもそう思うので、当時峠でブイブイ言わせてたライダーさんはこれだけで間違いなく「ご飯3杯」いけるでしょう♪



何せこの主題歌がめちゃカッコイイ!特にサビの部分は当時のライダーさんはハングオンしながらこのメロディを口ずさんでたのでは(笑)個人的には「T-SQUARE」の「TRUTH」と並ぶテンションの上がるドライブミュージックかと(^^)



余談ですが(今回気付いたのですが)、「あぶ刑事」のレギュラーキャストである木の実ナナさんと浅野温子さんも出演してるんですね~。ま、今回の「あぶ刑事」より30年以上前なので、かろうじて面影がある程度ですが(^^;



そうそう、この映画のファンの方は間違いなくご存じでしょうが、劇中の草刈さんのライディングシーンをあの「平忠彦さん」が演じてたのも当時は話題になりましたよね♪ 平さんも草刈さんに負けず劣らずのイケメンでしたね(^^)



てな感じです(ブログ書いてたら観たくなったww)♪ 若い方で興味のある方はツタヤヘGO!













【汚れた英雄 】

0.1秒のエクスタシーに賭ける男・北野晶夫。
孤独から伝説の二輪レーサーに這い上がった彼は、
どこのチームにも属さない一匹狼だ。彼を取り巻く美女の群れ―デザイナー、
財閥令嬢、銀行家の妻、いずれも単なる道具にすぎない。北野にとっては、
走ること、そして世界一速いチャンプになることがすべてだったのだ!
角川春樹・初監督による異色のレースアクション映画。

監督: 角川 春樹
原作: 大藪 春彦
脚本: 丸山昇一

草刈正雄
レベッカ・ホールデン
木の実ナナ
浅野温子
勝野洋
貞永敏
林ゆたか
奥田瑛二
磯崎洋介
トニー・セテラ

製作年:1982年




ブログ一覧 | TV・映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/01/31 23:01:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

マークII
パパンダさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 23:16
大藪春彦好きです よく読みました 蘇る金狼 特に、全開で飛ばせ、唇に微笑 心に拳銃は大好きです(^^♪
コメントへの返答
2016年1月31日 23:19
大藪さんの事はよく知らないのですが、当時は角川映画全盛でしたよね♪

蘇る勤労、もとい金狼は分かります!
2016年1月31日 23:20
映画は見てませんが原作は読みました。

映画も見てみたいですね。
コメントへの返答
2016年1月31日 23:26
え?ますたにさん映画観てないんですか?

てっきり観ておられるかと思ってました。

映画の出来自体は賛否両論あったようですが、単純にカッコイイ映画だったと思います♪
2016年1月31日 23:27
地獄を見たかい また戻って来いよ(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年1月31日 23:32
北野晶夫の最後のセリフですね!

草刈さんが言うと決まります!

これが出川だとそうもいきません(^^;
2016年2月1日 0:07
もち汚れた英雄はDVD持ってます

あぶない刑事
自分はTVで見てなかったんすが
日曜日に朝一で見ましたよ

感想は・・・そちらが観てからに
コメントへの返答
2016年2月1日 1:04
親子さんは絶対に観てるとは思ってましたがDVDまでお持ちとは(埼玉に居たら間違いなく借りに行ってます!)…

あぶ刑事はすいませんが僕が観た後で♪
2016年2月1日 7:07
おはようございます
二輪生活絶頂期
何回も見たよ w
影武者の平がカッコいい
実践は ブーでしたけどね
コメントへの返答
2016年2月1日 10:31
おはようございます(^^)

えびまるさんは2輪上がりなんですね!ですと世代的にはドンズバですもんね♪

平さん、僕も2輪の事はそんなに知識は無いのですが、化粧品のCMに出てたので知ってます(モデルさん顔負けですよね)!
2016年2月1日 8:23
ホントにカッコいいですよね!
真田丸を見ていますが、こんな歳をとりたいですね(^_^)
コメントへの返答
2016年2月1日 10:32
最近は「民王」でコミカルな役もされてましたね♪

確かにああいう歳の取り方したいですが、流石に草刈さんの様にはなれません(^^;
2016年2月1日 9:52
この作品 公開以降~ “ヒデオ” という名前の (漢字違いの秀雄君)同級生が、クラスメートから “よごれた ヒデオ” と あだ名される流れになって 勘弁してほしいと 嘆いていました・・・ 
コメントへの返答
2016年2月1日 10:34
ハハハ、多分全国のヒデオ君はそう呼ばれてたと思います(^^;

しかし映画、そんなに「汚れた」っていう感じではなかったと思いますが…
2016年2月1日 10:05
主題歌、ローズマリーバトラーですね^^
よく聴いてました(懐
これで、オートバイとかモーターサイクルとか読んでました。でも免許は四輪(笑
コメントへの返答
2016年2月1日 10:37
そうです♪

しかしこの方の曲はこれしか知りません(^^;

ハハハ、確かにそういう読み方すれば気分も高揚する気がします(笑)
2016年2月1日 11:43
懐かしいですねー
わたしは映画館ではなく"ビデオ"借りてきて見ましたね♪
わたしのバイクへの憧れはこれがきっかけです(^^)
コメントへの返答
2016年2月1日 19:51
もう35年前の映画ですから(^^;

僕も劇場では観てませんよ、角川映画で劇場に行ったのは「セーラー服と機関銃」だけです(笑)

flowerさんはバイクもお好きなんですか?僕も社会人になってバイク乗りの上司にそそのかされ免許取ってFZR買いましたが1年で売っちゃいました…

バイクは怖い(^^;
2016年2月1日 13:33
真田丸のオープニングがタマラン!(そこか)
コメントへの返答
2016年2月1日 19:52
いつもながらロディ師匠は目の付け所が違います(爆)
2016年2月1日 14:38
真田丸、今のところは草刈さんが主人公ですよね(笑)
凄く渋くて、クセのある御父上だと思います(*^_^*)
信長も吉田剛太郎だったんで、期待してたんですが、まさかの本能寺の変が1分で終了(^_^;)

「汚れた英雄」今調べたら在庫あったので、今度観てみようっと(^^)/
コメントへの返答
2016年2月1日 19:55
確かに(笑)

このまま草刈さん(お父上)が主役で突っ走っても視聴率が取れるんじゃないかと思ったりします(^^;

剛太郎さん、もう出てこないんでしょうか(^^;

そっか、コアラさん在庫があれば観れますもんね!羨ましいです(^^)
2016年2月3日 0:03
バイク好きでしたが・・・
これ知りませんでした!
以前の真田太平記の草刈さんもかっこよかったです♪
真面目にこんなかっこいい顔になりたいと、神社で神様にお願いしたことがあります(#^.^#)
コメントへの返答
2016年2月3日 10:10
いえいえ、僕はあまりバイクの事は分からないのですが、この映画はかなり友人に刷り込まれましたので(^^;

草刈さん、まさに「ハンサム」って言葉がピッタリな方ですよね!いまは「ダンディ」ですが♪

ハハハ、keysさんはイケメンですからそんなお願いしたら神様に怒られますよ(笑)
2016年2月16日 21:17
世代が・・・

ツノカワ映画?

ちんぷんかんぷんです。
コメントへの返答
2016年2月16日 22:22
スミカワ映画です(^^)

多分ど真ん中過ぎて記憶から飛んでるのかと(笑)

プロフィール

「熊本城なう。暑いです😅」
何シテル?   05/04 11:47
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) パーキングセンサー(6センサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:06:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation