• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

GTカープロデュースタコ足インプレ(街乗り編)

GTカープロデュースタコ足インプレ(街乗り編) 整備手帳などでも紹介している、GTカープロデュースさんとこのエキマニを取付けました。
作業は木曜に完成していたのですが、やっと時間が少しだけとれたので街乗りしてみました。

エンジンをかけて、アイドリングの排気音が野太くなっています。
前は、ボボボボが今はドドドドと。(わかりにくっ・・・。)

家を出てアクセルを踏み込んですぐ、「これは・・・。」って感じでした。
まず以前とくらべて体感的に車が軽くなったようなフィーリングです。

で、計器類見ながら走ったのですが前は3000回転あたり(走行中、タコメーターとブースト計を同時に見れないのでだいたいです・・・。)から加給が始まってたのですが今は2500回転あたり(これもだいたい・・・。)から加給が始まります。
これが車が軽くなったようなフィーリングにつながっているのかと思います。

次にアクセルのオンオフを繰り返して(後ろの車は不自然に思ったでしょう・・・。)みると明らかに加給のレスポンスが向上しています。

街乗りオンリーあるいは通勤快速でDA62にお乗りの方でも十分に効果が発揮されるパーツですね。
今日は街乗りしかできませんでしたが、近々高速かサーキットで全開してみます!!

えらそうに長文書きましたがあくまでも自分の感想ですので参考までに・・・。
ブログ一覧 | キャリイ K6Aターボ搭載への道 | 日記
Posted at 2011/04/17 16:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年4月17日 18:56
いいですね!
排気音が気持ち良さそうですね!!

僕の型のタコ足もあればいいのに・・・
カスタムパーツは旧規格用はあまりないですもんね・・・。
コメントへの返答
2011年4月18日 12:23
排気音が変わっただけで速くなった気がします。(笑)
AJさんは確か、ワークスのエンジンでしたよね?
それならワークス用の社外エキマニ使えるのではないですか?
2011年4月17日 19:36
お金があれば欲しいですねWWW
コメントへの返答
2011年4月18日 12:24
コペン売って買いなさい!(笑)

プロフィール

「搬送完了!!お疲れ様でした。」
何シテル?   04/03 21:43
久しぶりに再登録! 宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
H13年12月登録車!! H22年3月18日オークション落札!! H22年3月25日名義 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車として購入 2008年5月17日に納車♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation