• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

そっかCCFL管。。。

そっか~、CCFL管は、明るくムラ無く均一に光り綺麗だけど、脆く熱量が有り消費電力も大きいのね...。

早い話が蛍光灯☆☆☆チカチカ。。。

うむうむ^^。。。



ソウヤ、ジュミョウ モ LED ニ クラベレバ ミジカイノネ。。。

トハ イエ、 15,000~20,000。。。
ブログ一覧 | Car Life | 日記
Posted at 2009/09/13 20:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

首都高。
8JCCZFさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:14
本家のB〇Wは、何を使ってるんすかねぇ?
コメントへの返答
2009年9月13日 22:13
そう、ソレです。B○W純正のソレがちょっと気になってネットで調べてみたけど、CCFL、LEDどっちなのかハッキリしません。

どちらにしても、どちらのオーナーさんもおられる様です。まぁ、本家の仕様に限らず、世の流行とされるのは、CCFLの方かと...。ただ、貧乏人仕様には、いかがなモノかと。。。

この際、明日にでもB○Wディーラーに突撃取材でもしに行くか!

...マジで^^;。。。
2009年9月13日 21:59
↑現行はしりましぇんが・・・
昔のは、確か電球です。
うまく、後ろから、4個の電球でてらしてたはず・・^^
コメントへの返答
2009年9月13日 22:31
あっ!ソレが、ライト分解しなくても球交換可能の謎なのね...。


そう言えば、リング状ではないモノが交換用として掲載してあるネットページも有りました。うむ、それで、例えLEDでも一見CCFLの様に光ってるのか?アクリルっぽい輪っかを光らせれば良い。ところが、世の後付けLEDは、ミミズっぽい縞縞模様仕様がソレみたい。

時間が許せば、明日、本家取材かな^^www。


この際、ゆっくりと丹念に練って最善を。。。
2009年9月14日 22:28
前にB○Wに記念品もらいに行った時に聞いたら、CCFLと言ってました。

世に出てるLEDは丸いリングの両端にLEDつけて、縞々で拡散しているとか・・・。

手作り縞々にチャレンジしてみましたが、リューターの微少な振動で嫌になって

1本で諦めました。。。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:46
ぁぁぁ~。。。

詳細は、あっちの記事でね^^;。


お茶っぱね♪

ぁ、茶柱。。。

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation