• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇者ぬすっとのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

足回りリフレッシュ

足回りリフレッシュ

極度の足ダル星人の嫁の為に購入しました。




Panasonic EP-1611 『エアーキュット』ふくらはぎ用

『リアルプロ』なんか買えないし,足置きタイプも場所をとる。
となれば足に巻きつければいいということで,2タイプあったのですがこちらを選択しました。

もう1パターンは・・・
Panasonic EW-NA31 『 レッグリフレ』

こちらPanasonicのエアーマッサージャーにおいて主流のようですが,
どうしてもふくらはぎ全体をカバーできる大きさではありません。

ふくらはぎ全体をカバーできるものは,購入した『エアーキュット』しかありません。
といわけでヨドバシポイントが¥9000程残っていたので即購入。
ついでに残ったポイントで嫁の仕事用電卓を買ってポイント終了。

これでヨドバシとはオサラバです。
次回から,家電購入は『池袋ヤマダ』に切り替え決定です。

今後ヨドバシで購入することがあるとすれば,
販売戦略を変えない限りございませんぜ!



ちなみに,AT不具合で入院していた我がエクシーガが戻ってまいりました。
結果から言えば直っています。
ですが・・・多少気になる点があるのでご報告は控えさせていただきます。

ちょっと乗りこんでみます。
私の思い過ごしなら良いのですが・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
Posted at 2010/10/24 03:09:50 | コメント(12) | 家電 | 暮らし/家族
2010年07月17日 イイね!

新型との戦い

新型との戦い先週突如のPCクラッシュ。
すぐさま買い替えを決意し,無事に購入しました。


アキバのTWOTOPで購入です
CPU:Core i7 875K(2.93GHz)
メモリ:2GB
HDD:1TB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
VGA:GeForce GTS250e/512MB
OS:Windows7 Home Premium

この一週間,前機のデータ移行をひたすら行い,
さらにソフトのインストールやらアップデートやらでみんカラ時間は皆無でした。

まぁ毎度のことですが色々とありますね,新型OSは・・・(^_^.)
細かいことは沢山ありすぎて,まだ慣れていません。 

とりあえず今のところの不具合というか不明な点は,PCとのREGZAリンクが断になったくらいでしょうか。
東芝がWINDOWS7に対応待ちのようです。
XPモードを立ち上げればたぶん繋がるような気がしますが,
いかんせんHomePremiumですので出来ません。
東芝さんのアップデートに期待しましょう♪


一番の不具合だったのは『IPv6』
このマシンを導入してからインターネットを見ていると,
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」となって、
ページが表示されないことが頻繁に起こりました。

「最新の情報に更新」ボタンをクリックしたり,F5キーを何度も押して,なんとかページが表示される状態。
超早いマシンのはずなのにイライラが頂点に!
最初はIE8が原因だろうと思い,『Google Chrome』を導入しネットにアクセス。
症状は変わらず。
WindowsLIVEメールの同期(送受信)も最初の一回目は失敗する始末。

ブラウザーの問題ではないと確信し,セキュリティの設定やLANの設定などを虱潰しに当たっていって,なんとか原因が『IPv6』だということが見えてきました。
詳しくはわかりませんが,『IPv6』は次世代プロトコル。
『IPv4』は現在の主流であるプロトコル。
この『IPv6』の設定を解除してやることによりネット環境が以前と同様に快適になりました。

いやぁ・・・色々と多機能になっていますね。
 とくにセキュリティは強化されています。

もう少し弄らないとWindows7とはお友達になれそうにありません(苦笑


こんな時にしかなかなか買えないので周辺機器も買ってみました。

 
『GV-MVP/XS』
地デジ対応TVキャプチャボードです。
今やパソコンでテレビも見れる時代ですね。
メーカーパソコンに少しでも近づきたく導入しました。

あとは娘にREGZAを占領されている状態ですので,それを回避するために(^^♪
テレビはあまり見せないようにしているのですが,私がテレビをつけると待ってましたとばかりに『いないいないばぁ』を求める娘。
うかつにREGZAは起動できません(爆





acer G245Hbmd

テレビを見るならモニターもデカイ方がいいだろうということで,24型液晶モニターを購入です。

これでやっと娘を気にせずNEWSが見れます。


Posted at 2010/07/17 03:20:14 | コメント(12) | 家電 | パソコン/インターネット
2010年07月11日 イイね!

New Machine 購入計画

New Machine 購入計画2010年7月10日
IBM A51-P 任務終了。


このブログは嫁様のノートPCを拝借して書いております。

それは突然の出来事。
最近かなり調子が悪い我がPC。
出かけるにあたり、シャットダウンすると次回の立ち上がりが遅いので
いつもスリープモードにしていました。
そしたら・・・

固まった・・・

動かん・・・

電源長押し・・・

再起動・・・

ファン全開・・・

BIOS立ち上がらず・・・

内部ボタン電池を新品と入れ替え♪

ファン全開!

のまま・・・


逝ったなこりゃ(-_-;)

というわけで、明日アキバへ繰り出してPC買ってきます。
狙いはTWOTOPで。
本来は自作したいですが、考えれば考えるほどメンドくさいので止めちゃいます(^^ゞ

次期PCは、Core i7 860狙いのSSDシステムドライブ構成で計画♪
HD動画を快適に編集可能なMachineにしたいのですが、予算の都合上無理でしょう(笑

しかしCore i7には8××シリーズとか9××シリーズとか昔に比べてCPUのラインナップが複雑化していて訳がわかりません。
グラボもワケワカラン・・・
数字が大きいから早い!っーモンじゃないんですよねぇ(^_^;)
ベンチマークみていると、単純に後発の9××が早いわけでもなさそうですし・・・
とりあえずターボブースト搭載に興味津々♪

モニターも買い替え♪
スペース的にそんなに大きいのは置けないので、22インチ程度のモニターを物色します。
HD録画も出来ちゃうようにしようかな~
REGZAは娘に占領されているし(ばく

とりあえず早いの買ってきましょうかね。
どーせ2,3年後には型遅れですから(-"-)
Posted at 2010/07/11 03:34:10 | コメント(12) | 家電 | パソコン/インターネット
2010年06月11日 イイね!

ウォーターサーバー設置

ウォーターサーバー設置今週から水道の水は飲みません。
「水は買って飲む時代」に我が家も突入です。

お水業者(夜のお仕事ではありませんよ)は最近たくさんありますね。
水の種類を比較しただけで6つありました。
①ナチュラルウォーター
②天然水(ナチュラルミネラルウォーター)
③ミネラルウォーター
④バナジウム
⑤RO水(ボトルドウォーター)
⑥ピュアウォーター

さらにウォーターサーバーの種類で業者が分けられます。
①ワンウェイ方式
 ボトルをリサイクル可能な素材で作り、使用後もゴミにすることなく
 リサイクルとして新たな資源へと生まれ変わるタイプに作られたもの。
②リターナブル方式
 使用済みの水ボトルを回収し、工場で新たに水ボトルとして再使用する方式。

さて・・・どれがよかろうか。
といいながら悩んでいないんですよ。

だって・・・近所のスーパーで
「サーバーレンタル料金
今後一切無料キャンペーン」で申し込んだから(爆


調べもせずにキャンペーンに乗っかったいいカモなんです私(;一_一)


そんでもって世話になることになった業者。
水の種類は④
サーバーは①
業者は【クリティア】となりました。

このクリティアという会社の水は,一切合財の非加熱処理。
ようは井戸水・・・という見解でいいかわかりませんがそういうことです。




しかし・・・高額!

他の業者より格段に高い!!
失敗したとは思いたくないですが、クーリングオフ中に返せば良かったかなぁ~
なんて思ったりもしてます。

お水に興味がある方は調べてみてください。
比較サイトはこちらへ。


とりあえず、朝一番の一杯はウマイ!(*^^)v
関連情報URL : http://www.clytia.jp/
Posted at 2010/06/11 21:42:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家電 | グルメ/料理
2010年04月12日 イイね!

ネスカフェ バリスタ

ネスカフェ バリスタ父の定年祝いに♪


【ネスカフェ バリスタ】
をプレゼントしました。

インスタントコーヒーを良く飲んでいたので,父親にはちょうどいいと思い買いました。


肝心のお味は・・・美味しいです(^v^)
インスタントにしちゃ上出来でしょ。
一杯づつの抽出なので,少人数のお宅にはピッタリです。

ただ・・・どうせなら美味しいお水で作りましょう~
水道水で作ったら,すっげぇマズかったです。

これって家電コーヒーメーカー売り場なんかに売ってないんですね。
陳列されていたところは・・・
スーパーのインスタントコーヒー売り場
やっと売ってました♪
ヨドバシ&ヤマダのウェブショップ見ても売っていないわけだ・・・

購入店はイオン柏。
イオンの1階食料品,インスタントコーヒー売り場で扱ってます。
ネスレ側の製造が追いついていないそうで,現在在庫限りだそうです。
今後発注はしばらくの間かけられそうにも無いということなので,
気になる方は是非逝ってみてください。
¥7980ですしね(^^♪


新緑の季節になってきましたねぇ♪
実家の庭でデジイチ大活躍しました。

植物,野鳥,桜,娘など。





 
庭に咲いている桜。
ちょうど満開でしたね♪

リフォーム後なので,つまらん物が写っていますが・・・
片付け追われ,腰を悪くしないで欲しいなぁと思う今日この頃でした。
Posted at 2010/04/12 02:11:30 | コメント(9) | 家電 | グルメ/料理

プロフィール

勇者ぬすっと と申します。 この度(08年8月ですが・・・),エクシーガに乗り換えたのを期に、みんカラに参加させていただきました。 アルシオーネVR→初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2、11/10 E.O.C 4th Anv. 『絆』 off line meeting その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:55:59
7、8/3 第4回 E.O.C.箱根ブチオフ参加車輛(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:53:57
3、8/2 箱根ブチオフ 参加車輌 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:46:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約6年のブランクを経てスバルへ回帰することになりました。 ガソリンターボに乗るラストチャ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5速MTのデュアルレンジ エアサス仕様の珍品です。 晩年,エアサスのエア漏れが始まる前 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
とある事情から保有することになりました。 今回は弄りません! たぶん…
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家の現状では箱形ミニバンを選択するのが最善と判断し、各社のミニバンを検討した結果です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation