• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペータのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

iPhone搭載車^^♪

iPhone搭載車^^♪ さて、どこへiPhoneを搭載しようかと、この画像の中からA、B試してみたが、やっぱり予想通りバイザーが使いにくくなる。Dは、先のブログ記事の様に、前方視界の妨げになる。。。

 
 って、事でやっぱりココかと決めたのがC の位置。でも、この位置じゃ、リヒターの吸盤式の固定方法じゃダッシュボード上故に、固定は無理。ってか、購入したマウントキットには、ダッシュボード等に固定する際のアダプターも付属してはいるが、その固定方法は、両面テープによる固定。

 う~む、ダッシュボードのど真ん中(C の位置)に両面テープをモロに貼るのは少し抵抗がある。それに多分、四六時中iPhineを搭載しているわけでもない。乗り降りの際は勿論。別にiPhoneを態々、ホルダーに装着してまでのドライブでもないや~...、って時も多々あることと思う。そんな時、iPhone未装着のホルダーが何気にダッシュボードのど真ん中に取り付けっぱなし状態なのは、何かちょいと寂しい。なら、リヒターの吸盤式固定方法の利点を生かし、マウントごと、ホルダーを取り付け自由的な感覚で使用していくか?...っとも考えたが、それじゃ、今度は両面テープで貼り付けた、直径70mmの黒いアダプターだけが残る事になり、余計にかっこ悪い。。。

 
 そこで考えたのが、オートバックスで¥498円のシリコン製の滑り止めシートを買ってきて、その滑り止めシート越しに、吸盤式にてダッシュボードに固定。

 はたして、どれ程の吸着力が得られるのか?っとも思ったが、取り付けた結果は、予想以上の吸着力にて、とってもしっかり固定完了!しかも、滑り止めシートが何度でも張り直し可能な為に、何回でも固定のし直しが可能!勿論、取り付けていた跡なども全然残らず、我ながら、完璧な取り付け状態が完了^^!パチパチ~♪(拍手)


 まぁ、些細ながら、いつものドライブが、iPhoneにてちょっとでも楽しくなるかな^^♪

 
Posted at 2008/12/23 18:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2008年12月22日 イイね!

続、リヒター導入♪

続、リヒター導入♪昨日のブログ記事に書いたリヒターのマウントシステムが早々に届きました^^。

会社帰りに宅配業者の最寄の営業所へ引き取りに行き、早速取り付けてみた、まずは、この画像のDの位置へ、吸盤式なのでガラス面へ、手軽に取り付けれますのでね。(付属のアダプターにてダッシュボード等にも取り付けれます)


でも実際に取り付けて解ったDの位置の取り付け使用感。。。


ズバリ、このDの位置は私的には、危険です!前方視界の妨げになります。人それぞれの背格好できっと違いが出るのでしょうが、特に右折時に私的には、iPhoneがドォ~ンと誇らしげに視界のど真ん中に飛び込んできます!

実際、今日iPhoneをDの位置へ取り付け後の帰宅途中に、視界のど真ん中に飛び込んだiPhone越しに交差点にて前方から走ってくる車を確認せねばならぬ場面が有り、『こりゃ!危険だ!』っと本能が感じ取りました、怖い。。。

さて、明日の休日取り付け位置を考えよう^^♪
Posted at 2008/12/22 23:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2008年12月18日 イイね!

たまには、きっちり、ブン回してあげよう^^♪

たまには、きっちり、ブン回してあげよう^^♪ 夏と冬で、通勤のバイパスの混み具合が、2~3倍ぐらい、冬の方が混み!混み!になる姫路バイパスです。

 ココ最近、そんな姫路バイパスの渋滞の中ばかりをノロノロ走ってたら、気のせいか何だかエッダがモッサリしてきた様で、たまには、上まで、きっちりブン回してあげようと、帰宅途中、自宅前を通り過ぎて、近所の田舎の直線道路で、しっかり踏み込んでフル加速~♪きっちりブン回してセカンダリーまで、キュイィィィ~ンっといっときました^^♪(実は、私、この田舎の直線道路で、たまにブン回してます♪)

 我がエッダも14万キロ突入!でも、まだまだ上まで気持ち良く回ってくれます(*^▽^*)


 そんな田舎の直線道路の側に、この季節のクリスマス・イルミネーションが有りました。毎年、やっておられる様です。そのイルミネーションの側で、ちょいっと写真をパチ!っとな☆

 ぁぁぁ~ってか、その時、気付いたんだが、テールランプが球切れしてました(T_T)
Posted at 2008/12/18 20:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2008年11月23日 イイね!

【復刻版記事】気晴らしドライブにて、智頭急行智頭線の恋山形駅

【復刻版記事】気晴らしドライブにて、智頭急行智頭線の恋山形駅 この記事は、過去IDだった頃の復刻記事をアップしようとするものです。現在、ORFのギャラリーページの更新作業をやっております。その中へ入れる写真に、私の撮影分を1枚使用すべく、元ネタとして記事をアップ用意したものです。




>あゆさん

>がんちゃん

>白煙さん

>レガまるさん

以上の方々、ギャラリーへ転用させていただくべく写真を頂きました。その元ネタブログへもリンクを貼らせていただきますm(_ _)m。

特に、レガまるさんから、今回はちょっと沢山頂きました。

転用掲載をご了承下さいm(_ _)m。



※上記記事内容、ORFギャラリーアップ後程に編集。。。
Posted at 2008/11/23 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2008年11月10日 イイね!

いつものお店でオイル交換&次なる修理?。。。

いつものお店でオイル交換&次なる修理?。。。 今日会社帰りに、いつものお店【TURN】でオイル交換してもらってきました。

 ※TURNは、3月オフにて、駐車場使用の許可を得ているお店の一店舗です。

 オイル交換してもらっている上記画像をiPhoneで撮影しようと、ピットの方へ行けば、作業をしておられた店員さんに、「シフトあんなモンなん?」っと聞かれちゃいました。。。

 ...って、言いますのも実は、先日スバルの感謝デイに行った時に、無料の10項目点検を受けましたが、シフトリンケージのブッシュがもう潰れています。っといわれてしまったのでした。でも、¥貧乏だったので、「今すぐ要交換じゃないでしょ?」っと突っ込みましたら、「まぁ、今すぐにとは...」


 ...っで、そのまま放置状態だったのですが、まぁ、スバルで言われる前から、遊びが大きくなってきているな...、っとは、思っていたのですが。。。


 まさか、ショップで指摘されてしまうとは...、う~ん、エアフロに続く、要修理なのか?まぁ、今暫くは、¥お金に余裕がある時にね、待っててねエッダ♪
Posted at 2008/11/10 22:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car Life | 日記

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation