先日、Amazonでポチッた物が本日届きました、今回導入したのは、
thinkTNAKphoto/レンズドロップです。
先頃、同メーカーのポーチ系製品の素材について、その使用素材の生地が入手困難になった為に一斉に素材変更をします。っと同メーカーのホームページに載ってたのですが、私は、その新素材製品よりも旧素材製品の方が見た目に好きでした。...メーカーホームページによると、新素材の方が強度的に優れており、オススメなんだそうだが...。^^;。。。
...っで、Amazonのページで見ると、その掲載画像は、旧製品の画像...。さて、どちらが届くのだろう?っと思いつつ、ポチって待つコト本日まで...。(※上記画像は、ネット上の画像よりちょいと無断拝借してきた画像を編集したモノです。)
届いたのは、旧タイプの方。やった!コッチの方が良い!.゚+.(´∀`*).+゚.
さて、本アイテムを私は、その本来の使用スタイル、レンズケース/ポーチとして使うのではなく、撮影時の小物入れとして使おうかと思ってます。(入れるのは、上記画像の様な物などかなぁ?)以前のブログに撮影時に腰元に小物入れが有ると良いなぁ〜、革工房で何か作ってもらおうか?などと書きましたが、実際には、作ってもらうとなると、やっぱり¥お値段が高くなる...。
そこで、本アイテムにて以前から考えてた方針を180度考え直しました。撮影の度に腰にポーチを取り付け&外しするのは、邪魔臭いから、撮影以外でも普段からお洒落なバックとして使えるアイテムを...、っとの考えをやっぱり、撮影の度に腰に装着しようと...、でも以前考えていた撮影の度とは、BDからカメラを持って降りる度っと考えていましたが、そうじゃなく撮影に行こうとする自宅から出る前に腰に装着するコトとしようかと、そして帰宅するまで装着しっぱなしにしようかと...。
それなら、撮影魂丸出しグッズでもOKやん!っとね、(*´ー`)
そこで、自分の好きなメーカー製品から選ぶと、アイテム選びにも満足がいくじゃないかぁ!っとこの度の本アイテムの導入となりました。((●≧艸≦)プププッ
本日は、既に日も落ちてしまいましたし明日からは、またお仕事なので何処にも撮りに行きませんが先程自宅で、ファンションショーの如くジーンズに普段から使っているベルトに本アイテムを装着し諸々を入れて、部屋で撮影シュミレーションを行ってみましたが、中々の使い勝手です。
コレからは、撮影シーンがもっと快適に楽しめそうかなぁ?☆^(o≧∀≦)oニパッ
...ただ、本アイテムを腰に装着したままで、BDのシートに快適に座れるのか?って思ったりも...。まぁ、何とかなるかぁ〜!(●´艸`)フ゛ハッ!
Posted at 2014/04/13 21:06:44 | |
トラックバック(0) |
撮影グッズ☆^^。 | 日記