• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペータのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)...。

 昨日駄目だしを食らった写真の代わりに自宅車庫前でパチっと一枚撮って、姫路スバルへ、行ったけど、いつもの営業マンさんに会うなり...、



 写真持って来たよ、でも何なら今撮ってもらってもイイけど?(o゜ー゜o)??

 あぁ、そうですね、じゃ撮りましょうか、(●´∀`)b OK!!!






 ...ってな、コトで結局、姫路スバルでパチッと一枚撮ってもらい一件落着^^;♪




 

 その後、来たのは、峰山高原のホテル・リラクシアの駐車場。






 今週末は、新月なんですよ!(正確には明日です)...そうです!星空とのコラボに、もう何度目だろうか?挑みに行ったのです!因みに、奥に写ってるグレーのバンの方...。






 すっげぇ!望遠鏡です!勿論、天体写真撮りの方なのでしょう、凄いです^^☆


...でもね、この後、ドンドン空が曇っちゃって...、

...っが!今日は、心強い味方が付いている!そう!この望遠鏡のお兄さんが居てくれる!きっと晴れるさぁ!☆☆☆☆☆






 日が暮れるのを待って、ホテル・リラクシアへ、ぶらりと行ってみます♪






 おばちゃん達、玄関先で記念撮影をしておられます♪






 さて、入ってみましょう!





 
 清潔感のあるこざっぱりとした綺麗なホテルロビーです☆






 お薦めのご馳走は、なんでしょうね?






 綺麗なドレスですねぇ~☆☆☆






 再び、駐車場のBDのもとへ戻ると、おぉ!若干青空が戻ってキタ!よっしゃ!


...っと思ったのも束の間、結局空は、めっちゃ曇り空へ...。






 ソレでも、コレが本日撮ったお気に入りの一枚...ってか、本当なら、こんな感じで満天の星空とのコラボを撮る筈だった!

 この後、またもや、どっぷりと曇り、諦めて高原を後にして山を下りて帰ってきました...。


でも、山の天気は、難しいって言うし、我が地元の海沿岸へ戻ると、きっと晴れてるさぁ!先日撮った星空とのコラボのロケ現場へ再挑戦に行こうと近所まで行けども、何じゃ!地元も曇ってるやんけぇ!(TwTlll)ガーン...。



 まぁ~ね、星空撮影なんて、余程の条件の揃った場所でもない限り、何度も撮りに行って、やっと撮れるかも?ってモンでしょう、今回も仕方ないね...。

...って言うかサ、あの望遠鏡のお兄さんは、一晩中綺麗な星空を待って張られるのでしょう!ソコまでやればね、確かにいけるかもね?明け方に向けて気温が下がって上空の雲が取れていくかも知れませんからね...。






 ...結局最後に辿り着いた地元の『道の駅御津』、峰山高原は、すっげぇ!登って登ってめっちゃ!山の上!iPhoneは、勿論圏外でした。缶コーヒー買って、道の駅のベンチに座って、iPhoneでみんカラを見て、ほっ!っとした本日の最後でした。



 ...まぁ~、ナンダネェ~、今日もロクにイイ写真撮れずに駄目だったけど、でも待ってる間、日頃の寝不足解消に昼寝だけは、シッカリできました!( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)...。
Posted at 2012/10/13 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 吾輩の日記 | 日記
2012年10月12日 イイね!

姫路スバルへ、写真受け渡し...、ヾ(´▽`*;)ゝ"

 会社帰りに、姫路スバルへ寄って、保険でパンク修理をしてもらった為に、先日提出依頼を受けました我がBDのお尻からの写真を受け渡してきました^^♪


 
 

 私担当のいつもの営業マンさんがご自分のノートパソに画像ファイルを読み込んでおられます。





 上記画像が渡した画像です。さすがに、夕陽撮りとかは止めて、前・背景がボケたような被写界深度の浅い画像も止めて、パンフォーカス的な画像にしておこうと、この画像を選びました。それに、コレなら、パンク修理した右後輪もちゃんと写ってるしね...。




 めっちゃ!綺麗ですね♪(*´ー`)

 ありがとう、【恐縮です。】(=^_^=)

