エロいわぁ~!エロいのよぉ~!貴女(エッダ)って淫乱なのよぉ~!
朝から、花粉症の為に掛かり付けの耳鼻咽喉科へ行ってから (症状の軽い酷いは有れど、基本冬以外は万年花粉症な私です...涙;) 龍野公園の木陰で、せっせとエッダのエロ化をやっておりました。良い感じにエロくなり満足です^^♪
そんな作業中、思いがけず嬉しい事がありました。先のブログの様に配線の整理と大掃除をやりハンドルカバーを戻して、さて、昨日作ったフットランプ用の青LEDのエロい物を取り付けようとした時に、ふと見れば、純正ツイン・フットランプが復活して、ちゃんと点灯しているじゃないですか!おぉ!マジで^^?
この純正ツイン・フットランプは、いつだったか?ある日気が付けば、点かなくなっていて、ディーラーに相談点検してもらった結果、フットランプの部品丸ごと要交換...。工賃込み¥1万2~3千円?となっていた純正オプションパーツでした。
でも何故だか復活!ドアの開閉にもちゃんと正常に点灯&消灯♪白LED化で、今回作った青LEDフットランプと青+白コンビ化する予定でしたから、早速意気揚々と、万年ガス欠ランプで余ってしまった。T6.5の白LEDをソケット挿してみたら、コレもちゃんと点灯ぉ~!おぉ!この純正フットランプは、T7の電球が使用されておりましてネットなどで、検索してみても、T5とT7の電球には互換性があるが、この2種とT6.5の間には互換性は無しと書いているウェブページも有ったりして、まぁ、簡単にLED化とはいかないのかなぁ~?って思ってました。でも、その一方で、手元に残ってたT5のサイバーストークの商品パッケージの裏面を見れば、(T6.5の商品パッケージは、捨ててました)T5、T6.5、T7の電球に互換性が有り使えます。...ともなってまして、それなら、逆にT6.5を他2種にも使えるのかな?等とも思っておりました。
見事に青+白コンビフットランプが早々に完成しました^^♪ドアオープンで爽やかな清潔感の有る白LEDが点灯。いざ!ライト点灯で、青LEDがエロく足元をライトアップしてくれます^^♪
さて、この要領で、後部座席の足元も青LEDで、まだ後日にライトアップしてやります。
...っで、今回追加した青LEDの配線は、+をヒューズボックスから、-は、ボディーアースで取ってますが、その配線を長めに取り、束ねてハンドルカバー下の他の配線類と一緒に押し込んでいます。良い感じにエロくなったのは良いけど、時として、そのTPOに合わない時もあるかとも思いますので、何処かのお葬式などに行った時に車内がエロエロじゃ^^;...っとも思い、その内に、フォグスイッチの横にエロスイッチを増設しようかなぁ~...。何て思ったりした今日でした。
※画像は、そんなエロい青LED点灯を、近所のコンビニ駐車場で撮った画像と、龍野公園で作業中に、チョロチョロと寄ってこられた、駐車場猫の皆さんです。手持ちのチョコレートを差し上げましたら、美味しそうに食べておられました^^♪
Posted at 2009/05/09 23:20:52 | |
トラックバック(0) |
Car Life | 日記