• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛4(あいふぉー)のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

チーム:i-four

チーム:i-four











↑(謎爆)








地元での軽いオフ会(?)の話です。



何気ない集まりですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






170系 アスリート four
170
170 posted by (C)愛4(あいふぉー)


180系 アスリート i-four
180
180 posted by (C)愛4(あいふぉー)


200系 アスリート i-four
200
200 posted by (C)愛4(あいふぉー)



全部アスリートの4WDです(笑)


これは全国でも珍しい集まりかと( ̄ー ̄)ニヤリ




にしても黄砂、ひどいですね。。。orz

黒車はとんでもないことになっております(滝汗)

洗車しても拭き取れない・・・(涙)

拭き取らないと水あとや黄砂が・・・・・・・・orz

結局洗車できませぬ。(笑)


と、気まぐれなブログでしたm(_ _)m
Posted at 2010/03/21 22:24:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会( ̄▽ ̄) ニヤ | 日記
2010年03月13日 イイね!

素人インプレ~(笑)

マフラー取り付け完了しました~♪


作業はほぼ、この人が行いましたwwww


僕はまだ力を入れると傷が痛いので・・・・・orz





さて、今回のブログは気合を入れて書きますwww


動画も載せてみようかと。。。





取り付け後の感想レですが、最初は静かすぎてびっくりしました(汗)


「これは静かすぎる・・・やっちまったか・・・orz」みたいな^^;




結論:新しいのと冷えているからでしたww




今回購入したマフラーですが


ZEES  Velss(ヴェルス)  スタンダード(ケチ)  テール固定です。



なんだかんだ書いてもあれなので装着写真を・・・


このために軽く洗車しました。。。。。。。




~真後ろから~

1
1 posted by (C)愛4(あいふぉー)



~右後ろから~

2
2 posted by (C)愛4(あいふぉー)


~左後ろから~

3
3 posted by (C)愛4(あいふぉー)


~真横から~

4
4 posted by (C)愛4(あいふぉー)



こんな感じですね( ´⊿`)y-~~


タイコがかなり薄型なので車止めにもあたりにくいかと思います♪




気になるS2000マフラーカッターとの比較ですが、やはりこちらのほうが小さいです。


リアからの迫力は減りました・・・orz




次に音にです^^



~エンジンスタート→3000回転付近まで空ぶかし~





~3000回転付近の室内音~



※速度オーバーはしてませんwww




わかりにくいでしょうが、こんな感じです♪

ちなみに3000回転以上回すとエアクリの音しか聞こえません(爆)




◎個人的な感想◎

アイドリング、走行中共に静かなマフラーであると思います。
今後音の変化があると思いますが、今より少し音量が上がってくれるとちょうどいいと感じています。
S2000のマフラーカッターを見慣れていると少しさみしく感じます(笑)
取り付け後、低回転のトルクがあがったような・・・・・・・・(謎)
(MAXON初めて入れたときのような感覚)

なお、ジャッキアップでの作業は辛そうです(笑)



何書いていいのかわからなくなってきたのでもうやめますwww


以上、素人インプレでした(爆)


フォトギャラリーもUPしますた( ̄ー ̄)ニヤリ

さらにパーツレビューもUPしましたwww




















※既に、ZEES中間+フロントが欲しいです(滝汗)
Posted at 2010/03/13 22:24:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車関係ブログ | 日記
2010年03月12日 イイね!

なんだこれは!?ww

なんだこれは!?ww












昨日・・・・・








家に帰ったら・・・・・・・・・・・・








車庫にありますた(爆)






一番の原因は






最近バレルを装着した


この方による










この悪意あるコメント(笑)




このコメントを見た後、右手が勝手に・・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル




まだ完全復帰していない俺に



取り付けできるのか!?(笑)



PS:携帯からでも悪意あるコメントがみなさんに見れるようにしますた……

が、携帯では見れませんでした…(-_-;)
Posted at 2010/03/12 11:59:18 | コメント(24) | トラックバック(0) | 車関係ブログ | 日記
2010年03月10日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(クラウンアスリート)
 年式(H18年式)
 型式(GRS184)

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数(3年10ヶ月)
 走行距離(80000km)
 新車or中古車(新車)

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号(311 532)
 EC or ES(EC)

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。






所有車輌型式が・・・(*≧m≦*)ププッ

ブレーキだけ184だもん(笑)

GRS184乗りの方はコピペでOKですよwwwwwwww
Posted at 2010/03/10 17:10:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月09日 イイね!

マジっすか 3

マジっすか 3











※携帯撮影につき画像は汚いです。。。



雪は・・・・・・まあ、こんなもんでしょ・・・





( ´ー`)y-~~


短っっ!!!(爆)















2


2 posted by (C)愛4(あいふぉー)



(謎爆)
Posted at 2010/03/09 22:36:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation