• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

Eye-Fi 8G Pro X2 アドホック・シュミレーション撮影:実践編^^♪

Eye-Fi 8G Pro X2 アドホック・シュミレーション撮影:実践編^^♪   先日買ったEye-Fi 8G Pro X2にて、雨降りの姫路港にてアドホック・シュミレーション撮影:実践編をやってきました^^♪

 良い感じで快適撮影となりました☆  






 私の現在の環境では、デジイチ外部ライブビュー撮影をしようとすれば、以下の方法があるみたいです。


 ◎ NIKON : Camera Contorol Pro2にてデジイチ遠隔操作撮影。・・・でもコレには、野外での撮影時ノートパソコンが絶対に必要となります。でも私のノートは、とっても古いiBookコレじゃ絶望的に無理です。


 ◎ DSLR Camera Remote Professional EditionにてiPhoneよりデジイチ遠隔操作撮影。・・・コレには、無線LANに接続されたパソコンとデジイチがUSB接続されていることが必要となります。って事は、野外での撮影時には、やっぱりノートパソコンが必要となり更に、そのノートが無線LANを組んでいなければならないという事で余計に敷居が高くなります。部屋でデスクトップにカメラ接続して撮影している分には、快適ですし、とっても惜しいんですけどねぇ~、ただ贅沢を言えば、このアプリ、フォーカスポイントが表示されれば、文句無くもっともっと完璧なんですが^^♪


 ◎ EPSON P-7000を接続にてデジイチ遠隔操作撮影。・・・コレも中々快適そうですが、同製品が実売価格:約6万円とちょっと高価です。6万あるなら今は黒い筒...。レンズが欲しい^^。


 ◎ エツミ:ライブビューコントローラーを接続にてデジイチ遠隔操作撮影。・・・コレも良い感じかも知れませんが、レリーズとすれば、実売価格がっちょっぴり高価です。それに、この製品惜しいのは、ライブビューこそ出来るけども、(いや、ソレが画期的なのでしょうが...。)どうせなら手元で、シャッタースピードや、絞り、他カメラを遠隔操作できれば良いのですが残念ながら出来ないみたいです...。


※ 後、MAC用リモートアプリが有ったかも?でも何しても、ノートがいる、骨董iBook今でも可愛いヤツなんだが^^;。。。


 ソコで、今回導入のEye-Fi 8G Pro X2です。価格も最近¥お安くなってきたみたいですし、お手軽です。上記、四つの方法では、どれもカメラと何かしらを有線で接続せねばならないので、いざ!撮影!って時に、現場でせっせと撮影準備をせねばなりませんが、Eye-Fi 8G Pro X2なら、買ってきて最初の初期設定が少々面倒ですが、ソレさえ設定してしまえば、後は、ストレス無くビュン!ビュン!画像が無線で飛びます!

 ソレを私の場合は、iPhoneでね^^。...iPad欲しい。。。



 先のブログにも書きましたが、D300sは、CFとSDのダブルスロットなので、主スロットに設定したCFに本データのRAW画像を保存し、副スロットに設定したSDに軽めに圧縮保存したJPEGを画像確認用のデータとしてアドホック接続したiPhoneに無線で飛ばします。(アドホック接続:無線LANが無い環境でも端末となる機器同士のみで無線LANを構築する機能、コレにて無線LANの無い野外のどこでも、山でも海でも所構わず無線LAN接続が構築可能となります。)


 いやぁ~。快適!快適!一枚目の撮影こそ画像の取得に少し時間が掛かりますが、撮影する側からiPhoneにビュン!ビュン!ガン!ガン!画像が飛んできます。コレにて、ローアングル時の画像確認が楽々です!


 バッテリーの持ちも確かに減りが若干早いかもしれませんが、ローアングル撮影時のみの様に特定の場面のみでの撮影ぐらいなら、それほど気にするほどでもない様です。

 
 さて、これから、また撮影が楽しみになります(^▽^☆



 あっ、そうそう、ソレとEye-Fi 8G Pro X2導入にて私的に、とっても良いって思ったのは、ライブビュー撮影時、撮影後の画像確認をしようとすれば、ライブビューを切り通常モニター表示に戻なせばなりません。コレを撮影毎に一々やってたら、めっちゃ邪魔臭い。でもEye-Fi 8G Pro X2で画像を飛ばし何らかの端末(私の場合はiPhone)で確認するなら、カメラはライブビュー表示のままで、撮影後の画像確認が可能となります。コレは、ライブビュー撮影時めっちゃ!くっちゃ!バリバリ超快適です!うっほっほ^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/12 19:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

パナソニック。
.ξさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 19:36
メーカーによる違いを知るのは面白いですね。
私はダブルスロットじゃありません。とても良い機能だと思います。
何か削ってでもこれやってほしい!
・・・って話は横に置いといてw
でもライブビューのままで撮影画像は自動で確認できるよん!ってな感じです。
D300sでもファームウェアの更新だけで簡単にクリアできる問題でしょう。きっと。たぶん。恐らく。だといいですね(;´∀`)
コメントへの返答
2011年6月12日 20:44
ほい、ダブルスロット便利ですよ^^♪

...っあ、ソレね、ライブビュー撮影時、そのままで画像確認できるのは、CANONとNIKONのライブビュー撮影の細かな方式の差によるところのようですね。

ライブビューは、明らかにCANONの方が良いみたいですよ^^☆
2011年6月13日 16:34
いいなぁ~ ほしいなぁ~

飽きたら下さい♪
コメントへの返答
2011年6月13日 20:10
デジイチ購入祝いに、デジイチ買ったら差し上げます!

...ってか、嘘^^;。貧乏人にそんなサプライズは出来ません。

...って言うか、デジイチ買いましょう!買って阪神戦!そして、デジイチ・オフを^^♪(泥沼への誘惑)

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation