• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとすけ.のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

相変わらず「遅きに失した」感は大アリですが…(^^;

相変わらず「遅きに失した」感は大アリですが…(^^;











↑こんなの20年以上見に行ってないな。。。



皆さま、新年明けましておめでとうございましたm(_ _)m



世間一般の方々の中には未だにお正月休みの方もおられるようですが(羨ましい…)僕は悲しきサービス業(泣)、有難いことに大晦日から昨日までず~っとお仕事でした(&単身赴任なので愛する家族にも1月20日まで会えません)…。ですので、毎度のごとく今年も皆さんへの新年のご挨拶もままならずでゴメンナサイ(泣)…


でもって新年一発目(今日が初のお休みです。1日だけですが…)のネタはみんカラらしく車ネタで♪  


なんとかボーナスも頂いたことですし(残念ながら僕の業界はアベノミクスの恩恵を全く受けてませんので年々額が減ってますが泣…)、今回、去年1年単身生活で頑張った自分へのご褒美に愛車を少しだけ?触らせていただきました。ちなみに原資は当初行うはずだったMPVのボンネット塗装費用を回しました(笑、やはり自分が乗る車に投資する方がね♪)。










それがコレ♪













念願叶ってフロントリップ装着(^^)/ 



基本、外装(エアロ系)は弄るつもりは殆ど無いのですが(弄らなくても十分目立つしお金も無いので)、リップと小ぶりなリアスポだけは何とか付けたいな~と購入時から思っていたので、今回はまずリップだけ付けました。


ロードスター(NAのBリップ)の時もそうでしたが、Zも小ぶりなリップを付けるだけでフロントの「腰高感」が無くなりますのでかなり見栄えが良くなると思うんですよね(^^)





個人的には。。。





















が・・・






















になったくらいシャープさに違いがあるので(笑)大満足です(カーボンリップも考えましたが、今回は「純正プラスアルファ」が弄りのコンセプトなので同色リップを選択。スポーティさには欠けますが、一体感はこちらの方がありますね)♪


このリップ、見た目ほど地上高は低くなってないのですが、やはり付けちゃうと段差には気を使いますね(^^;…  NAの時にはBリップを2本お釈迦にしたので、今回はそうなる前に少し車高を上げようかとも思案中です(3コートパールは塗装代がバカ高いので…。ま、今回お願いした板金屋さんはメッチャ良心的な価格でしたけどね)。


で、フロントがカッコ良くなると違うところの粗が見えてきちゃったりするもので(^^; 以前から気になってた左ヘッドライトユニット内部の劣化(そんなに酷くはないのですが、右側を最近新品に交換されている様で、どうしても左右の違いが気になる)対策で・・・












何故かこんな物まで勢いでオクでポチってしまう(笑)



ほぼ劣化無しの左右セットが激安即決だったので(^^; … まぁ右は要らないのでオクで売れば結構な値段で売れそうなので、差し引きすれば安い買い物かな?と。何せ新品だと左右で12諭吉位しますからね!


取り付けは今月末の岡山帰省時になりますが、これでフロント周りの不満は全く無くなるので、あとは残すところリアスポだけですね!


と言いつつ調子に乗って別口で「ある物」を購入・加工のオーダー中ですが、これは出来てからのお楽しみです♪




あ、最後にみん友の皆さん、旧年中はお世話になりました!僕は車も生活環境も以前とは変わっちゃいましたので、ぼちぼちマイペースにやっていきますが、変わらずお付き合い頂ければ嬉しいです(^^)


皆さん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m










さ、今日は洗車したら年末年始の垢落としに今シーズン初の温泉に行ってきます♪








Posted at 2016/01/04 11:37:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | お正月 | 日記
2015年12月13日 イイね!

新型プリウスの顔が何に似てるかがやっと分かりました!

新型プリウスの顔が何に似てるかがやっと分かりました!
















ども、羽生結弦と剛力彩芽が兄妹だと信じて疑わないおとすけです♪






以前のブログでNDのリアがP子ちゃんに似てると言いましたが、先程万葉さんのブログを見てて新型プリウスが「何に似てるのか」がようやく分かりました♪



































その答えがコレです!





















































僕の目に間違いは無い(ギガ笑)


















このブログで日本中の新型プリウスオーナーを敵に回してしまった気がする…(^^;










Posted at 2015/12/13 01:38:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 駄ブログ | クルマ
2015年12月08日 イイね!

この男、間違いなく前世は「馬」だったはず・・・

この男、間違いなく前世は「馬」だったはず・・・

















ども、木下ほうかと小木ママの区別が未だにつかないおとすけです♪





以前のブログで長男の褒めブログをアップしたのですが(1学期の中間試験で学年300人中20番以内、同期末で15番以内)この男、僕に似て単純極まりないヤツでして、「人参作戦(25番以内ならバス釣り道具1万円分、15番以内なら2万円分プレゼント)」を使うと俄然やる気を起こし(笑)、結果5教科で478点!という好成績を収めてきやがりましたので、今回の期末テストもお約束で人参をぶら下げてみました。




ちなみに今回の条件(人参)は(正確な順位が出ないそうなので)①5教科計で460点(平均92点)以上なら「お好きなルアー3000円分」、②前回の合計点(478点)以上なら「同4000円分」、③1教科でも100点の科目があれば+1000円、に設定しました(前回2万円持って行かれたので、今回は僕の小遣いを考慮し保険の意味で上限5000円に一気にランクダウン(笑)…。ま、今は釣り道具が欲しくてたまらないらしいので、それでも十分人参になるらしい)。







で、本日5教科全て帰ってきたので早速俊介からLINEが(笑)








以下がその結果ですが。。。











国語…93点(前回95点…マイナス2点)













数学…95点(前回97点…マイナス2点)














理科…100点! (前回94点…プラス6点)












社会…93点(前回98点…マイナス5点)












そして、春に塾に行くまでメッチャ苦手だった英語。。。










…なんと99点!(前回94点…プラス5点)













合計…480点(前回プラス2点…平均96点)!










インセンティブ含め5000円全額持って行きやがりました(^^; (^^;










僕的には前回が生涯最高得点だと確信していたのですが、まさか前回の点数を超えてくるとは…










まぁここまできたら学年末試験は1番を取ったら好きな竿を買ってやる!と言ったのですが、今回の1位の子は494点(平均99点)だそうで(^^; さすがの俊介も「無理!」と即答でした(笑)
















しかしこの男、間違いなく前世は「馬」かと。。。





















顔はヤギ系ですが(爆)











Posted at 2015/12/08 21:41:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 俊介 | 日記
2015年12月04日 イイね!

「やっちゃえ日産!」と言うよりも・・・

「やっちゃえ日産!」と言うよりも・・・







ども、吉田羊と原田知世の区別がつかないおとすけです♪




早速ですが今回は短編ネタで♪





元々の情報源はみん友さんのmizuhoさんなのですが、(ロドスタ乗りの方には興味の無い話題かとは思いますが)次期フェアレディZはこうなるそうです。。。



























正に。。。




















「やっちゃった!日産…」orz...


















リーフと180SXで加速勝負させたり、一体日産は何をやりたいのか(リーフのユーザーはそこ求めないでしょ…)(^^;











現Zオーナー&元日産党としては寂しい限りです。。。









Posted at 2015/12/04 22:31:39 | コメント(26) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2015年11月19日 イイね!

生存報告…

生存報告…










姫の下膨れ具合が『下町ロケット』の土屋太凰ちゃんにしか見えない今日この頃(笑)・・・



皆さん、大変ご無沙汰しております(^^;



最後にみんカラにログインしたのがなんと8月末、以来約3か月弱の間みんカラからは完全に離れておりました…。


正確にはログオフ状態で「ある車(以下参照)」のパーツレビュー等を見たりはしてたのですが、皆さんのブログやレビュー等は1部の方だけ見るのは自分の本意ではないので、みん友さんの状況は一切遮断してました。


その理由なんですが、8月後半より久々に大仕事(立て続けに業務監査関連があり、自分がその責任者でしたので)が立て込み、9月は数年ぶりに実質16日連勤(泣)となったり、おとすけブログのメインである「家族ネタ」もここ最近は単身赴任に伴い殆ど無いので(ま、全く無い事はなかったのですが上記の激務でアップする気にもなれず…)、プライベートなモチベーションが全く上がらなかったからって感じです。


