
今日は、一日全国的に爽やかな晴天だった様ですね♪こちらも一日過ごし易いカラっとした爽やかな一日でした。
そんな今日の仕事が終わってから、会社の近所のスーパーの少し大きめの駐車場で純正改エロ・スイッチの取り付けをやりました。とっても清々しい気候の今日の夕方でしたから、快適DIYタイムでした。
さて、取り付け終わった車内は、色っぽくセクシ~♪華やかになり気分も高揚ルンルン・ナイトドライブで帰宅してまいりました。そんなDIY中におやおや^^;...っな事が一つ。先日から純正フットランプが数年前から点かなくなっていた。っとは、書きましたが...。
勤労後に、せっせと勤しむDIY作業中、っん?アレ?また純正フットランプ点かなくなちゃった???う~ん...。その時ふっと、思い出したのは、先日の土曜日にやったDIY作業中に、おや?っと見付けた、何故だか取り外しっぱなしの何かのアースらしき1本の配線。土曜日の時点では、何?コレ?まぁ、良いっかw。っと余り深くも考えなかっが、もしかしてアレって?束ねてまとめていた、その外しっぱしの配線をゴソゴソと引きずり出してきて、適当な箇所にペタっと付けてみた、すると元気良く点灯する純正フットランプ!うお!えぇ~!マジで^^;。
そのアースは線は止め具部分は、O型でして先日取ったアース部分と同じボルトに取り付けてあった様です。O型なだけに何かの拍子に、外れてしまうって事は考えられません。どうやら、どっかのショップ等で何かの作業にて外されて、そのまま忘れ去られて放置されていた様です(^^;長年点かなくなったなぁ~???って思っていたのに(涙+汗)
まぁ、何ですね~、今まで、ほぼ何かしらにつけて、人任せ、ショップ任せにしてきましたが、こうやって自分でゴソゴソとやってたら、些細な事でも何かしら自分の車の事が解って楽しいモンですね♪そんな風に健全に完全復活した純正フットランプは、土曜日から今日までの不完全復活時よりも、より明るく元気良く光る様になりました^^。
...って、事で、次は、後部座席かな?
....っと、運転中目に付く、緑は、ほぼ無くなりました。まぁ、後から取り付けたパーツ類の緑が有るのと、パワーウィンドウに小さく緑が一個有りますが、アレの事をディーラーで聞けば、あの電球には手を付けるのは無理なんだそうです?じゃ球切れになったらどうするの?っと聞けば、球切れ=PWのスイッチ・ユニット交換だとか?そうなの?う~ん???
...って、事で、地味にPW?っと灰皿、グローブボックス、ルームランプだけとなってきました。まぁ、後は、球交換等の簡単な作業で済みそうです。
...っだから、次はいよいよ車外かぁ~!車外はハイレベルやなぁ~。っと先ほど入浴中に、そうそうと次のメニューを思い立ったのは、ウィンカーミラーです。まぁ~、私のLED作業史上最大の大物やな、ボチボチと(*^_^。
Posted at 2009/05/13 22:49:08 | |
トラックバック(0) |
Car Life | 日記