• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

VTECが脂肪、じゃなくて死亡?

VTECが脂肪、じゃなくて死亡?先週末、いつものお店でエンジンオイルと
ミッションオイルを交換しました。


で、そのときヘッドカバーの
エキマニの上のあたりからオイルがにじみ出てると
お店の人に指摘されました。。。
ヘッドカバーのゴムパッキン交換決定(汗)


で、その後、近所のディーラーに行って、
部品の注文のついでに軽く車の調子を見てもらったところ、
やはりエンジンには異常はないみたい。
エンジンの焼き付きはないそうです。
エンジンが焼きついたらエンジンはかからないし、
かかってもすぐにエンスト。動いてても異音がするそうです。

で、高回転でトルクがないといった話をしたら

「VTECが死んでるかも」

とチーフエンジニア(だっけ)の人に言われちゃいました・・・ガーン!!
VTEC診断もしてもらったけど、直前にバッテリーを外していたため、
異常なデータは残ってなかったらしい。。。

原因は・・・・・・
VTECのカムを動かす箇所か、バルブが何らかの原因で固着しているか、
あるいはVTECを動かすためのオイルが来ていないとかもあるらしい。
今度パッキン交換してもらうついでに見てもらいます。
最悪10マン近い出費の可能性が・・・(汗)

てゆか、今月、車検があるの忘れてた。。。
夏の調律と書いてチューニング計画、はかなくも終了・・・(涙)
Posted at 2009/08/06 22:26:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年08月01日 イイね!

おヒサシブリのD.I.Yデース!

おヒサシブリのD.I.Yデース!今日から8月、登山シーズン到来!
最近テレビの影響か若い女子が山によくいます。
昨日、行ったショップにも女子のグループがいました。
・・・何かあったら、いや、何もなくても助けたい!
というより、むしろ、助けられたい(笑)

本当は今日、日光白根山(標高2577.6m)に
登ろうと思っていたのですが、
天気が悪いのでやめて、

体力強化も兼ねて中禅寺湖一周トレッキング
に行こうと思ったのですが(一周25キロ!)、
早朝、雨が降っていたのでやめて(軟弱ぅぅぅぅぅ)、

おととい到着した、
「テクニカスポーツ VISION DC5 AIR INTAKE 」の
取り付けを行いました。
車にパーツを取り付けたのは久しぶりです。

これで吸気効率が大幅アップまちがいなし!!
これとエンジンオイル交換してVTECに入っても伸びが悪かったら・・・

・・・いや、そんなことはない、信じてますよ、
世界のホンダ(元)の名機K20エンジン!!

そういえば、4月頃に買った「ULTRAスピードモニター」
まだ、付けてないや(汗)
Posted at 2009/08/01 15:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年07月18日 イイね!

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について今日は天気が悪いので近所の公園でランニング、またはタイヤの前後ローテ&洗車をしようと思ったのですが、雨のためしばらく様子を見ています。。。

要するに暇ってヤツですね。。。

で、夏のオフの間、DC5にナニをするのか整理してみました。


1.ミッションオイル交換

2.リアフェンダー爪折り
  コレは車高を落とすとリアタイヤが接触して
  キャンバーを起こせないので必須事項です。
  現在、F2.5度 に対し R2.7度。
  冬はタイヤが冷えてグリップしないからすぐスピンしそうになったけど
  先日走ったら、ほとんど出なかった。粘ってたなぁ。。。
  逆に起こしたら、冬スピンしまくりか??

3.カーボンボンネットクリア塗装
  白くカビが生えたような醜いボンネットに
  アクリルコーティング剤を塗ってごまかしているのですが、
  1ヶ月と持たないのでやろうかと・・・

4.フロントロアーアーム強化ブッシュ
  無限のアームとセットのを購入しASSY。在庫があればいいけど。
  ピロは耐久性の問題からやめておきます。

5.4輪アライメント
  これでやっと適正なアライメントになる予定。

6.ブレーキローター交換
  結構磨耗してます。HC+だから??

以上、できればいいなチューニング一覧でした(笑)
(たいした事やりませんが・・・)


そういえば最近、
夜に高速を走ったのですが全然スピードが伸びませんでした。
吸気温度が高い(といっても夜だから23℃くらいか)と
顕著にトルクダウンするもんなんですかね?
K20エンジンって・・・

純正は吸気口がなぜか横に向いてるので、それくらいは対策したほうがいいのかなぁ。。。
Rのために作られたというインテとは思えないこの作り。

ナニ考えてるんだ?ホンダさんよう。。。バッテリーは前のほうにあるしさあ。。。
前のDC2やEK9は後ろのほうにあったってのに。

話がそれましたが、正確には対策しようと思って数ヶ月前に
「VISION」ってメーカーの吸気口を前に向けるパーツをオクで落札したのですが、
メーカーで在庫もないし、今後作る予定もないということで、
結局、入手できなかったんですけどね(涙)

てゆか、在庫ないのにオクに出品するなっての!!(怒)
前もあったなぁ、こーゆーの。


あ、そういえば

0.リアウイングを取る
  好きじゃないし、後ろが見えにくいから(笑)
Posted at 2009/07/18 13:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年04月24日 イイね!

最近、離れ気味だなぁ・・・ 「車」<「山」 って感じです。。。

最近、離れ気味だなぁ・・・ 「車」<「山」 って感じです。。。若干ご無沙汰しております。

チョット前(11日)に
3ヶ月ぶりに筑波山に登ってきました。
かたくりが咲いていてキレイでした。

ついでに峠を軽く流してきました。
☆スペになってから初めてだったのですが、
タイヤがグリップするから、減衰力最弱だとフェンダーとタイヤが「ガリガリ」状態。かといって2段ぐらい減衰力を上げると車が吹っ飛ぶ。。。オーッノーッ!!
やはりサーキットしかないのか。。。

最近、サーキットのお誘いもないから走ってないし、
みんカラはあまり見ない&書かないし、
車も3月上旬から一回も洗ってません!!(汗)


車から心が離れています。。。ヤ・バ・イ!


でも、そろそろ春だから山に登りたい今日この頃なんです。
今週はミズノのNEWモデルのレインウェア(\12800で安い、でも悪くないみたい)を買いました。
ちょっと前、ヴィクトリノックスってメーカーのアウトドア用万能ナイフも買いました。
あと登山用のグローブも買いました。
サバイバルシート(アルミホイルみたいな)も買いました。
やる気マンマンです。

で、今度の土曜日、みん友の「タケジロウ」さんのおすすめの日光の「女峰山(標高2483m!)」を赤薙山~女峰山の縦走でチャレンジしよう(無理か?)としてたのですが、雨なのでやめることにしました。。。残念(涙)


雨ってことは、ひまでも車はまた洗えない・・・(汗)
いまだに3・14の無限CCのゼッケンの跡が残ってます。


みん友のみなさん、サーキットへ走りに行く際は、どうかこの「kane」を誘ってやってください!!
Posted at 2009/04/24 01:08:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年03月08日 イイね!

北関東自動車道で覆面パトカーに・・・(怒)

北関東自動車道で覆面パトカーに・・・(怒)今日はいつもお世話になっている佐野のショップに
エンジンオイルを交換に行ったのですが、
県警の白いヤツ(クラウン)に鹵獲されました。。。

ショップへはいつも北関東自動車道路を使用して行っています。
何回か他車が捕まっているのを見たことがありますが、覆面パトカー(白いクラウン)には要注意です。
よくいるのは都賀インターから宇都宮・上三川インターの間付近です。
自分は壬生インター付近で鹵獲されました。

追い越し車線を走行しているとき、走行車線(左車線)の群れの中に白いクラウンがいるのは気づいていました。でも、リアウインドウにテレビアンテナが付いてるし、違うなと思った矢先の出来事でした。

「24キロオーバー、罰金1万4千円、2点減点」

北関東自動車道を通る人は気をつけてください。
写真とってやればよかった。。。
てゆかパトカーにテレビなんかつけてんじゃねぇ!!
しかもダッシュボードに後付けの!!

・・・約10年ぶりの違反です。
次回はゴールドじゃなくなってしまった。。。(涙)

最後に言ってやりました。
「これからも優良ドライバーを捕まえるのを頑張ってください(怒)」

そして修正に出しているアルミ(with☆スペ)がまだ戻ってきません。
とりあえず前だけ☆スペを装着。リアはスタッドレス。すごい不安定。。。
果たして今度の土曜日の無限CCに間に合うのか??
Posted at 2009/03/08 18:37:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテR | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation