• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコイチの愛車 [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2009年9月3日

シャコタンセルボ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえずこんな感じ
2
反対側からこんな感じ
3
後ろは叩きだしてますがはみ出ます !!

ホーシング加工したら納まるけどてきとーだからこれでOK!!
4
前はインナーを外してツメ折り&引っ張りだしで納めてます!!

ちなみにホイールは5.5Jのオフセット19 
タイヤは155/65/13を引っ張り装着してます
5
オプティと同じぐらいの高さになりましたね(^∇^)
6
このセルボの実態は部品取りの物置仕様!!
7
内部はこんな感じに物置です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール洗った

難易度:

ミッション連結

難易度:

車検日が決まりました!

難易度: ★★

エンジンを乗せる準備

難易度:

クラッシックテールにLED仕込みました。

難易度:

ラテラルロッド固着解除

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月4日 22:06
いやー、ノーサスはやっぱ落ちますね~!(個人的にはフロントラバー無しのも見たい気がしますが。^^) リアは結構叩いてそうなのに、5.5Jでも+19は手強いですね!やっぱハの字?(笑) でも、パーツ取り車なのに、カットサス入れて走る気満々?なのがスゴイ!
あ、自分も軽バニ車検切って物置にしてた時、同じ事してたの思い出しましたー!・・・思考回路、同じかも!?(爆)
コメントへの返答
2009年9月4日 23:55
もっと冒険してラバー無しもやってみたかったのですが作業場所のガレージから移動しなければいけなかったため今回は断念して走れる車高にしてみました。(*゚ー゚)>

しかしリアは叩きだしのみではちょっときびしかったですね~暇があったらホーシング加工もやってみたいところですね(*^^*)

今回のコンセプトはズバリ移動できるイカした物置でしょう!!(笑)

FUNNY CARさんも同じようなことやられてたんですねなんだかうれしくなっちゃいました(´∀`)

プロフィール

「[整備] #シャリー ポート加工とボアアップ http://minkara.carview.co.jp/userid/396547/car/1076087/3924210/note.aspx
何シテル?   09/29 14:30
簡単に説明するとネコミサイル1号です ふたご座、B型、動物うらないペガサス、ガンダムうらないザクレロ、東大卒(嘘じゃないよ!!東○大学デザイン科だもん)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アスラーダでリハビリ~♪ ( ̄ー ̄) ドヤッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 04:04:27
ワイヤータック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:02:15
穴が拡大中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 06:11:54

愛車一覧

ホンダ シャリー シャリーちゃん (ホンダ シャリー)
息子たちとの農道爆走お遊び用マシンでしたが現在はナンバーも取得してオイラのメインマシン( ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った自分の車!! L70V ミラターボTR-XX キャブターボ エンジンかける ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3万円で買ったミラアバンツァートR(暴R)です。 エアコンレスのプチ走り屋仕様!! 快適 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ミニバイクレース用のトランポだったのですがいつの間にかシャコタンフルエアロでハミタイのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation