• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

EC5W 改

EC5W 改 まだ、ぁゃιぃ羽根の魅力から抜け出してない栗の助です(笑)(ノ∀`)

車屋の仲間に
「このリアスポ付けて・」
って言ったら
「ヴァカかお前は…」
(´Д⊂ヽ

鉄板当てて下地作って、ボルトナットで強制固定すれば付きそうとのこと。

問題の車検だが、高さを計り直して構造変更すれば問題ないそうだ(ノ∀`)

お♪
一歩現実に近付いたよ(´艸`)

ついでに、オバフェン、ガルウィングを付けてから構造変更しようかな♪

…が、やりすぎてしまうと車検証の記載が

「EC5W 改」
になってしまう(笑)
(ノ∀`)アチャー

何やらカッコイイのだが、任意保険に入れなくなってしまう可能性がある。

まぁ、高さや幅の変更だけなら大丈夫だと思うけど(^-^;)

そいや、ガルレグの皆様は構造変更無しでやってるのかな?

ガルレグと言えば、みんカラのお友達のガルレグに影響されまくりです(笑)
(ノ∀`)

特に、自分でガルウィングキットを取り付けた方に、値段を聞いたらビックリヽ(゜∀゜)ノ

あの金額ならやれちゃいますよ?(笑)
(;´Д`)ハァハァ

「やれることは自分でやる」
がモットーなので、挑戦したい気持ちがウズウズ(笑)
うに(ノ)・ω・(ヾ)うに

その前に、あのパーツと、あのパーツと、あのパーツ付けなきゃ(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/03 01:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 1:46
こんばんは!

ここは男らしく『改』でいきましょう(^o^)/

カッコいいなぁ~(^o^)
コメントへの返答
2009年9月3日 10:00
RPS13 改
って憧れませんでした?(笑)(ノ∀`)

車検証見るたびニヤニヤしちゃいそう(*´∇`*)
2009年9月3日 6:32
どんどん車種不明なクルマに(笑)
栗の助さんのガルはドア4枚ともですか?(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 10:02
どうせガルウィングやるなら6枚ガルで(笑)

ボンネットは観音開き!

リアゲートは上下に分割して開く!



…そのままトランスフォームしちゃいそう(笑)(ノ∀`)
2009年9月3日 7:25
「EC5W 改」!

響きはカッコいいですが、任意保険に入れないのはツライですな。


でも、ガルは思い切って逝っちゃいます?
コメントへの返答
2009年9月3日 10:09
さすがに任意保険無しはキツイですからねぇ…(;´∀`)

保守的に考えるとアウトですよね
(´・ω:;.:...
2009年9月3日 7:30
同じくリアスポの魅力から抜け出していないトヨピーです猫2

リアスポなんとか付きそぉなんですねわーい(嬉しい顔)

ガルウイングは構造変更無しで大丈夫ですよぉウィンク決定


お待ちしておりますウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月3日 13:05
勢いでリアスポ&ガルウィング行きたいですね(ノ´∀`*)

まぁ、お金が無いので妄想だけかも知れませんが(笑)(ノ∀`)
2009年9月3日 8:11
僕もガルウィングの魅力に取り付かれた者です(笑)

自分で付けたらかなり安価で済むみたいですもんね~

栗の助さんの「あのパーツ」ってのが若干気になりますが(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 13:06
ガルウィングは男の永遠の憧れですよね
(ノ´∀`*)

自分で取り付けしたいです(^^)

あのパーツとは…

大したことない部品です(笑)(ノ∀`)
2009年9月3日 10:03
RPS13の時は、けっこう改造ができたので、そんなには思わなかったです(^o^;)

R32の時はまだ厳しかったので『改』がつくのが夢でした(^-^)
コメントへの返答
2009年9月3日 13:09
改造車に厳しい時代ありましたねぇ…
(;´∀`)

良く整備不良切られてました(笑)
ヽ(゜∀。)ノ
2009年9月3日 12:13
まだまだガルレグが増えそうですね。。爆

コメントへの返答
2009年9月3日 13:10
忍さんのブログを見てから触発されまくりです(*'д`*)=3
(笑)

今度、やり方教えて下さいm(_ _)m
2009年9月3日 12:58
その昔EP-71改に乗ってましたが、同じ仕様にして2台目のEP-71に乗り換えた時には道交法が改正されて法が緩くなり、"改"にはなりませんでした…f^_^;
車検証の型式に"改"の文字が入っていると"いぢってる感"が漂いまくりですよね!
是非頑張って下さい!(^w^)
コメントへの返答
2009年9月3日 13:14
改が付かなくなるのは、保険上嬉しいですが、気分的には残念ですね(;´∀`)

ああ(ノ∀`)夢のEC5W改♪
2009年9月3日 17:07
随分でかいリアスポですね~

知り合いでAT→MTに乗せ替えて「改」が付いたのですが車の価値が消えたのは知らなかった様で

「悔」に一時期なってました。(笑)

こんどはエボⅨのタービンとetcを入れるとか。

「改」は何でも有りですね~

是非!!
コメントへの返答
2009年9月3日 23:50
大空が恋しくなりまして…(笑)

改造車は価値なしって見られますよね(;´∀`)

艶消しに全塗装したレグナムも価値ありませんが(笑)ヽ(゜∀。)ノ

もはや恐れるモノはありませんね(b´∀`)ネッ!
2009年9月3日 22:22
以前乗っていたプリメーラは”改”入ってましたが、任意保険に加入できましたよ~

保険屋さんに相談してみるといいと思いますよ~
コメントへの返答
2009年9月3日 23:51
保険会社によるみたいですね(;^ω^)

セコム損保はNGでした(´Д⊂ヽ
2009年9月3日 23:13
ガルは基本的にフェンダー君をメタボにするくらいで後はポン付けですよぉ(^-^) 60度までなら配線も純正のままで
ちなみに忍さんを洗脳したのはボクですW
コメントへの返答
2009年9月4日 0:17
え(;□;)!!

そんなに簡単なんですか?

てっきり切断&溶接&配線延長かと…

フェンダー加工だけならやれそう(;´Д`)ハァハァ

プロフィール

「逆光」
何シテル?   08/22 01:42
三菱レグナムVR-4に乗ってた時は、 独身でカーライフをエンジョイしてました。 レンタルピットをみんなで借りて レグナム、ギャランをいじったり、 富士ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MKW MK-36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:37:53
1インチUPで、245/70/16 8J±0を強引に履く為に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:37:57
MKW MK-36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:47:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 弐号機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 1号 です。 訳あって手放しました。。。
三菱 グランディス 三菱 グランディス
家族が増えたのでミニバンに乗り換えました(・∀・) 安心の4WDです。 意外にも足回りが ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
営業車兼自家用車でカローラフィールダーXを購入しました。 ヽ(・∀・)ノ もちろんマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation