
カーライフ的な内容ではないですが、あえて、書きます。
興味のない方はスルーしてくださいね~
-----------------------------------------------------------------
やばーーーい!とんでもないことになっている!!
チョット長い文献だけど、1時間かからず読み終える内容です。
海外在住の日本人の間で今、話題になっているそーです・・・。
これが真実なら・・・この10年以上も前の内容が今も変わっていないのなら・・・
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
読んだ?読み終わった?長かったけど、全部読んだ?
やばい、怖い、怖すぎる・・・
この人が予期した事故が現実のものになっており、しかも最悪の事態になっている・・・
美浜の事故はプロがヤバイと思ってECCSを手動で動かして0.7秒前に危機を回避した、とあった。
今、この危機を超えてる・・・炉心が空焚きになるという、チェルノブイリ以上の事故・・・確かに、官房長官ははじめ『事象』という言葉を使ってた。この人の文献は10年以上前のものだけど、相変らずの体質といっていい。
原発に反対する理由がやっと理解できた気がする・・・これが今も変わらぬホントの現実なら・・・。
-----------------------------
この内容の背景は、日本在住の方が海外在住の日本人の皆様へ発信した、こちらのメールが元になっております。
-----------------------------
みなさん、
私たちの日本は大変なことになっています。
私が以前から不安に思っていた原発のことについて、内部者の立場から書かれたものを、友人を通して知る機会に恵まれました。
みなさんにも是非いちど目を通して頂ければと思い、ご迷惑かもしれませんが、たくさんの方々にこのメールをお送りしています。
20年間、原発施行現場監督として働いた後、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表などを務め、1997年にガンで亡くなる前に死期が近いことを知った上で、この文章が書かれています。
この記事の判断はみなさんにお任せしますが、あまりにも私が原発のことについて、無知、無関心、無口なのでは、と痛感しています。
これは日本だけの問題ではありません。
みんなで一緒に考える小さなきっかけになれば、幸いです。
優しい地球 残そう子どもたちに
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
わたしの大切な友人、知人、恩師の皆様に。
Posted at 2011/03/25 11:13:28 | |
トラックバック(1) | ニュース