 でも...、コレ、まずいかも?(⌒_⌒; タラタラ

 ぁ、やっぱりそぉ?もっと事務的な画像ってコト?(A;´・ω・)フキフキ

 うん、そうやねぇ~...。( ̄∇ ̄;)。。。




...ってコトで、再度別の画像を渡すことになりました。明日にでも自宅車庫の前で、極普通に撮って、ソレを渡します^^;。。。




 因みに、コレが担当営業マンさんのノートパソのデスクトップ画面です。この壁紙!なんて美しい壁紙なんだぁ!...コレでもか!の如くビッシリ一面を埋め尽くす兵庫スバルの文字!文字!文字!^^♪

 ファイル名などを全て消すことを条件にブログネタに書かせてもらってます!ありがとうね、いつもの、お兄さんへ^^♪



さて、明日は、秋晴れになるかなぁ~?♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Posted at 2012/10/12 21:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吾輩の日記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

D600パチパチ...、私は、やっぱりラッキーセブン^^☆っと保管方法...。

 何となく、会社帰りに、エディオンへ行ってきました。(最近ミドリ電化が、エディオングループのエディオン、そのまんまの名前に改名しましたね。)


 ...っで、噂のD600の展示機を弄ってみました。




 うむ、やっぱり私は、ラッキーセブンが好きです!はい!D700です!ヾ(≧∇≦)ゞ ☆




 ...っんで更に、コレの値切り交渉をしてみました。




 現在、ハクバのドライボックス2個で日々の保管をしておりますが、現在、お預け状態を食らっている、D本命機の導入に際し、保管状態をどうしようかと?ドライボックスでも別段困っていないけど、2個に無理やり収めるか?3個目を買うのか?思い切って防湿庫を買っちまうか?

 上記画像は、店頭展示防湿庫のサイズなどデータを持ち帰ろうと思い、iPhoneで撮影したモノです。




 ...帰宅後に収納シュミレーションをやってみた。




 D本命機を導入したら、D本命機+70-200と上記画像の組み合わせラインナップとなります。うむ、問題無くいけそうです。店頭展示防湿庫の収納トレイのサイズを、貰った防湿庫のカタログを型紙にしてサイズ取り採寸した紙の上に2機種を置いてみました。

 う~む、正直防湿庫を買うか?買わないか?は半々ってトコです。エディオンのポイントが貯まっていますので、そのポイントと本日の値引き交渉により、3.5諭吉ぐらいになりそうです。


 ...でも、そんなに出すんなら、単50mm/1.8Gが買えちゃうじゃないですかぁ!う~む...。


(。-`ω-)ンー ...、って悩んでいる時が、ショッピングって一番楽しいのね...、ソレがショッピングの魔力、沼!ってヤツですねぇ~、ヾ(;´▽`A``アセアセ 。。。
Posted at 2012/10/10 22:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 吾輩の日記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋は、何処かなぁ~?(*´∀`*)ゞ

先程、テレビの天気予報で、明日からドンドンと秋が深まります!...って言ってました。

いよいよ、秋本番!って感じですかねぇ~♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ♪



3連休最終日、去年も行っていたココへ、ちょっとだけ秋の様子見をしに行ってきました。






 う~む、上記リンク先の画像は、去年の後、一週間後ぐらいに行ってるんですけど...。







 今年は、まだまだやねぇ~、って言うかさっきの天気予報で言ってた様に来週から秋がドンドン深まって紅葉&黄葉も色付いていくんですかねぇ~?


...さて、3連休もおしまいだ、(´ω`*)ネー ...。


ちょっとカメラのお手入れでもしながら、連休最後の夜を過ごすかなぁ〜、( ´ ▽ ` )ノ☆
Posted at 2012/10/08 16:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 吾輩の日記 | 日記
2012年10月07日 イイね!

秋の夕陽と電信柱と猫じゃらし、そしてBD♪♪♪ヾ(´▽`*;)ゝ"

 3連休2日目、朝から快晴!やっほぉ~!っとカメラ積み込みお出掛け...、先ずは、いつものスタンドでザァ!っと水洗いして、いつも海へ、好んで行ってる感じがあるけど、今日は海じゃなく山へ行こうと思い、取り敢えずは北上...。


 ...29号線を音水湖ぐらいまで北上しようと思ってました。。。



その前に、ついでに以前、代車のプレオで撮ってたスポットへ...。






...ありゃ!?ピンポイントなスポットが、丁度木陰になってるじゃないですか!あらら^^;...、この上記画像は、ベッタリと味気無い木陰にて撮ってます。何かノッペラボウって感じです。

っでね、コレを撮ってた時に、ココまで来るまでに何か変と思ってた右後輪を確認してみました。

うぉぉぉぉぉ!釘が刺さってる!カチカチ音がしてたんです。石かな?っとも思ったけど、何か違う感じがする?嫌な予感がする?って思ってました。






そこで姫路スバルへ電話してパンク修理依頼...。私の入ってる保険でパンク修理をしてもらえるそうです♪って言うかね、パンク屋さんにもお馴染みのお店が在って、以前からずぅ~っとソコでお世話になってたんですが、今回は、保険で治してもらうことにしました。

まぁ、その道の専門屋さんなら、ホイールからタイヤの脱着をして内側からシッカリと治してくれるんですけどね...。






その後、スタート地点を仕切り直しにて、姫路スバルからのスタートとなった為にR29から、R312へ路線を変更して北上開始...、っが行く手に見える山の上空がドンドン黒く雲が立ち込めて...、またかいな!(o;TωT)o"ビクッ!?...っと、進路を一転北上中止!南下引き帰し開始!雲から逃げろぉ!っといくら走れども容赦無く背後の雲が頭上を覆い尽くして、どっぷりと灰色...。

...雲から逃げて逃げて、結局辿り着いたのが、お馴染み姫路港...。






 でも違うんだよなぁ~、今日は海じゃなく山って気分だったのに...、そして更に流れ付いた、お馴染み新舞子...。






 いや!だからサぁ!海って感じじゃねぇんだよぉ!...やがて陽が西へ、傾き始め...。






 そうそう!っと来てみた、コノ季節にお馴染みな地元のコスモス畑...、ありゃ!?去年とは道を挟んで別の畑です。一年毎に移動するんですよね...、コスモスだけを撮るなら何も問題無いけど、私の目的とする被写体は、特殊^^;。

去年の方が良かったなぁ~、何だか今日は、タダ、タダ、無駄に走り回ってる...。(o´д`o)=3



 そして、以前から、夕陽の位置が移り行くのを待って予定していた、また新たな夕陽スポットへ...。






 そう!そうだぁ!海じゃないんだぁ!今日は、ココだったんだぁ!


ココ、キタ━━☆━━(≧▽≦)━━☆━━ッッ!!!!!!


秋の夕陽と電信柱と猫じゃらし、そしてBD♪♪♪ヾ(´▽`*;)ゝ"



...ところで、上記リンクの夕日撮りを終え撤収している所へ、姫路スバルから電話がアリ、パンク修理を保険で治したら、その車両の写真を保険屋さんへ渡さなければならないそうで、ソレを伝えるのを忘れてました...、っとの電話でした。

ナンバーが写っている写真で、後輪を治したから、後ろからの写真を一枚ください、っとのコト...。

ナンバーさえ写ってたら何でも良いんでしょ?っと聞けば、良いですよ!っと...。

ソレこそ、僕、この車の写真いっぱい撮ってるよぉ~、ってなコトで後日、写真を渡すことになりましたが、夕日撮りの写真とか渡したら、保険屋さんに、『ふざけとんかい?』って笑われるかなぁ~?



(*≧m≦*)プププw
Posted at 2012/10/07 22:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD撮影日記^^♪ | 日記

プロフィール

「源内うどん→一鶴鶏屋移動、( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/28 18:17
いつまでも、どこまでも、BDを愛車とする、やっぱり極々普通なサラリーマン^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
7 89 1011 12 13
14 15161718 1920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

【拡散希望】HP更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 11:49:59
仕事出先中、雨降ってるなぁ(^。^)...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 12:12:38
CAR Portrait 02 
カテゴリ:『一眼レフ自動車撮影クラブ』専用サイトページ
2013/09/15 19:32:58
 

愛車一覧

その他 Nikon BDイイね!Gallery♪(≧∇≦)☆ (その他 Nikon)
日々撮影にてブログやフォトギャラリーへ、アップしておりますが、そんな写真の中から、お気に ...
スバル レガシィ S400 (スバル レガシィ)
97年に新車で購入、段々と車齢が経ってきたBDだけど、これからもいつまでも×2私の相棒で ...
その他 Nikon フォトコン落選ギャラリー☆(´▽`*;) (その他 Nikon)
月刊フォトコン投稿写真の無念の墓場です...。 『参加することに意義がある!』ですよね ...
その他 その他諸々 『撮り店』専用フォトギャラリー (その他 その他諸々)
私が、日頃からお世話になっているお店や気になるお店や他各種施設等々、車系限らず衣食住なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation