• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

BD赤キャリ化への道のり、本当にありがとう!K2-GEARさん、メルフィナさん!(ノ≧∀≦)ノカッチョえぇ!

 今年も後少しになってまいりましたねぇ〜、(*´ー`)


...思い起こせば...、 姫路スバルからテクノポリスでプチオフ。.゚+.(´∀`*).+゚. ←コノ時に、加古川の黒BH乗りさんの赤キャリを見て、以前から憧れだった赤キャリ化したい病が、フツフツと湧いてきて...。




...そして、コノ時に...、 私をk2-gearに連れって行ってオフヾ(´▽`*;)ゝ" にて、明石の銀BP乗りさんにK2-GEARさんへ連れていってもらい...。



...こんなに真っ赤っかな惨事をも乗り越えて...。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



 12月20日(日)ヽ(*’-^*)。


 阪神高速3号神戸線 尼崎ミニPA上り



 AM9:45待ち合わせ、明石より銀BP/雪風見参!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



 K2-GEARさんへ、ちょ〜っち早く着き過ぎちゃいました^^。



 K2-GEARさんで我がBDリフトアップ!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪



 コチラが当日の持参ブツ諸々^^。



 程なくして店長さん作業開始!σ(@゚ー゚@)ヨロシクオネガイシマス♪



 フロントは、ウンコしてる間に出来るわぁ〜♪っと店長さん、その通り「あっ」っと言う間にチャッチャと完成のフロント♪赤キャリも然ることながら、長年乗り続けボロボロだったディスクローターも新品にしちゃいまして、ローターのハット部分は、K2-GERAさんでフラットブラックに耐熱塗装していただいております。ヾ(*≧∇≦)〃




 いよいよリアの赤キャリ2pot化スタート!ワクワク\(^ω^\)( /^ω^)/ワクワク♪



 でも店長さん、我がBDの年式から固着やらで、ボルトが2〜3本ボキッ!とかって折れても不思議じゃないかも?正直胃が痛い!っとの心情にて...。



 スバルディーラーから、全ての工具をお借りしていただき...。



 あらゆるアクシデントに備えた万全の体制の下で...。



 リアのバックプレート交換に挑んでいただいたとのコト、でも幸いに我がBDに固着など一切無く全ての作業がチャッチャとスムーズに進みまして...。



 朝から到着を心待ちにしておられた、通販で購入されました店長さんのオレンジの鮮やかなスニーカーも届き、(o^-^o)♪




 店長さんの確かな技術により...。(よく有りがちな固着部品と言うボルトも...。)



 見事にリアバックプレート無事に交換!(スッコ〜ん!っと入りました!)



 °+(*´∀`)b°+°



 リアにも新しいディスクローターを装着!赤キャリ化に伴い一回り大きくなりました、(o^-^o)



 撮る人、(*´ー`)



 人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ



 しっかり締めて...。



 キュッキュッ!(*´ー`)



 そしていよいよ...。



 リアも赤キャリ化2pot、ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ



 ...っんで、店長さんは、せっせと作業を続けてられまして、メルフィナさんは、K2-GEARさんにご来店されますお客さんの接客をされまして(略店員さん状態です!(^m^ )クスッ) 私は、缶コーヒー片手に撮影に没頭するそれぞれの午後でございます。・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン…



 前後見事に赤キャリ化となりました我がBD、☆^(o≧∀≦)oニパッ



 ちょっと持っといてぇ〜、っと店長さんからお手伝いご要望をいただき、はいはい!喜んで!っと我がお手伝いをする手でございます。(*´ー`)



 エア抜きを終え...。



 廃品が出て...。長年お疲れ様ぁ〜、(o^-^o)



 タイヤも元通り装着、(o^-^o)



 乗り込む店長さん、(o^∇^o)



 ☆^(o≧∀≦)oニパッ!試運転いってらっしゃい!



 カメラを構えて帰りを待ってます。(*´ー`)



 おぉ〜!帰ってキタ--------------------------!°+(*´∀`)b°+°



 おきゃ~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p~りぃ~



 お疲れ様でしたぁ!。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"



 『撮り店 vol.5 "K2-GEAR"』





 バイパスに乗るまでは、銀BPの後を追いかけたけど、慣れないブレーキタッチとアタリを付ける為にと帰りは、単独のんびりドライブで帰宅してまいりました。上記画像は、地元に帰着してから撮った画^^♪




 週が変わり、12月26日(土)


 地元の板金屋さんにて...。



 再びちょい作業^^♪



 オークションで入手した中古赤キャリなだけにパッドも中古が付いておりましたが『フロントのパッドが特にヘタッているでぇ〜、また交換しときやぁ〜』っとK2-GEARの店長さんからもご指摘いただいておりました。



 ...っでナンダカンダで、赤キャリ地獄を体験した末に、今回は、未装着予定にしました、SUBARU文字ステッカータイプの方の赤キャリに、ちょっとは、マシなパッドが付いており、そのパッドを装着してもらいました。(*´ー`)



 また、アタリ付けにドライブへ行こう!°+(*´∀`)b°+°




 ・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン…




 またまた日が変わって本日、12月30日(水)今日から正月休みです。(*´ー`)


 近所の河川敷にて...。



 缶コーヒー片手に...。



 赤キャリがよく見える様に意識して撮りました。(o^-^o)



 深くなった新しいブレーキタッチにもすっかり慣れました。(*´ー`)



 でも、K2-GEARさんから帰ってからまだ、150kmほどしか走ってませんので、まだまだ慣らし中ですねぇ〜、(´ェ`*)



 まぁ、所詮中古の赤キャリなだけに、ピカピカって訳じゃありませんでもね、我がBDのコンセプトは、『恰も買った新車の当初から、その状態だったかの様な自然などノーマル感!』を志しておりまして、車年齢のくせに何故かキャリパーだけピカピカじゃ嘘っぽいじゃないかぁ!っと言い聞かせ、コレで良しとしています。(*^-^)



 ...でもリアは、比較的ピカピカ状態です。(´ω`*)




 まぁ〜、でも普通にパッと見、十分に奇麗な赤キャリだと思います!(o^-^o)


...俺っちの車めっちゃカッチョえぇ〜!店長さん、メルフィナさん、あらためてつくづく本当に!ありがとう!°+(*´∀`)b°+°


 おしまい、(*´ー`)
ブログ一覧 | Car Life | 日記
Posted at 2015/12/30 23:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 23:31
こんばんは〜♪( ´▽`)

格好良いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

インプレッサスポーツはリヤに2potが取り付け不可だったので憧れます(〃▽〃)

スタッフさんもメルフィナさんもペータさんもお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ♪
コメントへの返答
2015年12月31日 11:30
こんばんは、今年も後一日になりましたね、(^-^)

はい〜、赤キャリは、映えますね、お互いに赤キャリ仲間ですねぇ、( ´ ▽ ` )ノ

…ってか、リアそうなん?何か手は無いんでしょうか?技術的なコトは、素人な私には分かりませんが、今回は、k2-gearさんのおかげです。^ - ^♩

ありがとうございます。私からもお疲れ様でした、( ´ ▽ ` )ノ♩♩♩
2015年12月31日 6:28
あらためまして、赤キャリ化イイですね~

綺麗な赤で羨ましいです。
特にリアは新品のように綺麗ですね!

私も再びリアの赤キャリ化目指して奮闘中です(笑)
コメントへの返答
2015年12月31日 11:31
おはようさんです。(^-^)

ホイールから覗き見える赤…、コレは、確かに効きますねぇ!(*´ー`)

前は、まぁまぁですが、後ろは、一様新品出品をオークションで入手しました。…とは言えどもパッドが新品じゃなかった様な気もするが、まぁ十分に新品レベルのブツです。.゚+.(´∀`*).+゚.

リアも赤キャリ化応援しております。がんばってきださい!私は、難しいコトは分からず、k2-gearさんにお任せでしたが、2potイイですよぉ!いつの日か並べれたら良いですね、( ´ ▽ ` )ノ
2015年12月31日 8:11
おはようございます〜

今回は詳細の写真、じっくり拝見させていただきました(^^)

こういうのってワクワクしますよねぇ♪

あと、下回りを塗り直してあるのはやはりクルマが引き締まって見えて良いですよね。

私は予算がないので、自分でマスキングしてシロウト塗装しようかなぁ…(笑)

正直ウチのは外見がボロくて直すところがたくさんだけど、レストアよろしく「どっから直そうかな〜」とか考えるのが楽しくなってきました。←変態だ…(笑)

ペータさんのBDは程よくいじられて、相変わらずカッコいいですよね〜

ウチのはここまで来たら、どノーマル道を極めようかしらf^_^;

でも古いクルマって純正部品が高くなりつつあるし、どノーマルを極めるのも道は険しそうな気も…

本年もお相手していただきありがとうございました。

来年もよろしくですm(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月31日 11:09
おはようさんです。(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。(*´ー`)

下回りの塗り直しとは、以前ブログに書いたサイドステップのコトかなぁ?確かにボロボロになっていたので綺麗なのは、良いですね…、っで、古い車の部品の価格高騰化は、私もヒシヒシ感じています。

…ソレでなくても部品が有りゃしまへん!マッドガードは既に欠品で、サイドステップも残り僅かです。って言われたし、セルモーターのリビルト品の値段もビックリ価格でした。( ̄◇ ̄;)

まぁ、壊さぬ様に大事に乗りましょう!( ´ ▽ ` )ノ

こちらこそ、来年もヨロシクです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年12月31日 9:38
おはようございます。

無事装着できて良かったですね。
赤キャリめっちゃカッチョえぇ〜です!!
コメントへの返答
2015年12月31日 11:26
おはようさんです。(^-^)

ありがとうございます。赤キャリは、確かに交換絶大ですね、って言うすけだぃさんこそ、赤キャリに黒18エンケイ、かっちょえぇです!( ´ ▽ ` )ノ
2015年12月31日 13:29
かっこいいの一言に尽きますね(^-^)/

うちのはローター加工品なので、交換時にまたオーダーしないといけません…

バックプレート交換の方が後々楽ですよね(^_^)

コメントへの返答
2015年12月31日 15:57
ありがとうございます、(^-^)

加工品?ソレが取り付けに際し味噌なの?オイラにゃ、難しいコトは解らないけど…。

でもコレだけは、分かるコト、本当にね、カッコ良いんです!赤いのぉ〜、って言いますか、今回の赤キャリ化は、まろーぬさんからも多大な影響を受けておりまして、何度となくまろーぬさんのBGを拝見しにお邪魔しておりました。(*´ー`)

まろーぬさんとも並べたいです!いつの日かその機会がありましたらヨロシクです。では、良いお年を〜、.゚+.(´∀`*).+゚.
2015年12月31日 22:16
BDはいつ見てもカッコイイですね〜

赤キャリ、痺れますね〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメントへの返答
2015年12月31日 22:54
BDって、古過ぎず新し過ぎず程良くソツ無くカッコ良いと思ってます。(^-^)

…まぁ、メカニカル的には、過去の遺物ってトコでしょうけどね、でも、LEGACY=大いなる遺産なんだから良いじゃないかい、f^_^;)

赤キャリは、映えますねぇ!カッコ良いよぉ〜、( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation