• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勇者ぬすっとのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

(昼)潮干狩りうみほたる→(夜)ナイトオフうみほたる

(昼)潮干狩りうみほたる→(夜)ナイトオフうみほたる2010.5.29 うみほたる

この日は2度も『うみほたる』に向かうことになりました。

どんだけうみほたる好きだ・・・

朝9時集合で会社の仲間たちと『潮干狩り』
場所は『木更津金田見立海岸』
バーベキューができるスペースがあるので,コンロ3つを並べてBBQ♪

楽しいんですよ,ほんとに。
でもね・・・
私の眼は,海に浮かぶSAが気になって・・・
あそこに・・・22時集合・・・なんじゃ・・・と(^_^;)


強く冷たい海風と闘いながらなんとか潮干狩りとBBQが終わり,
とりあえずうみほたるにでも寄ってみるか・・・と思ったんですが,
うみほたるは大渋滞(-_-;)
なんとか渋滞を乗り越えピットインしましたが,激混みだったのでそそくさと帰路に。

渋滞を回避しつつ自宅へ到着。家に帰ってもソワソワ。
とっとと娘の風呂を済ませたかったのですが,どうにもいうことを聞かず,
結局出発したのは21:30でした。

空腹のエクシーガの腹を満たせる為にスタンドへ寄りつつ,
21:40高速へ。
22:10過ぎにうみほたる到着。
距離52キロ 所要時間30分
いいペースですね♪

到着した時はもうすでに皆さん揃っていて,寒い中待っていただいていました。
皆様ありがとうございましたm(__)m


バックで駐車,皆様の輪留めチェックが入る中の車庫入れ(笑
しかし無事に駐車が完了しましたが,私は輪留め恐怖症にかかっていますね。


完全出っ張っています(爆
美しくねぇ~(ーー;)


飲まず食わずで2時間くらいしゃべりましたかね。
いよいよ帰らんと・・・というわけで解散となりました。

うみほたるから川崎方面へ引き返す際に気になったことは
『料金は¥3000です』 と仰った機械声の女性がいらっしゃるゲート。
ホントに¥3000請求されてしまうのでしょうか(-_-;)

帰りは会長と爆走でした(核爆
会長は絶対右足が床についていると思います
≧∇≦ブハハハハハ
Posted at 2010/05/30 21:20:24 | コメント(20) | オフ会 | クルマ
2010年05月25日 イイね!

代車生活(BC-JF13)

代車生活(BC-JF13)2010年5月22日


我がシルバーウイングが入
しました。
2回目の車検のため、約一週間の代車生活。 

今回はフロントタイヤ交換とリアブレーキパッド交換。
その他追徴金が無いことを祈るばかりです… 




代車は・・ BC-JF13
スペイシー100



強烈に遅いです(;一_一)

流れに乗れません・・・

4スト100ccがこんなにも遅いとは夢にも思っていませんでした・・・

後4日もこいつに乗って出勤とは(+o+)

仕事よりも疲れます。


明日から電車で行こうかなぁ・・・と思わせる代車です(笑

我がシルバーウイングは日曜日に戻ってきます♪
Posted at 2010/05/25 15:12:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年05月17日 イイね!

全国オフ,内容は少しだけ。

全国オフ,内容は少しだけ。2010年5月15日(土)

第3回EXIGA 全国Off-Line Meetingに参加させていただきました。
今回幹事,副幹事ををお勤めなさった皆様,そして参加なさった皆様,お疲れさまでございました。
楽しかったですねぇ♪ホント(^v^)

もっと中部の方々とお話したいので,次回中部遠征も視野に入れていきたいと思っています。
えくしるば隊長,今度引率お願いします(笑
エアーベッド添い寝で(核爆

そしていつものように,もう沢山の方がブログアップしているので
内容はある程度割愛させていただきます(ばく

第1回は清里でしたが,第2回はヴィーナスで良かったのかな?
昨年のヴィーナスは参加できていなかった(正確にはライブカメラで参加した)ので今年は・・・
という反面,あの台数が峠道に?と思うといささか不安ですね。
Makさんには『大いなる企て』をしてもらって・・・(丸投爆

それでは時系列で追っていきましょう。
前日22時まで仕事で,自宅へ帰ったのは23:30。
お泊り組みの私はすぐ荷造りをして洗車へ・・・
24時間オープンのコイン洗車場では,暗くて洗車が適当になると踏んだので,料
金が高くて腕が悪いからイヤなんですが近所のコーティング&洗車屋さんへ車を預けました。
そして相変わらずの仕上がりイマイチ具合。極端に内窓なんかヒドイ仕上がりで,
2度と来ないとぞ!と再度誓ったのでした。

洗車から帰宅後,名刺をサクサク印刷して就寝。
予定よりだいぶ遅くなりましたが6:00出発。
紆余曲折あって現地10:35着。←プチ遅刻
もうほとんどの方が集まっておられて,途中抜いたはずの関東編隊軍団も到着済み。
SAで待っていてくれた皆様,通過しちゃってゴメンナサイですm(__)m
色々と諸事情が重なってしまって・・・

簡単な自己紹介のあと,昼食のためにフルーツパーク園内へ。
写真にもある三本の木が見渡せる場所で『復活さん』と『ともなお』さんを発見。
その輪に入っておしゃべりしていると,いつの間にかお一人の方や家族と離れて単独行動をとるお父さんがゾロゾロと集まってくるではありませんか。
みんな園内より,早く駐車場へ行ってしゃべりたい行動を抑えつつの談笑。

駐車場ではお菓子交換会,名刺交換会がいたる所で行われ,
私も何人かの方と交換することが出来ました。
私の名刺に付いているQRコードを携帯で読み込みしていただけると幸いです。

解散後アイスコルネットを食べに行くようでしたが,宿の夕食の関係であえなく不参加。
行きたかった・・・

宿泊先が同じだったので夜が更けるのを待って,モップさんの宿泊している部屋を襲撃しようとしたのですが,娘を寝かしつける際,
ミイラ取りがミイラになってしまった・・・爆睡(-_-;)


翌朝5:00起床。
朝風呂に入って部屋の窓から駐車場を覗くと『モップ110』さんのエクシーガ発見。
横のスペースが開いていたのですぐ私のエクシーガを移動。
『裏テーマ』さん(間違っていたらゴメンナサイ)と『モップ110』さん私のスリーショット完成。
『うれしーが』さんはちょっと離れていたので残念でしたが・・・


チェックアウトが間近にせまった時刻。
窓際でタバコを吸っていると・・・
現れましたよ!『モップ110』さんが!

私と同じ行動をとりました。
これはお約束ですね♪

そして皆さんより一足お先に出たぬすっと家は一路,浜松SAへ。
『アイスコルネット』を食す為です。
 
しかし写真なんか撮っている暇ありませんね。
浜名湖を見ながら食べようと思っていたのですが,そんな余裕なんかありません。
どんどんエライ勢いで溶ける溶ける。

そんなこんなで帰りは東名35キロ事故渋滞。
会長もハマっていたようですね,もうカンベンして欲しいですよ・・・
帰宅時間は20:30。
17:00には着くかと思っていたので大誤算でした。
日曜の東名上りを舐めてましたil||li _| ̄|○ il||l

この渋滞が無ければとても良い旅になったのにねぇ。

また近々お会いする方々がいらっしゃいますが,
皆様今後ともよろしくお願いいたします♪

長くなりましたが,この辺で。
相変わらずまとまりが無く,だらだらとすいません(^_^;)
Posted at 2010/05/17 12:34:15 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

オフ会用名札♪

オフ会用名札♪今回の全国オフは参加者が多いので,
名札が必要のようです。

幹事の『しゅうたつ』さんからもブログUPされていますしね。


確かにコレがあったら,初顔合わせで談笑するにもわかりやすいですよね(^^♪


昨年の清里オフの時に,何人かの方からお名刺を頂戴いたしまして,
実は真似すべく名刺用紙を買っておいたのですが・・・

放置プレー(ばく


今回イイきっかけなので,名刺ではありませんが自分なりに作ってみました。


気が向いたら名刺作ってみようかしら(^^♪
Posted at 2010/05/12 02:34:55 | コメント(9) | オフ会 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

マフラーを借りるオフ IN 東扇島

マフラーを借りるオフ IN 東扇島
2010年 4月29日(木)

川崎市にある東扇島西公園にて。

いつものように内容は割愛させていただきますげっそり




今回のオフ会で『鳴くサイR』さんからノーマルマフラーをお借りいたしました。
沢山の皆様からお助け船をだしていただきましたが,私の思惑がちょうどオフ会の日程と重なりまして,そこでマフラーを受け取れたらと思い参加したにいたった次第です。
なんとか日程調整もうまくいきましたしね(^_^;)

ご参加なさった皆様,今更ながらお疲れさまでございました。
そして『鳴くサイR』さん!マフラーお貸しいただきましてありがとうござますm(__)m
有意義に使わせていただき,いらなくなったら・・・返却します(笑

マフラーの受け渡しをしていると其処へやってきたのは・・・
Mr.Surpriser『じぇったー』さんでした♪

もう一人のMr.Surpriser『会長』は現れず(^_^;)


じぇったーさん,なにげに私のマフラーの状態を気にかけて下さっていたようで,
到着後すぐに状態を確認してくれました(^^ゞ
結論から言うと・・・
『じぇったー秘密基地』日帰り入院が決定です。

今回のオフで進むべき道が・・・それは!
①ワイトレ外します。
これはホイール単体とタイヤを組み込んでからの2回に分けてバランサーにかけたのにも拘らず,120kmあたりでハンドルがぶれるので,このブレを防ぐためです。
やはりハンドルの微妙な振動は気持ち悪いですね。
アライメントもいい加減とった方がいいでしょう。

②マフラー直します。
今後の調整作業が次第です。
コレで納得いかなければHKSとか5ZIGENとか。
もしくはワンオフ4本出しとか(笑

③ハブボルト打ち変えます。
ワイトレを外すとやはりツラウチ具合が気になります。
10mmスペーサーを噛ますつもりです。
ホイール買えよ!というツッコミは無しで(笑

さて,明日の夕方にはマフラーの結論が出るはず。
いったい!どうなってしまうのでしょうか!




Posted at 2010/05/01 00:16:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「やっぱりここのオイルは安い
5w-30をチョイスしました」
何シテル?   04/19 16:11
勇者ぬすっと と申します。 この度(08年8月ですが・・・),エクシーガに乗り換えたのを期に、みんカラに参加させていただきました。 アルシオーネVR→初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

カーオーディオデッキを自宅で使う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 12:05:43
oricarmes スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 10:42:09
oricarmes スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 23:49:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約6年のブランクを経てスバルへ回帰することになりました。 ガソリンターボに乗るラストチャ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5速MTのデュアルレンジ エアサス仕様の珍品です。 晩年,エアサスのエア漏れが始まる前 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
とある事情から保有することになりました。 今回は弄りません! たぶん…
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家の現状では箱形ミニバンを選択するのが最善と判断し、各社のミニバンを検討した結果です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation