という訳で、遅ればせながら先週の土日に「東海地方最大のロードスターミーティング」中部ミーティングにいつものメンバーに加え、今回は「愛しき娘」音葉さんとのデートを兼ねて行ってきましたのでブログアップさせて頂きます(^^)
その前に、今回のミーティングで特にお世話になったgawa.さん、それに前日のデスパから親子共々お世話になりっぱなしだったおぼさん親子を始めとしたハイエース組の方々(すいません、顔と名前が一致しない方もおられますのでここでは個人のお名前は割愛させて頂きます)、本当に有難うございました(と同時に何もせず甘えっぱなしですいませんでした…)m(_ _)m 皆さんのお陰でムチャクチャ楽しい2日間を過ごす事が出来た事を、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
では本題に入らせて頂きますが、今回もみん友さんならご存知の通りの「おとすけ風」ブログにつき、肝心のMTGの模様など殆どありませんので(車の写真は殆ど撮ってないので)(^^; 予めご容赦下さいm(_ _)m
まずは道中編。今回もいつもの如く、いつもお世話になっているメンバー5台で行く事になりました(本来だと僕以外は中央道経由が近いのですが、音葉さん同伴の僕に気を使って頂き上信越道経由にしてもらいました。いつもすいません…)。
朝7時に関越高坂SAに集合し(MORIZO師匠は既に3時半に到着ww)、途中休憩を大目に取りながらgawa組長の待つ松本に一路向かいます。
画像は甘楽PAでの一コマ。MORIZO師匠は依然寝不足で酩酊状態の様でした(笑)。
お次は次の休憩所、横川(だったような)SAでの一コマです。この2人、毎度の如く軽妙な掛け合いです(^^)ちなみにp玉さん、中部に向けての事前整備中に誤ってFガラス割っちゃったらしく(^^; 当日はクールベールにグレードアップしての参加となりました(転んでもタダでは起きないその性格、良いと思います♪)。
同じく横川での一コマ。ちなみに会話内容はほぼノンフィクションです(笑)。
その後、次のPAに向かう途中で何故かカレラ2とのバトル勃発!ちなみにポロポルちゃんは上信越道をアウトバーンと勘違いしていたみたいですが(笑)、皆さん血が騒いだのかNAらしからぬ速度で付いて行っちゃいました(おとすけ号は最後尾でしたが最後の方は燃料がカットされた気がしないでもない…)。
で、その結果…。
p玉さん号、頑張り過ぎちゃってパワステベルトが走行中に外れちゃいました(大汗)…。
なので応急処置を施します(皆さんメカのスキルをお持ちなので治せちゃうのが凄い!)。
しかし、修理中&gawa組長を待たせてる身にも拘らずこの2人はマイペースです(笑)
無事修理も終え、大急ぎで松本に向かいました。が、1時間以上待たされた組長は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
しかしそこは百戦錬磨のp玉さん、心得てました♪
その後、松本から中部縦貫(?)経由で途中お昼を摂った後、16時過ぎには無事デスパ会場に到着しました。
その後、近所の温泉に向かい旅の疲れを癒した後、同宿のおぼさん御一行、滋賀組さん他にご挨拶(^^)程なくデスパに突入しました。
以降、デスパの模様を少々(^^)画像は組長と若頭の「禁断の密談」の模様です。会話内容はオフレコでお願いしますm(_ _)m
こちらは先程と打って変わって子供達の図♪音葉も最初は緊張してましたが、おぼさんの娘さんに気遣って頂きこの時間には打ち解けてました(なのでパパは不要だったみたいです泣…)。
お食事タイム終了後。何やら怪しい3人組発見…。
さすが若頭、チャレンジャーです(^^;
何の脈略もありませんが、画的に僕のツボでしたのでアップ(笑)。その後、デスパのネーミングに似つかわしくなく厳かに宴は終了したのでした♪
で、MTG当日朝。前日雨に降られたので皆さん早朝から洗車に必死です(ポチさんはカーシャンプーまで使用して本格的に洗車されてました♪)。
出発前のまったりした時間を過ごすYMOP with BJの面々です(^^)
で、こちらはいつもお世話になっている滋賀組の面々です。前日のデスパが祟ったのか、メディックさんはこの時既にホセと戦った後のジョー状態でした(^^;
で、いよいよ会場までのプチツーリング♪総勢25台位でしたかね?
会場前でロド渋滞。こういう渋滞は楽しいですね♪
9時前には会場入り。会場は生憎の天気でしたが何とか踏ん張ってくれました(晴れ男伝説、何とか保てたかと…)♪
こちらは定番、滋賀組ブースです。僕はよく分かりませんが一般的には分かり易い(笑)
音葉さん、念願のアフロヘアー(^^)
こちらは「お掃除友の会」ブースに展示してあったみん友さんのカズ28さんのM2-1028です。なんでもコンセプトが「新車以上の1028」らしいのですが、その言葉に偽り無しです(^^;
ここからはドレコン車両(身内のみの紹介です)。まずは滋賀組より、めでたくグランプリを受賞したでよでよさんのNA6です(^^)でよでよさんとは軽井沢とか角島とか最近しゅっちゅうご一緒させて頂いてるので、グランプリ受賞は自分の事の様に嬉しいです♪ひいき目抜きにしてもNO-1に相応しい出来だったと思います!あ、いつもブログで弄らせて頂き有難うございます(今回もww)!
お次も滋賀組(広島なんですがww)、v-haiさん号の内装です。基本、パーツは自作する!ってスタンスが凄いです!しかもセンスが伴ってるので文句の付け様が無いですね(^^)ま、文句ありませんが(笑)。
お次はみん友さんではありませんが、先日の角島ツーの時にリアルにお会いしたコロンちゃんのNAです(^^)もうピンク好きの音葉の100%一押し車両です♪しかし帆まで染めQでDIY塗りするとは(^^; …
会場がドレコンで盛り上がってる頃、一方では…。
お次は本日アップ済の音葉さんフォトギャラ以外の画像をば。
まずはP玉さんとの2ショット♪実は「P玉さん」の名付け親は何を隠そう音葉さんなんです。リアルにお会いしたのは初めてなんですが(^^;
お次は僕が四国にいた時からのみん友さんである、、ほうせいさんとの2ショットです♪ほうせいさんにもしょっちゅうお会いしてる気が(^^;
お次は何と!今回お会いした皆さんの中で音葉さん的イケメンNO-1がgawa組長だったそうです(本人確認済)(^^;
お次はドブ六師匠。僕的にはこのお方とBJさんがお笑い系のライバルとして驚異の存在になりつつあります(ビジュアルでは到底敵いません…)。
お次もドブ六師匠(^^;
ニセモノと音葉さんの図(笑)
で、最後の画像はお約束のY.M.O.P with BJ 5台で記念写真をば♪MTGの途中だったのですが、帰宅時間を考え僕とゆきさん、P玉さんの3名は14時過ぎにお暇する事になった為パシャリとさせて頂きました。
という事で今回もコメディ風味でお送りしましたが(ちなみに今回は朝9時から書きました)如何でしたでしょうか?
個人的に中部MTGが一番好きですし、音葉と一泊デート出来る唯一のMTGですので、時間が許せば来年も参加したいですね。
今回絡んで頂いた、また音葉のお世話を頂いた皆さん、本当に有難うございました!又何処かでお会いしましょうね(^^)
Posted at 2012/09/13 21:58:30 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