その間、有難い事に数名の方から心配のメッセを頂いたのですが、メール自体も殆ど目を通さなかったので返答さえ大幅に遅れる始末(^^; …、ご心配いただき本当に申し訳無かったです…。


やっとこさ仕事も昨日で一区切り付きましたので、今日からログイン再開&みんカラ活動もぼちぼち復帰しようと考えてます。ま、3ヶ月位の空白期間のせいで親しいみん友さんも含め全くの「浦島太郎状態」ですので(^^; 時間が出来たら遡って拝見させて頂こうと考えてます。



でもって復帰一発目のネタをば。




先月の話ですが、6年間家族と生活を共にしてきた家族車のラフェスタをおとすけ得意の衝動買いにより(笑)買い替えました♪



理由ですが、この1月に車検を迎えるのでどうしようか考えてはいたのですが、子供も大きくなりラフェスタでは手狭になってきた事が1番ですかね。


ま、僕の単身赴任に伴い家族車を使う機会自体も激減したので、維持費等を考え新車の軽も検討したのですが、少なくともお兄ちゃんの手が離れるまでは家族で出掛ける機会もまだまだあるだろうと思い、結局今回も普通車にしました(次は軽でしょうね)。


で、具体的な条件としては、

①今後は子供の教育費も嵩んでいくので無理して新車を買わずに中古で(予算150諭吉位)
②基本的に嫁さんが乗る距離は月に300キロ程度なので燃費は特に気にしない(埼玉在住時は月に1000キロ位走ってたのでガス代は結構なウェイトを占めましたが、300キロならリッター6キロでも50リッターしか要りませんからね)
③お兄ちゃんが既に174センチ、おとすけ178センチ、嫁さんも162センチ、トドメは姫も渡辺直美化が進行中(爆)の家族構成なので今回は「2列目」重視
④僕が帰省時にはキャンプに行く事も結構あるのでやはりジャンルはミニバン
⑤嫁さんは絶対に洗車しない人なので(泣)色はシルバーか白のみ

以上が条件でした。

とは言え、前述の通り僕も仕事が忙しく岡山にも月一しか帰れません。なので中古車屋さん巡りもままならない状況でしたので、今回もZ同様ネット媒体を駆使して探しました(基本、平気で現車を見ずに車を買える人ですので)。






そんなこんなで(今回は千葉県の中古車屋さんから)購入した新しい(中古ですが)家族車は…



























『魂動』 じゃないマツダ車(笑)






ドノーマルのMPV、ノンターボの4WDです(^^)



年式は5年落ちですのでそんなに古くはないのですが、結構距離を走ってますので(7万キロ位)それなりの程度であり格安で購入出来ました(ま、元々他のメーカーよりマツダ車は安いので乗り潰すならある意味お買い得ですし)♪ なので安く買えた分、余った?お金で一気にリフレッシュ予定です。


実は先月末に納車されたのですが、僕の帰省時に間に合わなかったので僕的には来週の帰省時が初対面なので(^^; とりあえず帰省期間中に①油脂類全交換、②プラグ・エアクリ交換、③足回り(サス&ショック)交換、③ナビ&オーディオ関連の新調、④お約束のホイール交換(幾つになっても病気は治りません…)、以上を一気に行う予定です(^^)


既に嫁さんは乗り回してるみたいですが、やはり「デカい!」との事です(^^; まぁある程度大きい事は分かってましたが、高さ以外はアルファードよりもデカいみたいです…。なので↑の画像の通り、自宅の駐車場だとドアが開かないそうです(笑)



ま、今回のネタはその位として、時間があればMPVネタやZネタ(健在ですよ!)もアップしていきたいと思います(もちろん皆さんのブログ徘徊も復活します!)







これからもぼちぼちマイペースですがヨロシクお願いしますm(_ _)m















Posted at 2015/11/19 17:59:38 | コメント(25) | トラックバック(0) | 家族車 | 日記

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation