• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tessea てっしぃのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

いまさらですけどチャコスタ

いまさらですけどチャコスタお盆中も仕事でした。
某有名観光地でほとんど待機だったわたくし、、
トラブルや変更も無く
ほとんど活躍はしてません。
ま、、何も無ければいるだけで
お仕事になるっていう任務、
それはそれで、楽か大変かといえば
、、、、そりゃ前者でしょうか_(^^;)ゞ


でも、エアコンが効いた待機詰所を一歩出ると、
ムッとした熱気とともに
浮かれている親子達やカップルに、、、再度ムッと、、
被害妄想とは解ってはいますが、、、、以下じせい、、。

またまた頑張ってる自分にご褒美タイムです(爆

・・・・とうとう買っちまいました。

こんなもん自分で作るわい!!
とずっと思っとりましたが、
つい、買っちまいました。

ベテランにはこんなもんイランとか
なんで火熾しだけで(ほんとは他の用途にもいけますよ)
こんなにするんだとか
過渡期の道具だの
ネット等では賛否両論ですが、

いや〜、、、楽ですよ(^_^)v
いまさらですが、、(笑 (*^^*ゞ

いままでそれなりの経験を駆使して火熾ししてた自分 ( ̄^ ̄)
その儀式にウンチクをお持ちの方々も
沢山いらっしゃる事だと思います。

それってなに??ぐらいラクチンです。

着火材入れてその上に炭をいれて
ほっておくだけでいつの間にか、おき火になってます。

大きい方購入しましたが、
先日買った12インチのダッチには十分の量が
一回でいけますです(^_^)v

今日は会社なんで、初火入れ式です(^^♪

これでBBQの途中で炭が弱くなって
盛り下がる恐怖から開放されます(爆)

火熾しのノルマから開放されるので、
ほかの準備が出来ますよ。

そうなんです、
昔、全自動洗濯機が発売された
世の中の驚き(ばあちゃんが言ってた・・爆)に似てます( ̄^ ̄)
おかあさんは洗濯物をポンと洗濯機に入れるだけ
その間にお掃除・・・みたいな、、(爆)

このチャコスタのメーカーの
ユニフレームという社名の由来。
「ユニークな炎(フレーム)を創造する」から来てるって
さっき知りました。
どおりで火廻りに強い筈ですね。









Posted at 2009/08/17 15:18:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2009年08月04日 イイね!

フテクさって、ダッチオーブン中!!

フテクさって、ダッチオーブン中!!なんかね〜、、

天気ハッキリしませんね〜(・・・・

関東ホント梅雨開けた??


いやね、
7月頭から死ぬ程忙しかった仕事、
やっと一段落したし、
お盆もしっかりお仕事だしさ、、。

土曜日から明日までの4泊5日で

ココに行く予定で
ワンコ仲間と盛り上がってたんです・・・。
すかさず行ける時行かないと、
チャンス逃がしちゃいますからね(^^♪

ココ知る人ぞしる所ですがね、
ワンコはノーリードでOKだしさ、、、。
天然の川プールはあるしさ、、。

本来のキャンプスタイル、、、、。

な〜んにもしないで1日ボケ〜っとね。。
頑張ってる自分にご褒美_(^^;)ゞみたいな、、(爆

通称は「ビブリ」
仲間の間では
「ビブっちゃう」とか「ビブりに行きます」という
業界用語で通ってます。。(笑

だって、完璧行くつもりで
フロントスポイラー外したんですよ( ̄^ ̄)

ガリガリの心配が無いってのは
すばらしい事だと改めて痛感してます(*^^*ゞ


したら2番目のうちのお子様、、
今日高校見学だったらしい(・_・)

・・・・・・・急遽中止。。。( ̄ー ̄)b

・・・・・・・はいはい。

ど〜せ、知らなかった
お父さんが悪いんですよ。
いつも急遽、思いつきで計画を立てる
わたしが全て悪いんですよ・・・・・フン(-.-)y-゜゜゜


さっき僕を置いていった仲間からメールきました。
「ものすげ〜いい天気」だって、、、(悲
「天然川、今夏も最高!!」だって・・・(殴

実はですね、

3番目が某この人のピザピザってウルサいんです(*_*)

今まであえて
ツーバーナー1本で通して来たキャンプスタイル。
とうとう買っちまいましたよ。先月、、。

へたれな自分。
ブラックポットに憧れつつも
これの12インチにしました(^^♪

今日はお子様も来ちまったし、
仕事は一段落してるし、
また来週からウルトラ忙しいし、、、。

先週末はソルロンタンと
定番のローストチキンやったし、、

昨日は、パエリアとシャケの燻製とパンやったし、、^^;

今日はココアケーキ焼いてます。

1週間でチャコール20kg使い切りそうです(←バカ、、

明日はなにやりましょ(*^^*ゞ

お子様がしている耐熱手袋。
溶接用で¥780でした。
なんかものすげ〜買い物上手になった気分(-.-)y-゜゜゜
これに某ブランドの刻印付いちゃうと
5倍ぐらいになっちゃうんでしょうね。

ちなみに後ろに見えるのはアウトドア来客席です(爆
サンルーフ付きです(核爆




Posted at 2009/08/04 17:12:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

車大好き、犬も大好きな一般人です。 車はデカいほどいいと 若い頃は思っていました。 載せた車暦はごく一部で いろんな車にのりました。 今だとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

NV350キャラ子の燃料フィルターを交換するんぢゃ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:47:01
「アラームシステム故障サービスが必要です」 アラームユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:40:33
車検 & DRLコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:25:11

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
免許とった子供に なりゆきのいきおいであげちゃった ローワイドSBのV70をもう一度乗り ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
前期でさんざんリコられたり 止まったりしたのだけれども ディラーの営業さんが当時から頑張 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
知り合いからの譲り受け車。 巷では トヨタ最強最高の1KZ。 27年間群馬トヨタでフルメ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
知り合いから格安で購入。 ただいまうちのお子ちゃまが通勤に使ってます。 自分がお金出した ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation