• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししまる@のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

ドア交換

ドア交換運転席ドアに錆が浮いていたところに、


パワーウィンドウモーターの異音が発生したため、


ドアごと交換致しました(;´∀`)


交換だけなら特に難しい事は無いと思います。


楽をするポイントは同じ年式同じグレード同じ色のパーツを用意することでしょうか?


エッセは、どのパーツも交換が簡単なので、交換前のパーツから移植できれば、


外装の色さえあってればOKですけどね(;´∀`)


それができれば、面倒なのはチリ合わせくらい?


今回は付け替えただけで、だいたい合ったので、今は良しとしました(;´∀`)


あっ、ドアチェッカーのボディ側ヒンジの色が、年式によって違うみたいなので注意して下さい。





ココ、自分は盲点でした。画像のシルバーの部分。前期型は黒いようです。


ドアチェッカーの交換は簡単ですが、スピーカー外すか、


ブチルで止まってるシートめくるかの作業が増えます(´・ω・`)






あと一人でやるとドアが重くて非常に辛いですorz


ドアをジャッキで支えながら作業するとイイかと!


自分はバイク用のジャッキがあったので、それで下から支えて作業しました!





このジャッキ、バイク用となっていますが、面で支えてくれるので何かと重宝します♪


ドア交換、内張り、ドアインナーアウターハンドル、ドアチェッカー、鍵穴交換しても


1時間程でしょうか?ドアを持ってくれたり支えてくれる人がいれば、


30分くらいで交換できそうです!






・・・地獄はココからでした(´・ω・`)


意外と早く終わったなと思ってチョット引いてみたら・・・





画像はすでにバイザー外したあとで見難いですが、全くバイザーの高さがあってなくてorz


バイザーって、金具も使って留めてるから、そんなに位置が変わらないと


思ってたんですが、それでも人のやる作業。


多少誤差があり、今までのドアと今回のドアで上限と下限だったようです。


フロント側のドアバイザーが、リヤ側のドアバイザーより1cmくらい上になってました。


ってことで、1年ほど前にタバコも止めたし、気に入らないの外します。


雨降ったら?燃費いいし、エアコン掛ける事にします(;´∀`)






ドアバイザーやエンブレム外したことある人ならわかると思いますが、


本当、あの両面テープ剥がす作業はキツイですよね。今回ドア4枚分。


ドリルにセットして使う、ステッカートレーサーなるものがあるのは知ってるますが、


いつも両面テープ剥がしは突然やってくるので、そんなもの用意してません。


炎天下の中やっていたのでだいぶ焼けました(´・ω・`)


バイザー下ドアの色の違いもコンパウンドで磨いたら


気にならない程度だったのが今回の救いですね。






作業中、隣で日向ぼっこしてた部長はゴキゲンでした(*´∀`*)


Posted at 2016/07/11 12:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2016年07月07日 イイね!

バッテリーあがるとか久しぶり(汗)

バッテリーあがるとか久しぶり(汗)

夏になってエアコン付けたりで、


バッテリーには厳しい季節になりましたね。


うちのバッテリーは耐えられなかったみたいです(´・ω・`)


会社帰りにエンジン掛けようと思ったらセル回らぬorz


とりあえず上司が近くにいたので、ジャンプスタートさせていただき


帰ることはできましたが・・・家に帰り止めるともうエンジンは掛かりません。


ジャンプしてスタートできたし、おそらくバッテリの寿命でしょうか?


ボンネット開けてバッテリーをよく確認してみると・・・






26B17L






容量ちっさ( ゚д゚)ハッ!


てか、純正!?26B17Lなんて、買おうと思っても難しいし、


もしかして新車時から変えてないのかも・・・


そう考えると、このバッテリー大往生ですね。


両手を合わせ、さくっと交換しちゃいます。


選んだバッテリーはPanasosic Blue Battery caos N-60B19L/C5


交換したら鈍感な自分でも変化がわかりまくるくらい、


始動性ヨシ!アイドリングヨシ!加速までヨシ!


いいコト尽くしでした^^






ただ・・・バッテリ交換の際に、バッテリートレイ?受け?の汚れが気になって、


軽い気持ちで外して掃除したんですよね・・・


あれグラスファイバー入ってるんですね(´・ω・`)


暗いのもあって、しばらく気付かず素手でいっちゃったですorz


もうチクチクと微妙に痛いのが気になる気になる気になる。


お湯に付けて手を振ってみたり、ガムテープを貼って剥がしてみたりで


多少マシにはなりました。毛も無くなりました( ゚д゚)ハッ!


でも、まだ微妙にチクチクとorz


2、3日は消えないだろうな。


皆様、グラスファイバーには、くれぐれもお気をつけ下さい。

Posted at 2016/07/07 10:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2016年07月04日 イイね!

エンブレム

エンブレム

メッキのエンブレム。


緑の車体にお似合いですが、


なんとなく外します(;´∀`)


何かしたいと思って目についたのが


運の尽きです。






エンブレムの剥がし方は、色んな人が紹介されてるので割愛。


外すと穴が開いてるので、何の考えも無しに外した自分は


しばらくの間、適当なテープで塞いでおきます!


梅雨時期なので雨入りますから(´・ω・`)






さて、何の考えも無しに外したエンブレム。


経年劣化でメッキの状態が悪くところどころ浮きや剥がれが。


塗装するにもラッピングするにも邪魔なので、


とりあえずメッキを剥がす事に!






メッキと言えば・・・そう!漂白剤だね!


ガンプラ買ってメッキが気に入らず、


漂白剤でメッキを剥がす作業は、


男の子なら誰しもが通る道だよね!





おぉ!反応している!行けるかなと思い数時間後・・・





思ったよりは効果あったかな(;´∀`)


一週間くらいかけて、時々真鍮ブラシで擦れば剥がせそうですが、


待ってられないので・・・





はい。どこのお家にもあるエッチング液を使用します。


エッ?無いって?( ゚д゚)


無い場合は、Amazonさんか、電子部品を扱ってるお店なんかに行くと売ってます。


地方の中の地方である福井県でも売ってるのでご安心を!


これを使えばあのメッキされたエンブレムが小一時間でこうですよ!





スッキリ!なんかこのまま貼っつけても良いような気がしてきた!


が、安易すぎるので、もう少し考えよう。







あっ、施行の際はジップロックなんかに入れてやるのがよろしいかと。


銅や亜鉛、アルミなんかは腐食してしまいます(´・ω・`)


あと後始末もキッチリ行いましょうねー!







さて、このエンブレムどうしたものか!?
Posted at 2016/07/04 10:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2016年07月04日 イイね!

3年3ヶ月ぶりに・・・

3年3ヶ月ぶりに・・・

前回が2013年4月の投稿だったので、


3年3ヶ月ぶりの投稿です(;´∀`)


何か毎回スパンが長くなってくな・・・


とりあえず、元気にやってます^^


・・・老けましたがw




みんカラな方々からは、


ヴィッツに乗ってるイメージが強いでしょうか?


あれから、色々乗り継ぎまして、


とりま、今はエッセに乗ってます!




エッセさんは、手をかけたいと


思わせてくれるお車で、作業ログも兼ねて


また色々書いてうかと思いますので、


皆様よろしゅーに!!



Posted at 2016/07/04 09:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年04月06日 イイね!

1年半ぶりに・・・

ブログ書いたのに消えやがったw


もぉー!と思いながらもマタ懲りずに書きなおしてます(;´∀`)




マチコさんが来てから1年半たったわけですが・・・


未だノーマルです(汗)


オイル交換等のメンテはしてますが・・・って、


これもチューニングなんですよね!




趣味でギター弾いてみたりするんですが、


チューニングは調律。気持ちいいトコに合わせてあげることも、


チューニングなんですよねー!


そういや最近は昨年安く手に入れられたバイクを


ゆっくり治してます。


ただノーマルに戻してるだけなんだけど、


結構、楽しい。


こういう作業も楽しくなってきたのは、


イイ感じに歳を取れてきたと信じて・・・笑




とか言いながら、


マニュアル乗りてーとか、


サーキット走りてーとか、


まだまだ我慢が効かないトコもありますがw




とりあえず?久しぶりにみんカラ徘徊して、


みんなが元気そうなのを伺えて良かったです!


でわでわ(*´∀`)ノシ




Posted at 2013/04/06 00:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「@mar お久しぶりです(;´∀`)うちもペットの関係で24時間付けっぱなしですが、意外と安価ですよね!サーキュレータープラスすると更に良くなることが多いみたいです^^」
何シテル?   08/04 11:55
エブリイに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAKASU CIRCUIT 
カテゴリ:CIRCUIT
2009/07/07 10:09:58
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で荷物を運ぶ事もあるので乗り換えました。
スズキ アルト スズキ アルト
お気に入りだったパイク仕様のアルト。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
リーフグリーンの可愛いヤツです!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マーチさんが廃車になった際に、 車屋さんにあったワゴンRさんです。 1年車検付いてたので ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation