3連休2日目、朝から快晴!やっほぉ~!っとカメラ積み込みお出掛け...、先ずは、いつものスタンドでザァ!っと水洗いして、いつも海へ、好んで行ってる感じがあるけど、今日は海じゃなく山へ行こうと思い、取り敢えずは北上...。
...29号線を音水湖ぐらいまで北上しようと思ってました。。。
その前に、ついでに以前、代車のプレオで撮ってたスポットへ...。
...ありゃ!?ピンポイントなスポットが、丁度木陰になってるじゃないですか!あらら^^;...、この上記画像は、ベッタリと味気無い木陰にて撮ってます。何かノッペラボウって感じです。
っでね、コレを撮ってた時に、ココまで来るまでに何か変と思ってた右後輪を確認してみました。
うぉぉぉぉぉ!釘が刺さってる!カチカチ音がしてたんです。石かな?っとも思ったけど、何か違う感じがする?嫌な予感がする?って思ってました。
そこで姫路スバルへ電話してパンク修理依頼...。私の入ってる保険でパンク修理をしてもらえるそうです♪って言うかね、パンク屋さんにもお馴染みのお店が在って、以前からずぅ~っとソコでお世話になってたんですが、今回は、保険で治してもらうことにしました。
まぁ、その道の専門屋さんなら、ホイールからタイヤの脱着をして内側からシッカリと治してくれるんですけどね...。
その後、スタート地点を仕切り直しにて、姫路スバルからのスタートとなった為にR29から、R312へ路線を変更して北上開始...、っが行く手に見える山の上空がドンドン黒く雲が立ち込めて...、またかいな!(o;TωT)o"ビクッ!?...っと、進路を一転北上中止!南下引き帰し開始!雲から逃げろぉ!っといくら走れども容赦無く背後の雲が頭上を覆い尽くして、どっぷりと灰色...。
...雲から逃げて逃げて、結局辿り着いたのが、お馴染み姫路港...。
でも違うんだよなぁ~、今日は海じゃなく山って気分だったのに...、そして更に流れ付いた、お馴染み新舞子...。
いや!だからサぁ!海って感じじゃねぇんだよぉ!...やがて陽が西へ、傾き始め...。
そうそう!っと来てみた、コノ季節にお馴染みな地元のコスモス畑...、ありゃ!?
去年とは道を挟んで別の畑です。一年毎に移動するんですよね...、コスモスだけを撮るなら何も問題無いけど、私の目的とする被写体は、特殊^^;。
去年の方が良かったなぁ~、何だか今日は、タダ、タダ、無駄に走り回ってる...。(o´д`o)=3
そして、以前から、夕陽の位置が移り行くのを待って予定していた、また新たな夕陽スポットへ...。
そう!そうだぁ!海じゃないんだぁ!今日は、ココだったんだぁ!
ココ、
キタ━━☆━━(≧▽≦)━━☆━━ッッ!!!!!!
秋の夕陽と電信柱と猫じゃらし、そしてBD♪♪♪ヾ(´▽`*;)ゝ"
...ところで、上記リンクの夕日撮りを終え撤収している所へ、姫路スバルから電話がアリ、パンク修理を保険で治したら、その車両の写真を保険屋さんへ渡さなければならないそうで、ソレを伝えるのを忘れてました...、っとの電話でした。
ナンバーが写っている写真で、後輪を治したから、後ろからの写真を一枚ください、っとのコト...。
ナンバーさえ写ってたら何でも良いんでしょ?っと聞けば、良いですよ!っと...。
ソレこそ、僕、この車の写真いっぱい撮ってるよぉ~、ってなコトで後日、写真を渡すことになりましたが、夕日撮りの写真とか渡したら、保険屋さんに、『ふざけとんかい?』って笑われるかなぁ~?
(*≧m≦*)プププw
Posted at 2012/10/07 22:54:35 | |
トラックバック(0) |
BD撮影日記^^♪ | 日記