NEWバッテリーようやく装着しました。今回は容量UPで110AH。ネットオクで安い出物があったので、ポチッと・・・中古です。トランク奥に安置するに当たっては、サイズが大きくなったので、切った張った・スッタモンダの挙句、ステーが付かなくなりました・・・。当分飛んだり跳ねたりしないので・・・。これで、『雨上がりの夜空に』か『サティスファクション』でも口ずさみながら、高速流しに行こうかと思っていましたが、あまりに設置するのに疲れ、近場で焼肉食べて帰りました。車の様子ですが、中古屋の兄ちゃんが「定格以上に性能出てます。」とのたまわったとおり、アクセルにもラジオの音にも張りがあります。が、ラジエターロワホースにイオン化させようとオカルトグッズを巻いてから、エンジンになにやらフリクションを感じています。ひょっとして冷却水がイオン化して、汚れがドッと出たのか?クーラントチェックしてみよう。