2017.06.17-18にLS初遠征に富士へ行って来ました。(*゚▽゚)ノ

近所のファミマでサンドイッチとお茶を買って簡単に朝食、^ - ^…。

…さて、朝焼けの空に向かって出発です。^ - ^

青空がひろがってる〜、^ - ^

道中のトイレ休憩の土山SA、^ - ^

伊勢湾岸道を走り、ココはいつ走っても見晴らし良いですね、(^-^)

そして、やってまいりました。ウッチャンと合流地点の刈谷SA、(*´∀`*)

…さて、更に東へ向かって出発です。(*´ー`*)

…やがて、^ - ^…。

キタぁーーーーー!静岡、(*≧∀≦*)
ココでトイレ休憩中に、ウッチャンと二人で、『いつになったら富士山見えるん?』って話していましたが…。

デタぁーーーー!富士山、(๑>◡<๑)

その後、いよいよ御殿場へ到着、黄色BGのperikanさんと待ち合わせて、お昼に《ハンバーグレストラン さわやか》へ行こうとしたけど、噂に違わぬ、めっちゃ超人気店にて、"ココは、晩飯にリベンジします!宣言"にて一路、富士山方面へ…、^ - ^

名物のほうとうを食べました。平たい麺で、うどんとは、また違ったコシが有って美味しかったです。(*´꒳`*)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

富士は、にぃ〜っぽんイチの山ぁ〜、♪( ´θ`)ノ

(=´∀`)(*´∀`*)(´∀`=)

富士山素晴らしい!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

キタァーーー!FSW、(*゚▽゚)ノ

perikanさん、御殿場のお迎えありがとうございました!美味しいほうとうに、憧れの富士山、サイコーでしたぁ!(´∀`=)

取りあえずホテルにチェックインしてから、私は、ガソリンスタンドへBDを洗ってもらいに行きました。せっかく地元で綺麗に洗車してから、富士へ向かったのに長距離高速運転にて泥んこになちゃってたのでね、今回の長距離遠征で一つ勉強になったのが、長距離遠征時は、目的地に着いてから洗車しないとねぇ、ってコトです。f^_^;

…その後、いざぁ!ハンバーグレストラン さわやか リベンジへ…、っが、 お昼間から全く変わるコトなく、超人気! 待ち時間2時間待ち…、でも、一向に減らない気配の待ち時間に痺れを切らせて…。

さわやか待ちの、コメダ珈琲です。(ㆀ˘・з・˘)…ってか、美味そうでしょ、クリーム珈琲、(^^;

結局、約3時間待ち程で、やっとアリツケタ、さわやかのハンバーグ、確かにこりゃ、美味いわぁ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

…やっとホテルにて落ち着いた、部屋にて、iPad ProとApple Pencilでタブレットでの画像チェック、編集加工の練習&研究をしながら過ごしました。(*´∀`*)

一夜明けて、 窓の外からは、陽が燦々とぉ、(*´∀`*)

泊まってた部屋の下には、駐車場で一晩停まってたBD、(=´∀`)

朝飯のバイキングを食って…、

いよいよ、ホテルを後にします。(*´ー`*)

一晩良い宿をありがとうございましたぁ!(=´∀`)

…その朝、ホテルの駐車場から見た富士山、空は生憎の曇り空だけど、山のてっぺんまでスッキリ見えてました。(╹◡╹)

ついに初参加のLS、並べ順番待ちです。(*´ー`*)

いっぱい並んでます。^ - ^

開会の挨拶がアリ…、

イベント協賛をしておられるメーカーさんの自己紹介がアリ、『K2-GEARさんいつもアリガトウ!(*´∀`*)』

さぁ、親睦タイム、(=´∀`)

BF、ごっとん副長さん、(*´∀`*)

とっても綺麗なBFです。(*´∇`*)

お隣となった、かえるGOさん、(=´∀`)

ただでさえ、珍しいBD大事に乗ってくださいね!その愛車の現役クオリティーをいつまでもー!(*^◯^*)

そのお隣にならんだ、我がBD、今回は、いっぱい走ったね〜、(*´-`)

まろーぬさんのBG、ツヤツヤ黒いボディー!半端ない綺麗さです!(≧∀≦)

ホテル窓から見た夜明け頃に走ってた、BGおぉ!LS参加車さんでした!(*´∇`*)

お腹が空いて、ごっとん副長さんと、 まろーぬさんと、私で、昼食へ、(*´-`)

ホルモン焼きそば、めっちゃ美味かった!(๑╹ω╹๑ )

焼きそば食ってた時にブイブイ鳴っていた音に釣られて1人でふらりとスタンドへ…。

流し撮りやったら、(^^;;ハッハハハハ…。

赤いレヴォーグ、黒いホイール、おや!みなままさんだぁ!(*゚▽゚)ノ

コンコンと窓をノックさせていただけば、お昼寝中とのコトでご主人に名刺をお渡して、『ペータが来ていたとお伝えください』とご挨拶させていただけば、後に、私を訪ねて来てくださいました。(*´∇`*)アリガトウ

…やがて、天気予報どおりに雨がポツポツとぉ、ヽ(´o`;
遠征な為に、じゃんけん大会などを控えておりましたが、ひと足お先に、帰路へと向かいまして、FSWを後にしました。最後まで皆さんとご一緒できなかったのが唯一残念でした。f^_^;

帰りは、後方を走っていた、ウッチャンに向けて高速に乗ってから"お先にぃ〜"っとハザードで挨拶をして、ビューンっと少々のスピードアップ、そして、やっと辿り着いた、前日朝の刈谷SA、でも帰着まではまだまだです。(^-^)

刈谷SAから更に西へ向かって出発した伊勢湾岸道で見た夕陽は、とっても綺麗でした。(๑>◡<๑)

陽が沈む時間が一番遅い夏至に頃、それでもやがて、辺りは真っ暗になり、甲南SAへトイレ休憩&晩飯タイム、(^-^)

ちょっとリッチな、¥1,000円牛丼セット美味しかったです!(๑>◡<๑)

…っで、最後に寄った、地元の白鳥SA、でもね、ココまで帰って来るに地元姫路まで帰った頃に、おや?油温計が何んか変?油圧、水温共に問題無く安定しているのに、何故か油温だけに警告灯が点滅してます!∑(゚Д゚)飛ばし過ぎたのかぁー!
…ってか、油温が高温になっているんじゃなく、その逆で最低温度で針は真下を指してる?(´・Д・)」スローダウンして白鳥SAまでゆっくり走行していたら、何んだか針が振れ始めて、高速道路の継ぎ目のちょっとした段差を乗り越えて時のショックで一気に針全快!?( ̄▽ ̄;)おや?治った???

高速道路を下りて、本ブログの最初の画像のコンビニの在る、いつもの交差点、やっと帰って来ました。(*´∀`*)

自宅車庫に帰着して確認したら、富士へ出発前にリセットしたオドメーターが一周してました。総走行距離:1,113km走ってました。よぉ〜走ったね〜、ε-(´∀`; )

マクちゃん、ただいまぁ〜、(*゚▽゚)ノ
無事に、帰着したLS2017初遠征の富士行きでした。お世話になった方々や、LS2017に参加されました全ての皆さん、お疲れ様した。また、お会いできる日を楽しみにしています。(๑・̑◡・̑๑)
【週が変わって昨日】

LSの富士から帰りの高速道路をちょっちだけ飛ばしたので、虫さんの亡骸がエグいコトになっていたので、ザァーっと水だけぶっ掛けて取り敢えず水洗いだけして、一路東へ向かいましたが、事故渋滞の多い地元のバイパス、またまたの事故渋滞で途中下車して…、っと、その時に再び油温計が変になり始めて…、(゚o゚;;

部屋に予備で転がってたメーターに交換してみたら、難無く治りました。センサーかなぁ〜?って思ってたけど、最早古いタイプのメーター類にて備品も無くメーカー注文が出来ないのも既に確認済みです。取り敢えず治って良かったぁ、水温、油温共に問題無いので、まぁ、メーターだったんでしょ、コレで暫く様子見です。(^-^)

本当は、ちょい大阪まで行こうとしていたのですが…、バイパスがめっちゃ混み混みな為なのか?何だか妙に何処も混んでる?諦めて牛丼食って帰りました。f^_^;
…以上、LS2017初遠征記でした。まぁ、写真は、初LSにて浮き足立っちゃっいまして、楽しいお話に終始盛り上がっちゃてたかなぁ〜?f^_^;
とにもかくにも、楽しいLS初遠征でした。おしまい、(*´-`)