• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

...赤いブツについて、ちょいとお聞きします?(^-^)

ちょいとお聞きします?(^-^)

赤キャリで、SUBARUのロゴが浮き出てるのと出てないのがありますが、フロント、リア共に、同様に2種類あるのでしょうか?

浮き出てるリア探してるんだけどぉ?どうなんでしょう?(・ω・)ノ



勤務中出先で車中待機中より、皆さんお仕事がんばりましょう!(^-^)
ブログ一覧 | Car Life | 日記
Posted at 2014/11/06 10:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年11月6日 11:36
こんにちは。

おいらの知る限りでは、リアでロゴが浮き出てるのはないはずです。

リアは素材もアルミですし。

コメントへの返答
2014年11月6日 21:46
こんばんは、情報をありがとうございます!(^-^)/

そうですよねぇ〜、やっぱりロゴが浮き出てるリア無いんですねぇ、…っで、リアはアルミで、ふろんとは、鉄チンてってコトなのでしょうか?

ロゴの浮き出たモデルが欲しくて、フロントの入手は、決まりました。鋳物ってコトなのかなぁ?勉強になります。ありがとう!(^-^)
2014年11月6日 11:43
自分も浮き出てるの見たことないかもです。
だから、今まで「まぁいっか」ってリア換装してません(笑)
変えてるの見るとやっぱり欲しくなります。
コメントへの返答
2014年11月6日 21:52
こんばんは、情報をありがとうございます!(^-^)

私もロゴが浮き出たモデルが欲しくて、フロントの入手は、浮き出たモデルで決まりました。

…後、リアを探してたけど、どれもこれも、浮き出ていないモデルばかりでどうなんだろう?って思ってました。

…う〜ん、私もリアは、取り敢えず、赤く塗るだけにするかなぁ?(^-^)
2014年11月6日 12:44
これか?

http://www.auto-r.com/sagyou/subaru/gda-brembo/gda-brembo021.jpg
コメントへの返答
2014年11月6日 21:58
こんばんは、情報をありがとうございます!(^-^)

ほいほい、これが、ロゴが浮き出ていない方のリアだと思います。

まぁ、いわゆる塗装って言うか、ペイントって言うか、私が日々勤しんでいる印刷とは、また種類が違いますが、印刷の一種になると思います。(^-^)
2014年11月6日 15:20
私はGC8用4POTキャリパー(黒キャリ)を
装着しておりますが、
文字が浮き出ているタイプです。

浮き出ていない塗装で「SUBARU」文字の
入った物は2006年以降?の新しいものと
認識しておりましたが。。。
間違っていたらスマソですwww

ブレーキの効きは、

インプレッサとのマスターシリンダーの
容量の違いでレガシィの方がマスター容量
が少ないため、油量不足により、
タッチが悪くなるとは言え
通常使用では何にも問題の起きない程度
みたいですが…
できればステンメッシュブレーキホースとの
併用をおすすめいたします。
また、スバルの純正部品とは言え、
ブレーキに関するクレームは一切受けられなくなります。(念の為…)

でも、赤キャリっていいですよね♪
コメントへの返答
2014年11月6日 22:13
こんばんは、とっても詳しい情報をありがとうございます!(^-^)

…っで、ほんまやぁ!改めてwithさんのBH見たら、黒キャリやん!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しかもロゴが浮き出てるヤツ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

…そのリアは、どうなってるの?是非参考にいたします。(^-^)

…っんで、ブレーキの効きって悪くなるんだねぇ〜、あらまぁ、度素人考えで、単純に良くなるのか、って思っていたよぉ(^^;;

まぁ、またに、峠とかビューン!ってちょい飛ばしたり流したりしてるけど、何もサーキットとか走りに行く訳じゃないし大丈夫ですかねぇ(^。^)

そして、そのブレーキホースだけど、元は、22Bキャリパーってヤツなんでしょ?姫路スバルで聞いたら、22Bの車検証とかが必要になってきます。って言われたんだけど、その辺どうなの?

度素人で、すみません、withさんは、どうしてるの?(^^;;

…っで、クレームって言ったて、私のBDじゃ、もう何年も乗っちゃてるから、今更何を保証してもらいましょうか?って感じなんじゃないでしょうか?どうなんでしょう?(^◇^;)
2014年11月6日 18:43
確か、ある時期を境に印刷というか浮き出てないものに変わったらしいです。つまり、コスト削減されたということかな。ちなみに今は浮き出ていないものしかないとかのはず。
違ってたらゴメンなさい。
コメントへの返答
2014年11月6日 22:22
こんばんは、情報をありがとうございます!(^-^)/

ほいほい、どうやら、その通りの様ですよぉ、↑上記の方でもそに様にコメをいただいておりますし、ちょい探したり調べたりしてたら、やっぱり、浮き出てる方がレトロ物のようでして、コスト削減なのかどうなんだか?(^。^)

…っで、日々私が勤しむ職種の印刷とは、また別の種となりますが、アレは、確かに印刷の一種となりますねぇ、(^-^)
2014年11月7日 5:45
私の持ってたやつもレトロな方ってことですね(笑)

赤キャリに替えてブレーキ悪くなった印象はないですが、キャリパー単体がどうというよりパットを替える変化のほうがずっと大きいように思います。

私も現状で車検がどうなるか気になったので鉄板と思われるディーラーで聞いてはみましたが、個人的にはディーラーで質問するのは役所で税金のことを聞くのと同じだと思っています。本音と建前を使い分けることは不可能でしょう(^_^;)

車検でブレーキホースがどうとか問題になった記憶ないです・・・。ただ地域差があると厄介なので「大丈夫!」とは言えませんがw
コメントへの返答
2014年11月7日 22:27
そうそう、レトロなのがイイんです!( ´ ▽ ` )ノ

…っで、私は、姫路スバルの何方にもお友達感覚でいつもお付き合いさせてもらってます。

何でもかんでも聞捲りです。誰ともタメ口、あっちも特別敬語とか使って来ません。ダチダチ…、(^^;;

大抵のコトは、親切に教えてくれます。…多分、また厄介なのが来よったでぇ〜、ってな感じかもしれませんが、いつも嫌な顔一つせず、親身になって相談に乗ってくれるので度素人なカーライフを有り難く助けてもらってます。(^◇^;)

車検は問題無く通ります、でも私のBDとは、ブレーキホースの取り付け方が違う為に、ただネジでしっかりと締め付けるだけになっちゃうので、その点だけは、注意が必要だよぉ!ってアドバイスしてくれました。

姫路スバルでオーバーホールしてもらって、いつもの車屋さんで、赤塗装の化粧直し&取り付けをしてもらいます。

まぁ、ブレーキの効きについては、ノーマル状態で不満はありません、ってかそんなに鬼の様なサーキット走行とかはしないしねぇ、(^-^)

アドバイスありがとうねぇ!( ´ ▽ ` )ノ
2014年11月7日 7:07
おはようございます。


通常走行程度ならブレーキの効きに関しては
心配ないみたいです。

ステンメッシュブレーキホースは社外品で
出回ってますが高額なので
GC8用4POTキャリパー用の純正ゴムホースをメーカーから取り寄せました。

4POTキャリパー全てが22Bのじゃないと思われますので

キャリパーをメーカーに持参して確認してもらうと
いいかもデス。

http://minkara.carview.co.jp/userid/881067/car/1145942/2000261/note.aspx


よっし☆さんが仰る通りパットの影響も大きい
と思いますヨ。

後輪の2potは装着しておりませんが、バックプレートに
2pot取付アタッチメントが必要みたいです。

あっ、まろーぬさんの整備手帳を参考にされると良いですよ♪
コメントへの返答
2014年11月7日 22:43
こんばんは、(^-^)/

まぁ、せいぜいまたに峠をビューンって流す程度ですからねぇ、(^-^)

ブレーキホースは、先日姫路スバルで教えてもらったには、私のBDとは、ホースの取り付け方が違うので、ただネジで締め付けて取り付けるだけになっちゃうので、それだけは注意が必要だよぉって教えてもらいました。withさんの整備ブログにも載っているようなフックがBDのホースにな無くロックの仕方が違うそうです。

…そっかぁ!じゃ、GC8用4POTキャリパー用の純正ゴムホース、ソレ聞いてみます。(^-^)

ありがとう!皆さんのブログやら、拝見参考にさせていただきながら頑張ります!( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation