• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

区間快速つくば行の愛車 [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

アイドリングストップキャンセラーの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通電状態のままですと、車輛にエラーが出る
可能性があるとの事なので
MMIがOFFになったのを確認して始めます。

付属のリムーバツールを
スイッチパネルに差し込みます。
ちょうど左右、2つ目のスイッチ下あたりに
差し込みのミゾがあります。
しっかり奥まで差し込むと、
引き出すことが出来ます。
2
引き出して裏返しにした写真です。
ツールが押し込まれ、
左右がツメ解除の状態になります。

コネクタ中央の爪を押しながらコネクタを外します。
3
車両側コネクタ写真
4
スイッチ側コネクタ写真

両コネクタ間に
製品のハーネスを割り込ませ、
収納し、元に戻すだけです。

エラーが出ないかだけは
ちょっと緊張しましたが、
あとはコネクタのツメと
収納がポイントで、特に難しいことはありませんでした。作業自体は数分でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー 電池交換

難易度:

アイドリングのハンチングは直りました、か?

難易度:

エンジンオイル交換(40)

難易度:

データー更新(7.6.21)

難易度:

セカンダリーエアポンプ交換

難易度:

オイル交換 ユニルオパールFUTURA

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼を求めて、のつもりでしたが、
見た目より暑かった💦」
何シテル?   07/20 08:48
ホンダを乗り継いで、 レガシィB4、PEUGEOT207とターボ車に乗るも、 久々のホンダ回帰でFN2だったのですが、 ホンダ車から乗り替わりです。 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
今回はquattroにしました。 サイズ、取り回しはほとんど変わらず。 今までの小物、ア ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またアウディになってしまいました(笑) コスモスブルーメタリックという 少し変わった色で ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
使い勝手向上の為、箱替えです。 久しぶりにAT車になります。 ソコソコ走るし、燃費もマズ ...
アウディ S1 アウディ S1
何となく話がトントン拍子で進み、 この車に乗ることになりました。 黄色や白も気になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation