• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペータのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

衝撃の真実!驚愕の悪夢のキーイルミ^^;。。。

衝撃の真実!驚愕の悪夢のキーイルミ^^;。。。 GW明け本日から、お仕事です。さて、そんな本日の会社帰りに姫路スバルへ寄って、次のLED化作業となる、ドア・オープン連動の純正ツインフットランプを注文してきました。(ぶっ壊れてるんでね...)

 さて、そのついでに、先日のキーイルミLED化の作業中にキーイルミのアクリルパーツをパキッ!っと割ちゃって、注文していたアクリルパーツ部品が届いているか?っと聞けば、ちゃんと届いておりました。精算を済ませた後に...。







ディーラーの、いつものお兄さんへ


 「コレもLED化してたんやけど、ココどうやって外すん?」っと聞けば...、


 「あぁぁ~、ソコは、外れないよ...、割れるでしょう...。」


 「えぇ?ほな、コレ球交換する時、どうやってるん?」


ディーラーの、お兄さん。ココやがなぁ~...。って感じで、ちょいっと電球ソケット部分を捻って簡単に電球を取り外し成功。


私、その様子を見ながら、あわあわわわ~~~!!!


 「あああああああぁぁぁ!!!しまったぁ~!」っと思わず苦笑しながらもディーラーショールームで叫んでしまった私^^;。



 白いソケットの取り付け部分をアクリルパーツから外すのだと思い込み必死のパッチで外そうとして、アクリルパーツの破壊に至っていたのでした(涙)



 「そうや!そうや!そうやなぁ~!何の事はないやん!考えてみたら、そうやん!」っと納得する私に、ディーラーのお兄さんも頷きながら、納得していた姫路スバルディーラーのショールームでした。



 取り付けは、フットランプと一緒に、今度の土日にやります。コレは、配線ゴチャゴチャ部分を開けないと取替えできないしね。配線整理&大掃除と共に作業をやります。




 ところで、話は、変わってもう一つ。ずぅ~っと以前にテールランプが切れるって事を書きましたが、その後オカマ掘られた事で何故かテールランプ復活!?その後も何事も無いかの様に点いていたテールランプが、ディーラー寄ってからの帰宅途中、コンビニに寄って、ふと、テールランプ見たら、以前切れてた、テールと同じ箇所がまた、切れてました。昨日のブログにテールランプの自作LED化、カッコ良いなぁ!って書いてるが、もういっとけ!っと神様のお言葉なのか!?まぁ、一回点検しようっと^^;。。。
Posted at 2009/05/07 21:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | 日記

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation