
天気は良かったが寒い寒い年末。長津田の青い吉野家(全国に8箇所しかない実験店舗)で待ち合わせ、十割蕎麦と天丼の朝食。
しかし寒い。気温は4℃で出発。相模原経由で20号線を西進。ドンドン気温は下がり、笹子トンネルを越えると2℃まで下がった。
道の駅で一度休憩。道は比較的空いていたし、バイクはほとんど見ない(そりゃそうだ)。
第一目標のうなぎ温泉へ到着。勝沼にある初花という温浴施設。源泉はぬるっとしていて36℃。冷え切った体にはこれでも暖かかったが、40℃くらいの熱湯に入るともう水な感じ。露天もいくつもあってなかなか良いけど、もうちっと熱くてもいいかも。温度的に夏にはいいかもね。
風呂を出たらちょうど13時というわけで隣接の食堂へ。うな重で\1,850とかなりお高い。しかし、ココは元うなぎの養殖場で、うなぎがとても有名。奮発してトライしたのがコレ。
味は・・・軟らかくて臭みも少なくまあまあだけど、この金額ほどかなあ?ってレベルだった。隊長も諏訪の店の方がウマイと言っていた。もう食べることは無いな・・・
つづく
Posted at 2010/01/02 20:41:34 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域