
先日やったキーリングのLED化は、左ウィンカーに入れてたT5の白LEDをキーリングへとまわして、やってましたのでココ最近左ウィンカーは、純正電球に戻してました。
...っで、改めてT5の白LEDを買いに姫路SABへ行ったら、あらら~、T5の白LEDが、どっ!と一気に売り切れてました。いつ再入荷するの?っと店員さん聞いても、「いづれは入荷しますが予定は、まだ分かりません?」っと「火曜か金曜にでも来てみて下さい」っと言われたので、昨日会社帰りに寄ってみたが、まだ未入荷でした。(純正電球との交換用LEDとして、
こちらのシリーズのLEDを使ってます。)
まぁ、絶対に必要って訳じゃないんだが、5連休の初日の今日ドライブがてら、他取扱店まで、買いに行こうかと、ウェブで取扱店を検索して、いざ!出発♪向ったのは、岡山のオートバックス高屋店。わざわざ、T5のLED一個だけを買いに。。。暇かぇ~^^;!
高速千円やし、山陽自動車道でも使うか?...でも、渋滞?
はい!渋滞でした!2国を西へ走行中。電光掲示標識に『備前~岡山渋滞中35km以上!』の文字が!ぎょえぇ~!大渋滞やん!
仕方なく、地ベタ道で高屋店へ、っが、しかし大渋滞とまでは言わないまでも、地ベタ道でも、それなりの渋滞に遭遇。。。高屋店へ到着後、直ぐに購入。駐車場の、その場で直ぐに交換。さて、せっかく岡山できたのだから、どこかへ行こうか?でも渋滞で予想以上に時間を費やしてしまった。う~ん、また、映画か?あぁ~、映画も時間的にきつい?
...ってことで結局、帰路へ、大マジで、たった一個のLEDを買いに岡山まで行った事になっちゃった^^;。。。
でも、帰りは、行きしなの2国とは、道を変え、岡山ブルーラインで帰ってきました。岡山ブルーラインは、適度な交通量で、快適ドライブぅ~☆あの道は、良い道やねぇ~(*^0^*♪
最後に映画さえも観れなかった腹いせにレンタルDVDを3枚借りてきました。
◎ワールド・オブ・ライズ
◎ブラインドネス
◎アイアンマン
まぁ、今現在は、ソレほど観たい映画も上映していないし、借りた3枚の映画は、どれも現在上映中の映画よりも観たかったけど、観逃してしまった映画ばっかり3枚だし、コレで良し!としときましょう^^!
※画像は、左ウィンカーが白LEDへと戻ったメーターと岡山ブルーラインの道の駅「黒井山」です。道の駅で、ラムレーズンのソフトクリーム食べた美味かった♪
Posted at 2009/05/02 20:01:43 | |
トラックバック(0) | 日記